お風呂上がりに一杯…
良いですよね〜
お風呂やサウナで暖まった身体をクールダウン
アルコールがほろ酔いにさせてくれて心地よくなりますね
いい風呂会員のメールで山代温泉の山下家さんが無料ラウンジを新設した!?と書いてありました
無料ラウンジと言っても、席料は無料でドリンク類は有料と思っていました…
山下家さんへ行くきっかけとなったのが、お誕生日クーポンが来ていたので、大江戸温泉・山下家さんのラウンジに興味があり行ってみたら…
行ってビックリ!?
アルコールやソフトドリンク さらに温泉饅頭やアイスキャンディーまでもが無料!!
と、言うことで
今回は
お風呂上がりのビール飲み放題! 大江戸温泉山下家の新サービスが凄かった!
をご紹介します
お宿情報
- 住所
- 〒922-0242 石川県加賀市山代温泉18-124
- お問い合わせ番号
- 0570-041262
- ご予約受付時間 9:00〜19:00/ナビダイヤル(有料)
- 営業時間
- チェックイン15:00 チェックアウト 11:00
- お休み
- 無し
- 駐車場
- 第2・第3有り 150台
- お風呂の時間
- 15:00~24:00 / 5:00~11:00
- 13F展望露天風呂は23:00まで
- 男女入替制 13階露天風呂のみ入替あり
- 泉質
- ナトリウム・カルシウムー硫酸塩・塩化物温泉
- ラウンジ
- 4階 15:00~24:00/5:30~10:30
- アルコールのご提供は15:00~24:00、温泉まんじゅうのご提供は15:00~20:00のみとなります
- 13階 15:00~23:00/5:00~10:00
- アルコールのご提供は15:00~23:00のみとなります
人気の宿泊予約サイト一覧
大江戸温泉【公式】山代温泉 山下家 大江戸温泉物語公式からの予約で、いいふろ会員のお得なクーポンが使える! |
ゆこゆこで温泉に入ろう! 会員数790万人の大人向けの旅行サイト |
【JTB】国内宿泊・ツアーはJTBにおまかせ! 国内最大手 安心の旅行会社JTB |
【じゃらん】 北陸のホテル・宿の予約 ネット販売最大手のじゃらん ポンタポイントが貯まる!使える! |
旅行に行くなら [Yahoo!トラベル] ヤフートラベルでpaypayが貯まる!paypayイベント開催中! |
近畿日本ツーリストの宿泊予約サービス 近畿日本ツーリストは、日本旅行・JTB等色々な旅行会社のプランも販売 |
楽天トラベル 国内宿泊 楽天トラベルでも、楽天ポイントが貯まる!使える! |
何処に有るか
加賀温泉郷と言っても広く、山代温泉・山中温泉・粟津温泉・片山津温泉と4つのエリアを総称する呼び方です

4つあるエリアの1つ山代温泉のお話しです

大江戸温泉山下家は、山代温泉のランドマークとなる総湯の目の前です
総湯の周りは一方通行なのでお気をつけ下さい
駐車場情報
駐車場は第二駐車場と第三駐車場が有ります
あれ?第一は?と、なりますよね
お宿の入り口右手に駐車場の案内図が有りますが、第一駐車場は書いてなかったと思います(記憶が曖昧ですみません)
多分ですが、お宿地下に数台停めれる駐車場が第一駐車場だと思います
私は運が良かったのと、背の低い車なので地下に停めさせて頂きました
敷地に入ると係の人が出迎えてくれます
入口の地図で駐車場が分かりにくい方は係の人に聞いてください
お宿へ
さぁ到着です!

他の大江戸温泉とは違い立派な感じのお宿ですね!

やはりいつもの雰囲気とは違いますね!
大きな立派な建物です
山代温泉はこれで6回目ですが、前はどんなおやどだったのでしょうかね?
新サービスのラウンジとは?

お風呂の側にラウンジ?と言う休憩所が4階と13階に有ります
お風呂の出入り口付近にラウンジが有り、ソフトドリンクやアルコール(24時迄)のサービスが有ります!
13階はソフトドリンクとアルコール(23時迄)のみですが、4階は温泉饅頭(20時迄)とアイスキャンディーのサービスも有りますよ
4階ラウンジは?

4階は広いラウンジとなっていますので、夜でもアルコールを飲みに人が集まる場所となっています

20時迄なら温泉饅頭のサービスも有りますよ
温めてあるのでお饅頭の美味しさが引き立ちます

ビール・酎ハイ・ハイボールが飲み放題となっています!!
凄いサービスを始めたもんですね
アルコールは24時迄ですが、お風呂上がりや寝る前に皆さん一杯呑んでいますので賑やかでした

他にもジュースや加賀茶
珈琲も飲み放題です

アイスキャンディーもあります♪
13階のラウンジは?

アルコールは有りますよ♪
お風呂上がりに一杯はいいですねぇ

4階には無いジュースが有ります

ベンチシートが置いてあり、外を眺めながらの一杯となってます
大江戸温泉山下屋さんは、本当に凄いサービスを始めたもんですね
楽しみの屋上露天風呂
お風呂は4階と屋上の13階に有ります

4階には露天風呂は無く、広い内風呂とスチームサウナとなっています
(女湯はドライサウナとなってます)

13階は小さな内風呂と小さなドライサウナが有り、そして大きく眺めの良い露天風呂が有ります

露天風呂は朝晩入れ替わりなので、間違えない様に注意して下さいね!

高温かつ豊富な湯量の温泉 絶景を眺めながら親しむ贅沢
65度の高温で湧出する良質な湯が1日に60トンも注ぎ込まれる山下家の風呂
加賀平野を眼下に望む展望露天風呂で、日常を忘れて贅沢なひと時をお過ごしください
お宿のHPより
HPには上記の説明になっていますが、雪のせいか?冬のせいか?高温とはなっていなく温めのお湯でした…
北陸らしい海鮮のお食事へ
晩ごはんは楽しみの1つですね!
ここ北陸は、蟹や海鮮が美味しい場所なので大江戸名物の蟹食べ放題を狙っています!
蟹食べ放題の晩ご飯

お刺身がドーンと有ったりと鰤の煮付け等と色々なおかずが有ります

楽しみの蟹食べ放題ですが、蟹は人気で次々と無くなっていきます…
無くなりそうだと直ぐに補充されますのでご安心を!

色々と取ってテーブル一杯になりました♪
食べ過ぎてしまう朝ご飯
いつも食べに行く予定のお昼ご飯のお店があるので、朝ご飯は少しにだけ…と思っているのですが…

温泉卵・湯豆腐・オクラのネバネバ・納豆・明太子ご飯・ソーセージ・ベーコン・ミニ肉まん
それと…

蟹釜飯です♪
蟹釜飯は山下家さんだけの朝食メニューで、結局沢山食べてしまいました…
山代温泉の源泉足湯
折角だから山下家を出た直ぐの所に足湯が有りますので、お時間ある方は立ち寄ってみて下さい

何と源泉の足湯だそうです!
柄杓が有ったので飲めるのか?分からないですが、広い湯船で少し温めな湯のでゆっくりと入っていられますよ
岩の上に八咫烏(ヤタガラス)が!
お土産売り場には八咫烏のお菓子も…

今迄気にしなかったですが、意外と何処にでもいるのですかね?
今回は
お風呂上がりのビール飲み放題! 大江戸温泉山下家の新サービスが凄かった!
をご紹介しました
コメント