無料ラウンジはビール好きには最高のサービス 伊東温泉ホテルニュー岡部 

okabe-ai2お宿

伊東ホテルニュー岡部の休館のお知らせ
休館期間:2025年4⽉7⽇(⽉)〜2025年7⽉10⽇(⽊)
2025年4⽉7⽇(⽉)チェックアウト分までのご宿泊は可能
ご予約について2025年7⽉11⽇(⾦)以降のご予約は2025年4⽉2⽇(⽔)10:00より受付を開始となります

大江戸温泉物語は全国に沢山お宿があり安く宿泊出来て助かります
旅先々でも色々なタイプのお宿があり飽きさせない様な工夫があります

新たに始まったサービスのラウンジがお得に美味しく満足出来るので気に入っています

と、言うことで

今回は
静岡県伊豆半島にも無料ラウンジがあった! ビール好きには、飲み放題は最高のサービス「伊東温泉ホテルニュー岡部」をご紹介

スポンサーリンク

お宿情報

伊東ホテルニュー岡部 
(スタンダードタイプでも無料ラウンジがあるお宿)
  • 住所
    • 〒414-0013 静岡県伊東市桜木町2-1-1
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    • 電車の場合
      • JR伊東駅より送迎バスで約10分
        伊東駅~ホテル間を運行する送迎バスを利用できます
    • お車の場合
      • 西湘バイパス支線:石橋ICより約1時間30分
        伊豆縦貫自動車道:大場・函南ICより約1時間
  • 駐車場
    • 無料駐車場あり
  • 送迎バス
    • あり(有料
      伊東駅~ホテル間を運行する送迎バスを利用できます
      送迎協力金(片道1回10円)をお支払いください
      予約は不要です
  • 往復直行バス
    • なし
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 109室(全室禁煙・WI-FI一部完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂・サウナ
  • 入浴時間
    • 【大浴場・ 露天風呂】15:00~24:00 / 5:00~10:00
      【サウナ】15:00~24:00 / 7:00〜10:00
      清掃時に営業時間が変更になる場合があります
      天候により露天風呂のご利用を中止する場合があります
  • 貸切風呂料金
    • なし
  • 泉質
    • ナトリウム-塩化物温泉(低張性・弱アルカリ性・温泉)
  • 効能
    • きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症、筋肉又は関節の慢性的な痛み又はこわばり、運動麻痺における筋肉のこわばり、胃腸機能の低下、軽症高血圧など
  • 温泉の特徴
    • 相模亭と駿河亭それぞれに男女別の浴場があり、異なる2つの内風呂と落ち着いた趣の庭園風呂があります。
      江戸城の石垣にも用いられた伊豆石が敷かれた浴槽では、庭園風呂に相応しい雰囲気となり、昼間はすだれから差し込む日の光を浴びながら心地よい時間を過ごせます。
      夜は幻想的にライトアップされた庭園風呂で日常の疲れを癒せます。
  • 無料施設
    • 無料ラウンジ・カラオケルーム(19時迄)・まんがコーナー・卓球コーナー・他
  • 有料施設
    • カラオケルーム(19時以降)・マッサージチェア・ゲームコーナー・癒し処・他
  • お食事
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります。
  • 3月1日よりご提供開始!新たなイチオシ&春メニュー
    • 期間:2025年3月1日(土)~4月6日(日)
      2025年4月7日より休館します
      • サーロインステーキ
      • 金目鯛のお造り
      • 金目鯛の炙り寿司
      • 金目鯛の煮付け
      • 揚げたて天ぷら
      • 握り寿司
      • お造り
      • 海鮮釜めし
      • 筍の天ぷら
      • ホタルイカとワカメの酢味噌和え
      • 桜稲荷寿司
      • 桜えびと菜の花のクリームパスタバジル風味
      • 筍と牛肉の炊き合わせ
      • ツナと小麦の菜園風サラダ
      • 新たまねぎと厚切りメンマの和え物
      • 桜のクレーマコッタ
      • 花より団子
      • 抹茶ロールケーキ
      • 苺のトライフル仕立

人気予約サイト一覧

下記の大江戸温泉公式や、予約サイトから予約がとれます
各サイトによってプランや料金、サービス(実店舗がある・ツアーで行ける)や、ポイント(獲得・利用)など様々です
ご自身の使いやすい旅行会社を見つけるのも、旅行の準備を楽しめますね

大江戸温泉【公式】伊東温泉 ホテルニュー岡部
大江戸温泉物語公式からの予約で、いいふろ会員のお得なクーポンが使える!
ゆこゆこで温泉に入ろう!
会員数790万人の大人向けの旅行サイト
【JTB】国内宿泊・ツアーはJTBにおまかせ!
国内最大手 安心の旅行会社JTB
【じゃらん】静岡/愛知/岐阜/三重のホテル・宿の予約
ネット販売最大手のじゃらん ポンタポイントが貯まる!使える!
旅行に行くなら [Yahoo!トラベル]
ヤフートラベルでpaypayが貯まる!paypayイベント開催中!
近畿日本ツーリストの宿泊予約サービス
近畿日本ツーリストは、日本旅行・JTB等色々な旅行会社のプランも販売
楽天トラベル 国内宿泊
楽天トラベルでも、楽天ポイントが貯まる!使える!
公式広告サイト

何処に有るか?

伊豆半島で言うと東側になり、伊東温泉にあります

知っている方が多い地名で言うと、熱海駅から車で35分位の場所です
電車だと、JR伊東線から伊豆急行で来れます

JR伊東駅からホテル迄は、徒歩18分位
ホテルニュー岡部から送迎バスが出ていますので、電車の方も安心出来ます

伊豆観光のススメ

伊東温泉からは「下田」「熱海」「沼津」等へアクセスし易い場所にあります
上記の場所には、観光やお食事、お買い物が出来る観光地が沢山ありますよ

伊東から近い観光・飲食の記事です
スポンサーリンク

駐車場は?

okabe-28
拡大出来ます

大江戸温泉 ニュー岡部の駐車場は80台停めれます
第一駐車場第二駐車場があります

第一駐車場は、ホテル玄関の目の前に有ります
第二駐車場は、少し離れたホテル横側(建物の下)になります

下の画像はグーグルストリートビューです
建物の下とはこんな感じです

入り口に車を停めると、係の方が声を掛けてくれます
どちらの駐車場に停めるか駐車位置に案内してくれますので、指示に従って下さい

お連れさんや荷物を入り口で降ろしてから駐車場へ行く事をおすすめします

お宿へ

okabe-01

大きな建物です
写真では分からないですが、駿河亭相模亭の2棟ある作りのお宿です

okabe-02

綺麗な入り口で、大江戸温泉らしさを出していますね
行った事のないお宿は、入り口をくぐると「どんなお宿なんだろう?」と期待して気分も上がります

okabe-03

16時過ぎにチェックインしましたが、お客さんが凄く多い!

混んでいるから、少し座って待つか…と、思っていたら!?

okabe-04

ロビーが「ラウンジ」となっていました
ロビーに到着した大体のお客さんが「これ!これ!」と言う感じで、チェックインより先にビールを飲みに行っていたのが面白かったですね

スポンサーリンク

ラウンジサービスとは?

大江戸温泉の新サービス「ラウンジ」と「Premium」は全国に24宿有ります
各お宿が宿泊者を満足させようと、色々なサービスをしています
Premiumは若干宿泊料金が上がりますが、Premiumではないラウンジはお値段格安なので、本当お得です!
では、Premiumとラウンジのお宿をご紹介いたします
「ラウンジ」となっているお宿がスタンダード料金でもラウンジサービスやお食事中の飲み放題サービスが受けられるお宿です

東北エリア
ラウンジ 東山グランドホテル福島県会津若松市東山町大字湯本字上湯本5
Premium ホテル壮観宮城県宮城郡松島町磯崎字浜1-1
Premium 仙台作並宮城県仙台市青葉区作並元木16
関東エリア
Premium 鬼怒川観光ホテル栃木県日光市鬼怒川温泉滝359-2
Premium ホテルニュー塩原栃木県那須塩原市塩原705
甲信越エリア
Premium 汐美荘新潟県村上市瀬波温泉2-9-36
東海エリア
ラウンジ 伊東 ホテルニュー岡部静岡県伊東市桜木町2-1-1
Premium あたみ静岡県熱海市咲見町8-3
Premium 鳥羽彩朝楽三重県鳥羽市小浜町城山610
Premium 伊勢志摩三重県志摩市浜島町浜島1035
Premium下呂新館岐阜県下呂市森1781
Premium 下呂本館岐阜県下呂市幸田1605
北陸エリア
Premium 山下家石川県加賀市山代温泉18-124
Premium 加賀まるや石川県加賀市片山津温泉ア2-1
Premium 山中グランドホテル石川県加賀市山中温泉上野町ル-15-4
Premium よしのや依緑園石川県加賀市山中温泉南町ニ-5
Premium 青雲閣福井県あわら市二面68-1
近畿エリア
Premiumきのさき兵庫県豊岡市城崎町桃島1232
Premium 越之湯和歌山県東牟婁郡那智勝浦町湯川1108
Premium 白浜御苑和歌山県西牟婁郡白浜町1011
Premium 白浜彩朝楽和歌山県西牟婁郡白浜町3753
中国・四国エリア
Premium 斉木別館鳥取県東伯郡三朝町山田70
九州エリア
Premium 西海橋長崎県佐世保市針尾東町2523-1
Premium ホテル風月大分県別府市北中1組

と、色々な地域に有り、宿泊する楽しみが増えてます

他にも「オールインクルーシブ」と言う滞在中のアルコール・ソフトドリンク・夜食などが無料と言った新たなサービスのブランド「TAOYA」が増えています
今後の大江戸温泉がどの様に進化するのか楽しみですね!

okabe-05

先ほどの写真の珈琲はもちろんですが、ジュースやお茶も無料で飲み放題です

okabe-07

お子様には、アイスキャンディーが喜ばれますね
そして大人の皆さんが楽しみにしているのが…

okabe-06

生ビールやレモン酎ハイ、ハイボール飲み放題なのです!

晩ご飯の時に「生中」を頼んだら一杯680円でしたが、ここにくれば無料で飲み放題

okabe-08

ラウンジは、天井が高く落ち着いた雰囲気
自動演奏のピアノが、気分もお酒も美味しくさせてくれます

ラウンジの隣には、マッサージチェアも無料で置いて有りますし、マンガコーナーも有りますので、寛げる場所となっていました

Wi-Fiスポットはラウンジ(ロビー)のみとなっているのが、残念です

スポンサーリンク

お部屋へ

okabe-09

今回は「じゃらん」で予約しました
じゃらんの宿泊プランだと、普通のお部屋と特別室が有り、同じ値段なので特別室の予約を取りました

扉には「特別室」となっています
以前他の大江戸温泉(あわら)へ宿泊した時も、無料で特別室にグレードアップさせてもらいましたので、ドアを開けるのが楽しみです

okabe-10

2部屋に分かれたタイプとなっていました
ここにTVやテーブル金庫等、基本的に必要な物が揃っています

珍しくお布団が引いていない大江戸温泉
後からひきに来るかと思い待っていましたが、夜になっても布団は丸まったまま…?

フロントへ聞いてみたら、「自分で引きて下さい」との事…

okabe-11

もう一つのお部屋
窓際にテーブルと椅子が置いてあります
畳の部屋は何もなくどうすれば良いか分かりません…

布団をこちらに引こうか?
テーブルを持ってこようか?
使い方に悩みます
テーブルの上の湯呑みが8個有ったので、大人数対応の空きスペースかも知れません

2つのお部屋を結ぶ廊下に冷蔵庫は有ります

okabe-12

外の眺めは良くお部屋でものんびりと過ごせます

スポンサーリンク

2箇所のお風呂

okabe-13

ホテルニュー岡部は2箇所のお風呂が有り、露天風呂も2箇所とホテル内で湯めぐりが出来るのが楽しみです

okabe-14

1階には、男性の庭園風呂「だいだい」
女性の庭園風呂「ゆず」と大浴場「湯女」(サウナが有ります)となります

1階にも男性の露天風呂が書いて有りますが、これは2階から1階へ降りてくるので、入り口は2階(男舞)です

okabe-15

2階から入る男性大浴場「男舞」(サウナが有ります)です

男性の場合ですが、2階の大浴場「男舞」の方が、いつも混んでいました

階段を降りる1階の露天風呂は、内風呂が混んでいても、いつも空いてましたよ

庭園風呂「だいだい」

okabe-16

庭園風呂と言っても内湯は、少し小さな作りです
庭園露天風呂と言うので、こちらの方がメインのお風呂と思っていました

しかし、こちらの方が空いているので、少し小さなお風呂でものんびりできます

okabe-17

さすが庭園風呂と言うだけあって良い雰囲気の露天風呂です
私的には、この程よい狭さは好きですね

大浴場「男舞」

okabe-18

大浴場は広いです
こちらの方が、庭園風呂よりお風呂の温度も高い様な気が…?

サウナも有り中は7人位は座れそうな広さで、混み合う時期でも何とか座れそうです
2階から急な階段を降りると広々した露天風呂に辿り着きます

okabe-19

こちらの露天風呂は夜空が眺めれる開放的な露天風呂
駿河亭と相模亭の間に露天風呂がありますので、建物のすきま風が気持ち良い露天風呂です

スポンサーリンク

伊豆らしい「金目鯛尽くし」のご飯

開催中のお食事
  • お食事
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります。
    • 季節の料理やご当地グルメバイキング
      • 期間:2024年9月1日~2025年2月28日
        • サーロインステーキ
        • お造り
        • 揚げたて天ぷら
        • 握り寿司
        • クワトロフォルマッジ
        • 海鮮釜めし
        • サーモンのユッケ風マリネ
        • きのことなすの和風パスタ
        • シンガポール風 ガイトート
        • 博多もつ鍋
        • 天ぷら稲荷ずし
        • パンプキントライフル
        • さつまいものズッパイングレーゼ
        • 金目鯛のお造り(ご当地メニュー)
        • 金目鯛の炙り寿司(ご当地メニュー)
        • 金目鯛の煮付け(ご当地メニュー)
        • 金目鯛の炊き込みご飯「朝食」(ご当地メニュー)
okabe-20

伊豆半島で代表的な海鮮料理の1つ金目鯛
高級魚の金目鯛が食べ放題なのは嬉しいですね!

okabe-21

金目鯛と色々盛った5種の舟盛り
金目鯛のお刺身は、歯応えも有り美味しかったので、沢山お替わりしました

okabe-22

金目鯛のお寿司も有ります
お刺身同様に厚みも歯応えもあって美味しかったですよ

大江戸温泉さんが、時々イベントでやっている「でかネタ」を金目鯛でもやってほしかった…

okabe-23

1番気に入ったのが、金目鯛の煮付け
もう少し大きく切ってあると嬉しいのですが、食べ放題で煮付けを出すのは珍しいと思います
味が染み込んで美味しかった!

スポンサーリンク

近くでイベント開催中!?

okabe-24

お宿から徒歩3〜4分の「音無神社」と、付近の川沿いで毎日18時~22時迄イベントを開催しています
どんなイベントかと言いますと「竹あかり
竹を細工してランプにするアート作品

okabe-25

夜のお寺は少し怖いですが、綺麗な物を観れて良かったです
ホテル内にもポスターが有りますので、フロントでお聞き下さい
地図を貰えますよ

okabe-26

川沿い付近にお店がないのが残念ですが、湯上りの散歩として良かったですよ
もちろん、帰ってロビーラウンジでビールを飲みました!

いいふろ会員の更新

宿泊すると、宿泊者全員のいいふろ会員のステータスの更新が出来ます(会員のみ)
領収書の上に上記の様なQRコードと説明があります

そのQRコードを読み込むと、次の日にはいいふろ会員のステータス有効期限が伸びています
チェックアウトから24時間以内の更新受付となっていますのでお忘れなく!

宿泊した日から1年間の延長となります
今迄の残り日数から1年間ではありませんので、お間違えなく

お連れさんもいいふろ会員なら、QRコードを読み込む事によってステータスの有効期限を伸ばす事が出来ます
代表者か?お連れか?と区別する質問や、簡単なアンケートが有りますのでご記入下さい

もちろん、初めての方でも「いいふろ会員」になると宿泊扱いになります

宿泊する事で、ゴールド会員となりお得なクーポンが沢山もらえますので、宿泊したついでに会員登録をオススメします

今回は
静岡県伊豆半島にも無料ラウンジがあった! ビール好きには、飲み放題は最高のサービス「伊東温泉
 ホテルニュー岡部」をご紹介しました

スポンサーリンク

コメント