無料ラウンジはビール好きには最高のサービス 伊東温泉ホテルニュー岡部 

new okabe-aiお宿

大江戸温泉物語は全国に沢山お宿があり安く宿泊出来て助かります
旅先々でも色々なタイプのお宿があり飽きさせない様な工夫があります

新たに始まったサービスのラウンジがお得に美味しく満足出来るので気に入っています

と、言うことで

今回は
静岡県伊豆半島にも無料ラウンジがあった! ビール好きには、飲み放題は最高のサービス「伊東温泉ホテルニュー岡部」をご紹介

スポンサーリンク

h2 お店情報

伊東温泉ホテルニュー岡部
  • 住所
    • 〒414-0013 静岡県伊東市桜木町2丁目1−1
  • お問い合わせ番号
    • 0570-030268
    • ご予約受付時間 9:00〜19:00/ナビダイヤル(有料)
  • アクセス
    • 電車の場合
      • 東京駅から約1時間50分
      • 伊東駅から無料送迎バスで約5分
    • お車の場合
      • 東京方面より約2時間
      • 小田原から約1時間
  • 無料送迎バス
    • 有り 伊東駅発
    • 伊東駅発(往路)13:45 / 14:20 / 15:10 / 15:45 / 16:15 / 16:45 / 17:10
  • 往復直行バス
    • 有り(バス席は完全予約制です
      • 公式サイトからバス席をご予約する際は、予約者情報を入力するページ下部の「選べるオプション」から「往復直行バス」を選択してください
      • JR新宿駅・JR横浜駅
      • 3歳以上のお客様は有料(3,300円税込)/お一人様往復
      • 運行期間:2023年2月1日(水)~2023年3月31日(金)まで
      • 運休日:2023年3月4日(土)、5日(日)
      • 公式HP以外の予約サイトで宿泊のご予約をされているお客様は、お電話(0570-061126)でバス席をご予約下さい
      • 7日前までに最少催行人数15名に満たない場合、直行バスの運行を中止する場合がございます
  • 駐車場
    • 無料駐車場 有り(80台)
    • 第一・第二駐車場有り
  • チェックイン 15:00
    チェックアウト 11:00
  • 温泉の特徴
    • 湯量豊富で『日本三大温泉場』の一つに挙げられる伊東温泉
      豊富な湯量を使っての大浴場と庭園風呂の2ヶ所のお風呂は、それぞれ趣が異なり、『湯めぐり』を楽しめます
  • 泉質:ナトリウム-塩化物泉

人気予約サイト一覧

下記の大江戸温泉公式や、予約サイトから予約がとれます
各サイトによってプランや料金、サービス(実店舗がある・ツアーで行ける)や、ポイント(獲得・利用)など様々です
ご自身の使いやすい旅行会社を見つけるのも、旅行の準備を楽しめますね

大江戸温泉【公式】伊東温泉 ホテルニュー岡部
大江戸温泉物語公式からの予約で、いいふろ会員のお得なクーポンが使える!
ゆこゆこで温泉に入ろう!
会員数790万人の大人向けの旅行サイト
【JTB】国内宿泊・ツアーはJTBにおまかせ!
国内最大手 安心の旅行会社JTB
【じゃらん】静岡/愛知/岐阜/三重のホテル・宿の予約
ネット販売最大手のじゃらん ポンタポイントが貯まる!使える!
旅行に行くなら [Yahoo!トラベル]
ヤフートラベルでpaypayが貯まる!paypayイベント開催中!
近畿日本ツーリストの宿泊予約サービス
近畿日本ツーリストは、日本旅行・JTB等色々な旅行会社のプランも販売
楽天トラベル 国内宿泊
楽天トラベルでも、楽天ポイントが貯まる!使える!
公式広告サイト

何処に有るか?

伊豆半島で言うと東側になり、伊東温泉にあります

知っている方が多い地名で言うと、熱海駅から車で35分位の場所です
電車だと、JR伊東線から伊豆急行で来れます

JR伊東駅からホテル迄は、徒歩18分位
ホテルニュー岡部から送迎バスが出ていますので、電車の方も安心出来ます

駐車場は?

new okabe-tizu1
クリックすると拡大します

大江戸温泉 ニュー岡部の駐車場は80台停めれます
第一駐車場第二駐車場があります

第一駐車場は、ホテル玄関の目の前に有ります
第二駐車場は、少し離れたホテル横側(建物の下)になります

下の画像はグーグルストリートビューです
建物の下とはこんな感じです

入り口に車を停めると、係の方が声を掛けてくれます
どちらの駐車場に停めるか駐車位置に案内してくれますので、指示に従って下さい

お連れさんや荷物を入り口で降ろしてから駐車場へ行く事をおすすめします

お宿へ

new okabe-01

大きな建物です
写真では分からないですが、駿河亭相模亭の2棟ある作りのお宿です

new okabe-02

綺麗な入り口で、大江戸温泉らしさを出していますね
行った事のないお宿は、入り口をくぐると「どんなお宿なんだろう?」と期待して気分も上がります

new okabe-03

16時過ぎにチェックインしましたが、お客さんが凄く多い!
コロナの中、ここ迄人が多いのは初めてです
やっとここ迄戻って来たと、安心しました

混んでいるから、少し座って待つか…と、思っていたら!?

new okabe-04

ロビーが「ラウンジ」となっていました
ロビーに到着した大体のお客さんが「これ!これ!」と言う感じで、チェックインより先にビールを飲みに行っていたのが面白かったですね

ラウンジサービスとは?

大江戸温泉の新サービス「ラウンジ」は全国に5宿有ります
各お宿が宿泊者を満足させようと、色々なサービスをしています

  • ホテルニュー岡部(静岡県伊東市)
    • 生ビール・レモン酎ハイ・ハイボール・ぐり茶・ほうじ茶・リンゴジュース・コーヒー(ホット)・シューアイス(バニラ)・アイスキャンディ・ひとくちアイス・マッサージチェア等が全て無料
  • 鬼怒川観光ホテル(栃木県日光市)
    • コーヒー・ジュース・紅茶・ワイン(赤・白)・アイスキャンディ・ミックスナッツ・マッサージチェア等が全て無料
  • かもしか荘(栃木県那須塩原市)
    • 生ビール・ワイン・フルーツジュース・ビネガードリンク・コーヒー・煎茶・紅茶・ハーブティー・フルーツティー・ドライフルーツ・ナッツ・アイスキャンディ・マッサージチェア等が全て無料
  • 下呂新館(岐阜県下呂市)
    • 生ビール・レモン酎ハイ・ハイボール・グレープジュース・美濃白川茶・リンゴジュース・コーヒー・ハーブティー・アイスキャンディ・ひとくちアイス・マッサージチェア等が全て無料
  • 山下家(石川県加賀市)
    • 生ビール・ハイボール・レモン酎ハイ・お菓子・加賀棒茶・アイスキャンディー・コーヒー・アップルジュース・お茶・電動マッサージチェア・カラオケ等が全て無料

と、色々な地域に有り、宿泊する楽しみが増えてます

new okabe-05

先ほどの写真の珈琲はもちろんですが、ジュースやお茶も無料で飲み放題です
そして皆さんが楽しみにしているのが…

new okabe-06

生ビールやレモン酎ハイ、ハイボール飲み放題なのです!

晩ご飯の時に「生中」を頼んだら、一杯680円でしたが、ここにくれば無料で飲み放題

new okabe-08

ラウンジは、天井が高く落ち着いた雰囲気
自動演奏のピアノが、気分もお酒も美味しくさせてくれます

ラウンジの隣には、マッサージチェアも無料で置いて有りますし、マンガコーナーも有りますので、寛げる場所となっていました

Wi-Fiスポットはラウンジ(ロビー)のみとなっているのが、残念です

スポンサーリンク

お部屋へ

new okabe-09

今回は「じゃらん」で予約しました
じゃらんの宿泊プランだと、普通のお部屋と特別室が有り、同じ値段なので特別室の予約を取りました

扉には「特別室」となっています
以前他の大江戸温泉(あわら)へ宿泊した時も、無料で特別室にグレードアップさせてもらいましたので、ドアを開けるのが楽しみです

new okabe-10

2部屋に分かれたタイプとなっていました
ここにTVやテーブル金庫等、基本的に必要な物が揃っています

珍しくお布団が引いていない大江戸温泉
後からひきに来るかと思い待っていましたが、夜になっても布団は丸まったまま…?

フロントへ聞いてみたら、「自分で引きて下さい」との事…

new okabe-11

もう一つのお部屋
窓際にテーブルと椅子が置いてあります
畳の部屋は何もなくどうすれば良いか分かりません…

布団をこちらに引こうか?
テーブルを持ってこようか?
使い方に悩みます
テーブルの上の湯呑みが8個有ったので、大人数対応の空きスペースかも知れません

2つのお部屋を結ぶ廊下に冷蔵庫は有ります

new okabe-12

外の眺めは良くお部屋でものんびりと過ごせます

2箇所のお風呂

new okabe-13

ホテルニュー岡部は2箇所のお風呂が有り、露天風呂も2箇所とホテル内で湯めぐりが出来るのが楽しみです

new okabe-14

1階には、男性の庭園風呂「だいだい」
女性の庭園風呂「ゆず」と大浴場「湯女」(サウナが有ります)となります

1階にも男性の露天風呂が書いて有りますが、これは2階から1階へ降りてくるので、入り口は2階(男舞)です

new okabe-15

2階から入る男性大浴場「男舞」(サウナが有ります)です

男性の場合ですが、2階の大浴場「男舞」の方が、いつも混んでいました

階段を降りる1階の露天風呂は、内風呂が混んでいても、いつも空いてましたよ

庭園風呂「だいだい」

new okabe-16

庭園風呂と言っても内湯は、少し小さな作りです
庭園露天風呂と言うので、こちらの方がメインのお風呂と思っていました

しかし、こちらの方が空いているので、少し小さなお風呂でものんびりできます

new okabe-17

さすが庭園風呂と言うだけあって良い雰囲気の露天風呂です
私的には、この程よい狭さは好きですね

大浴場「男舞」

new okabe-18

大浴場は広いです
こちらの方が、庭園風呂よりお風呂の温度も高い様な気が…?

サウナも有り中は7人位は座れそうな広さで、混み合う時期でも何とか座れそうです
2階から急な階段を降りると広々した露天風呂に辿り着きます

new okabe-19

こちらの露天風呂は夜空が眺めれる開放的な露天風呂
駿河亭と相模亭の間に露天風呂がありますので、建物のすきま風が気持ち良い露天風呂です

スポンサーリンク

伊豆らしい「金目鯛ずくし」のご飯

new okabe-20

伊豆半島で代表的な海鮮料理の1つ金目鯛
高級魚の金目鯛が食べ放題なのは嬉しいですね!

new okabe-21

金目鯛と色々盛った5種の舟盛り
金目鯛のお刺身は、歯応えも有り美味しかったので、沢山お替わりしました

new okabe-22

金目鯛のお寿司も有ります
お刺身同様に厚みも歯応えもあって美味しかったですよ

大江戸温泉さんが、時々イベントでやっている「でかネタ」を金目鯛でもやってほしかった…

new okabe-23

1番気に入ったのが、金目鯛の煮付け
もう少し大きく切ってあると嬉しいのですが、食べ放題で煮付けを出すのは珍しいと思います
味が染み込んで美味しかった!

近くでイベント開催中!?

new okabe-24

お宿から徒歩3〜4分の「音無神社」と、付近の川沿いで毎日18時~22時迄イベントを開催しています
どんなイベントかと言いますと「竹あかり
竹を細工してランプにするアート作品

new okabe-25

夜のお寺は少し怖いですが、綺麗な物を観れて良かったです
ホテル内にもポスターが有りますので、フロントでお聞き下さい
地図を貰えますよ

いいふろ会員の更新

今回「じゃらん」で予約をしました
じゃらんの10%のポイント還元イベント中
4人で行くと10%は見過ごせないポイントとなります

new okabe-26
じゃらん

じゃらんからでも、「全国旅行支援」の5,000円割引も適応されます

【じゃらん】国内24000軒の宿をネットで予約OK!最大10%ポイント還元!
広告サイト

残念な事は「いいふろ手形」は使えないと言う事…
利用には、大江戸温泉サイトからの予約が条件なので、仕方ありませんね

しかし、いいふろ会員のステータスの更新は出来ますよ
領収書の上に上記の様なQRコードと説明があります

iihuro-10
大江戸温泉HPより

そのQRコードを読み込むと、次の日にはいいふろ会員のステータス有効期限が伸びています
チェックアウトから24時間以内の更新受付となっていますのでお忘れなく!

宿泊した日から1年間の延長となります
今迄の残り日数から1年間ではありませんので、お間違えなく

お連れさんもいいふろ会員なら、QRコードを読み込む事によってステータスの有効期限を伸ばす事が出来ます
代表者か?お連れか?と区別する質問や、簡単なアンケートが有りますのでご記入下さい

もちろん、初めての方でも「いいふろ会員」になると宿泊扱いになります

宿泊する事で、ゴールド会員となりお得なクーポンが沢山もらえますので、宿泊したついでに会員登録をオススメします

今回は
静岡県伊豆半島にも無料ラウンジがあった! ビール好きには、飲み放題は最高のサービス「伊東温泉
 ホテルニュー岡部」をご紹介しました

スポンサーリンク

コメント