全国の大江戸温泉を「安く利用出来る方法を解説&お宿の紹介」

ooedo-zenkoku-ai3お得情報

大江戸温泉物語さんは、日本全国に素敵な温泉宿が66宿と2施設あるグループです
多様な温泉宿が揃っているため、さまざまなニーズに応えることができ、訪れる人々にとって魅力的な選択肢が豊富です。
各宿の特徴やサービスも異なるため、旅行の目的や好みに合わせて選ぶ楽しみがありますね。

近年、大江戸温泉物語ではオールインクルーシブラウンジ・プレミアムといったアルコール飲み放題のサービスをはじめ、さまざまな充実したサービスが提供されています。
これにより、大人もお子さんも楽しめる内容が満載で、家族みんなで素敵な時間を過ごすことができますね。
多様なアクティビティやリラクゼーションの選択肢があるのも魅力の一つです。
この記事では、これまで訪れたお宿の紹介や、全国の大江戸温泉について解説します。また、お得に宿泊する方法や、旅行をお得に楽しむためのヒントもご紹介しますので、ぜひご期待ください。

と、言う事で

今回は
全国の大江戸温泉を「安く利用出来る方法を解説&お宿の紹介」ご紹介

スポンサーリンク

長い記事となりますので、目次を活用下さい

全国の大江戸温泉をお値打ち価格で宿泊する

お得に宿泊できる簡単な方法としては、大江戸温泉の公式サイトネット販売の宿泊予約があります。
大江戸温泉独自予約割引やクーポンを利用することや、旅行サイトでのイベント割引やポイント還元、ポイント利用をうまく組み合わせることをおすすめします。
これにより、さらにお得に宿泊を楽しむことができますよ。

「なぜ予約時に調べることが重要なのか?」というと、公式サイトや各旅行サイトによって料金が異なるからです。
特別割引料金で宿泊できるだけでなく、ポイント還元やポイント利用によって、実際の支払料金をさらに低く抑えることができるからです。
このように、しっかりと比較検討することで、お得に宿泊することが可能になります。

何が一番お得に宿泊できるか?

結論を先に言いますと、「早宿45」が一番安く宿泊できます!
色々な予約方法で予約を取りましたが、値段だけで言うなら早宿45が一番安くなりました。
もちろん、いいふろ会員になって一年間で一度の利用をしていると「いいふろ手形」が使えて予約時の値段から更に500円割引になりますので、いいふろ会員に入っていると更にお得です!
お誕生日クーポンがあると1,000円引きになります。

しかし、大江戸温泉物語を一度の利用していない方には、いいふろ手形やお誕生日クーポンが使えません…
そんな方におすすめな予約方法は、予約サイトで予約をとることです。
各予約サイトのお得な割引がありますし、好きな旅行会社もあると思います。

予約時に貰えるポイントを利用できるヤフートラベルがオススメだと思います。
ポイントを貯める事を目的としていない方には、予約時に貰えるポイントを支払いに当てれるのは、宿泊費を抑えれるので、お得感が高いです。
※予約画面から一休.COMへ画面が変わる時もありますが、貰えるポイントを支払いに当てれるのは同じです。

楽天経済圏を利用の方で、ダイヤモンド会員の方は、楽天セール時などは、追加割引やクーポンなどを合わせるとお得です。

皆さんお気に入りの予約サイトがあると思いますので、是非比較してお安く旅行を楽しんでください。
安くなった分は、現地で美味しいものを沢山食べてくださいね。

イベント割引や独自ポイントが人気のサイト

数ある予約サイトの中で人気の宿泊予約サイトを厳選しました
説明は不要と言える人気で安心できる旅行サイトです
予約サイトのイベントで、さらにお得になると思いますので是非比較して下さい

【JTB】国内宿泊・ツアーはJTBにおまかせ!
国内最大手 安心の旅行会社JTB
【じゃらん】国内24000軒の宿をネットで予約OK!最大10%ポイント還元!
ネット販売最大手のじゃらん ポンタポイントが貯まる!使える!
旅行に行くなら [Yahoo!トラベル]
ヤフートラベルでpaypayが貯まる!paypayイベント開催中!
楽天トラベル 国内宿泊
楽天トラベルでも、楽天ポイントが貯まる!使える!
公式広告サイト

いいふろ さ~いこ~!キャンペーン

ooedo-zenkoku-32

大江戸温泉物語と湯快リゾートのブランド統合を記念した特別プランとなります
いいふろ会員様(新規入会可)は、スタンダードプランから15%OFFになるお日にち限定のお得なプランです

さらに、「いいふろ さ~いこ~!キャンペーン」でご予約・ご宿泊されたお客様には、次回使える500円分のクーポンを進呈されます
次回宿泊時には、いいふろ会員の「いいふろ手形500円分」とあわせると合計1,000円分のクーポンとなりさらにお得に!

対象宿泊期間:2024年11月1日(金)~2025年2月28日(金)
除外日なし
対象ホテル:大江戸温泉物語・湯快リゾート
詳細は公式HPをご覧下さい

「いいふろ会員」だけの10%割引とは?

ooedo-zenkoku-33

大江戸温泉のいいふろ会員限定割引サービスを開催中!
旅行を計画中の方は要チェックです
登録・会費無料のいいふろ会員のシステムや会員登録方法は、下記の記事をご覧下さい

旅得プラン

ooedo-zenkoku-34

得旅プランは、大江戸温泉のプランですが、旅行サイトにも掲載されているプランとなります
お日にち・お部屋数が限られたプランですが、ご予定が合えばお得なプランとなりますので、見つけた時がチャンスです!
旅行サイトからのご予約だと、各サイトの特別割引やポイントアップなどのキャンペーンを利用すると更にお得になります

スポンサーリンク

早宿45プラン」45日前の予約がお得なプラン

ooedo-zenkoku-48

宿泊の45日以上前に予約すると通常よりさらにお得な割引となります。
お部屋数が限られたプランですので、ご予定が合えばお得!
今開催している「いいふろさ~いこ~!キャンペーン(15%割引)」と「早旅45」をどちらがお得か比べてみました。

ooedo-zenkoku-49

下記でご紹介している「シークレットプラン」以外にも、早宿45非常にお得であることがわかりますね。
割引額に加えて「いいふろ手形」の500円割引も利用できるため、かなりお得です。
ただし、45日前からの予約が条件となるため、事前に旅行が決まっている方向けです。
どちらで予約を取るのかは、お得を見つけたあなた次第!

いい風呂会員独自のシークレットプラン

ooedo-zenkoku-22

時々配信される「シークレットプラン
かなりお得な料金プラン内容ですので、メールを受け取った方は要チェックです

スポンサーリンク

地域限定イベントでお得に旅行を楽しめる

みなさんはpaypayの支払いは使いますか?
小銭要らずの便利な決済方法ですね

実はpaypayでも全国の開催地域でお得に買い物やお食事ができるのです!
アプリを入れてpaypayで支払えば、キャンペーン分のpaypayポイントが戻ってきます
もし、旅行先で対象の市区町村で12,000円のお食事代をpaypayでお支払いして、最大20%ポイントバックだと、2,400円のpaypayポイントがもらえます(上限はあります)

残念ですが、大江戸温泉の決済方法にはpaypayの利用は出来ませんが、お食事やお買い物で使う目的でご利用しては如何でしょうか?
下の表は大江戸温泉がある県で開催している市区町村のキャンペーン一覧となります
キャンペーンは早期に終了することがあります。

対象の都道府県対象の県に有るお宿対象の市区町村期間最大ポイントバック率
熊本県長洲町2025.3.1〜3.3120%
天草ホテル亀屋
(熊本県上天草市)
お宿がある県で開催しているキャンペーン
対象の都道府県対象の市区町村期間最大ポイントバック率
北海道新ひだか町2025.4.1〜5.3120%
岩手県釜石市2025.4.1〜4.3020%
山形県遊佐町2025.3.1〜3.3120%
東京都港区2025.4.1〜4.30港区内の中規模・小規模のPayPay加盟店のうち、
港区とPayPayが対象店舗として指定する加盟店
加盟店舗:20%
非加盟店舗:10%
茨城県鉾田市2025.3.15〜4.1520%
鹿児島県枕崎市2025.2.1〜2.2820%
薩摩川内市2025.3.17〜5.3130%
道中お立ち寄り出来る方は、お得に旅行を楽しんでください
スポンサーリンク

ETC利用のドライブプランでお得に移動

ooedo-zenkoku-55

全国のネクスコが開催するイベントで「ETC利用のドライブプラン」が有ります
直接宿泊代が安くなる事ではありませんが、旅行の移動代が安くなり(乗り放題)、プランによっては「クーポン券」も付いてくる等、お得なサービスです
各ネクスコから対象エリアのドライブプランが、お値打ちに設定されています

スポンサーリンク

大江戸温泉と湯快リゾートが統合?!

ooedo-zenkoku-31

全国で37の温泉宿を展開している大江戸温泉物語と、全国で29の温泉宿を展開している湯快リゾートは、全ての宿・温浴施設のブランドを「大江戸温泉物語グループ」に統合となります
統合により「大江戸温泉物語グループ」は計66宿となり、全国で68施設(温浴施設を含む)を展開するビックスケールな温泉宿ブランドが誕生します!

2024年11月1日から大江戸温泉物語グループ66の宿は「大江戸温泉物語大江戸温泉物語Premium大江戸温泉物語わんわんリゾートTAOYA」のいずれかの宿名になります

大江戸温泉物語が展開する公式会員サービス「いいふろ会員」が全ての宿に導入されます
料理やサービスレベルを見直して、大江戸温泉物語と湯快リゾートの2つのブランドの強みを最大限に活用し、満足いただけるおもてなしをしてくれます

では、湯快リゾートから大江戸温泉へ変わるお宿をみてみましょう

湯快リゾートから
TAOYAになるお宿
お宿が有る県お宿の名前(旧のお宿名)
和歌山県TAOYA白浜千畳
(湯快リゾート ホテル千畳)
石川県TAOYA和倉
(湯快リゾート 和倉温泉 金波荘)
湯快リゾートからTAOYAになるお宿
湯快リゾートから
大江戸温泉物語Premiumになるお宿
お宿が有る県お宿の名前(旧のお宿名)お宿が有る県お宿の名前(旧のお宿名)
石川県大江戸温泉物語Premium 加賀まるや
(湯快リゾート NEW MARUYAホテル)
和歌山県大江戸温泉物語Premium 越之湯
(湯快リゾート 越之湯)
大江戸温泉物語Premium山中グランドホテル
(湯快リゾート 山中グランドホテル)
大江戸温泉物語Premium 白浜御苑
(湯快リゾート 白浜御苑)
大江戸温泉物語Premium よしのや依緑園
(湯快リゾート よしのや依緑園)
大江戸温泉物語Premium 白浜彩朝楽
(湯快リゾート 白浜彩朝楽)
福井県大江戸温泉物語Premium 青雲閣
(湯快リゾート青雲閣)
鳥取県大江戸温泉物語Premium 斉木別館
(湯快リゾート 斉木別館)
岐阜県大江戸温泉物語Premium 下呂本館
(湯快リゾート 下呂彩朝楽本館)
大分県大江戸温泉物語Premium ホテル風月
(湯快リゾート ホテル風月)
三重県大江戸温泉物語Premium 鳥羽彩朝楽
(湯快リゾート 鳥羽彩朝楽)
湯快リゾートから大江戸温泉Premiumへ変わった11のお宿
湯快リゾートから
大江戸温泉物語わんわんリゾートになるお宿
お宿が有る県お宿の名前(旧のお宿名)
石川県大江戸温泉物語わんわんリゾート粟津
(湯快わんわんリゾート粟津)
大江戸温泉物語わんわんリゾート矢田屋松濤園
(湯快わんわんリゾート矢田屋松濤園)
湯快リゾートから大江戸温泉わんわんリゾートへ変わった2のお宿
湯快リゾートから
大江戸温泉物語になるお宿
お宿が有る県お宿の名前(旧のお宿名)お宿が有る県お宿の名前(旧のお宿名)
富山県大江戸温泉物語宇奈月グランドホテル
(湯快リゾート 宇奈月グランドホテル)
兵庫県大江戸温泉物語三好屋
(湯快リゾート 三好屋)
石川県大江戸温泉物語あわづグランドホテル
(湯快リゾート あわづグランドホテル)
鳥取県大江戸温泉物語かいけ
(湯快リゾート かいけ彩朝楽)
大江戸温泉物語山代彩朝楽
(湯快リゾート 彩朝楽)
愛媛県大江戸温泉物語道後
(湯快リゾート 道後彩朝楽)
大江戸温泉物語山中彩朝楽
(湯快リゾート 花・彩朝楽)
佐賀県大江戸温泉物語嬉野館
(湯快リゾート 嬉野館)
岐阜県大江戸温泉物語下呂別館
(湯快リゾート 下呂彩朝楽別館)
長崎県大江戸温泉物語ホテル蘭風
(湯快リゾート ホテル蘭風)
大江戸温泉物語恵那峡
(湯快リゾート 恵那峡国際ホテル)
大江戸温泉物語雲仙東洋館
(湯快リゾート 雲仙東洋館)
三重県大江戸温泉物語志摩彩朝楽
(湯快リゾート 志摩彩朝楽)
湯快リゾートから大江戸温泉物語へ変わった13のお宿
スポンサーリンク

大江戸温泉全国66のお宿をご紹介

大江戸温泉をは全国に66宿2施設(箕面温泉スパーガーデン・NEWレオマワールド)ある大きな温泉宿チェーン店です!
いくら沢山有っても遠すぎたり、アクセスが悪かったりしたら行けませんね
今迄の大江戸温泉は全国に35軒のお宿がありましたが、今回湯快リゾートと統合されて広範囲にお宿が増えました。
では、何処に有るのか見てみましょう

東北地方
(7軒のお宿)
関東地方
(8軒のお宿)
甲信越地方
(4軒のお宿)
東海地方
(12軒のお宿)
北陸地方
(14軒のお宿)
近畿地方
(8軒のお宿)
四国・中国地方
(5軒のお宿)
九州地方
(8軒のお宿)
TAOYA
TAOYA秋保
(宮城県仙台市)
TAOYA
TAOYA日光霧降
(栃木県日光市)
TAOYA
TAOYA木曽路
(長野県木曽郡南木曽町)
Premium
Premium あたみ
(静岡県熱海市)
TAOYA
TAOYA和倉(石川県七尾市)
Premium
Premium きのさき
(兵庫県豊岡市)
Premium
Premium 斉木別館
(鳥取県東伯郡)
Premium
Premium 西海橋
(長崎県佐世保市)
Premium
Premium ホテル壮観
(宮城県宮城郡松島町)
TAOYA
TAOYA那須塩原
(栃木県那須塩原市)
Premium
Premium 汐美荘
(新潟県村上市)
スタンダード
伊東 ホテルニュー岡部
(静岡県伊東市)
Premium
Premium 山下家
(石川県加賀市)
スタンダード
箕面観光ホテル
(大阪府箕面市)
スタンダード
かいけ
(鳥取県米子市)
Premium
Premium ホテル風月
(大分県別府市)
Premium
Premium 仙台作並
(宮城県仙台市)
TAOYA
TAOYA川治(栃木県日光市)
スタンダード
鹿教湯
(長野県上田市)
スタンダード
熱海伊豆山 ホテル水葉亭
(静岡県熱海市)
Premium
Premium 山中グランドホテル
(石川県加賀市)
スタンダード
三好屋
(兵庫県美方郡)
スタンダード
輝乃湯
(岡山県真庭市)
スタンダード
長崎ホテル清風
(長崎県長崎市)
スタンダード
鳴子温泉 幸雲閣
(宮城県大崎市)
Premium
Premium 鬼怒川観光ホテル
(栃木県日光市)
スタンダード
石和温泉 ホテル新光
(山梨県笛吹市)
スタンダード
土肥マリンホテル
(静岡県伊豆市)
Premium
Premium 加賀まるや
(石川県加賀市)
TAOYA
TAOYA白浜千畳
(和歌山県西牟婁郡)
スタンダード
ホテルレオマの森
(香川県丸亀市綾歌町)
スタンダード
別府清風
(大分県別府市)
スタンダード
鳴子温泉 ますや
(宮城県大崎市)
スタンダード
ホテルニュー塩原
(栃木県那須塩原市)
Premium
Premium 下呂本館
(岐阜県下呂市)
Premium
Premium よしのや依緑園
(石川県加賀市)
Premium
Premium 白浜彩朝楽
(和歌山県西牟婁郡)
スタンダード
道後
(愛媛県松山市)
スタンダード
天草ホテル亀屋
(熊本県上天草市)
スタンダード
東山グランドホテル
(福島県会津若松市)
スタンダード
ホテル鬼怒川御苑
(栃木県日光市)
Premium
Premium 下呂新館
(岐阜県下呂市)
スタンダード
宇奈月グランドホテル
(富山県黒部市)
Premium
Premium 越之湯
(和歌山県東牟婁郡)
スタンダード
嬉野館
(佐賀県嬉野市)
スタンダード
あいづ
(福島県会津若松市)
スタンダード
伊香保
(群馬県渋川市伊香保町)
スタンダード
下呂別館
(岐阜県下呂市)
スタンダード
片山津温泉 ながやま
(石川県加賀市)
Premium
Premium 白浜御苑
(和歌山県西牟婁郡)
スタンダード
ホテル蘭風
(長崎県平戸市)
スタンダード
君津の森
(千葉県君津市)
スタンダード
恵那峡
(岐阜県恵那市)
スタンダード
あわづグランドホテル
(石川県小松市)
スタンダード
南紀串本
(和歌山県東牟婁郡串本町)
スタンダード
雲仙東洋館
(長崎県雲仙市)
TAOYA
TAOYA志摩
(三重県鳥羽市)
スタンダード
山中彩朝楽
(石川県加賀市)
Premium
Premium 伊勢志摩
(三重県志摩市)
スタンダード
山代彩朝楽
(石川県加賀市)
Premium
Premium 鳥羽彩朝楽
(三重県鳥羽市)
わんわんリゾート
わんわんリゾート 矢田屋松濤園
(石川県加賀市)
スタンダード
志摩彩朝楽
(三重県志摩市)
わんわんリゾート
わんわんリゾート 粟津
(石川県小松市)
Premium
Premium 青雲閣
(福井県あわら市)

スタンダード
芦原温泉 あわら
(福井県あわら市)
全て表示されない方は、スライドして下さい

これだけあると迷ってしまいますね!
しかし、ただ宿泊するだけのお宿ではありません
各お宿がお料理やサービスに趣向を凝らして皆さんを楽しませてくれますよ

リニューアルオープン&休館情報

コロナが終わり段々と観光も盛んになってきました
大江戸温泉物語も今迄とは違う温泉宿へと生まれ変わっています

こちらでは、リニューアル情報をお伝え致しますので、お気に入りの宿や気になっていた宿がリニューアルしていないかチェックして下さい

休館情報

リニューアルには休館が必要となります
せっかく宿泊しようとした日が休館では、お休みが台無しに…
長期休館予定のお宿をご案内致します

  1. 箕面観光ホテル(大阪府箕面市)
    2025年3月31日(月)〜メンテナンス工事のため休館いたします
  2. 伊香保(群馬県渋川市伊香保町)
    2025年5月7日(水)~2025年7月6日(日)までメンテナンス工事のため休館いたします
  3. 伊東 ホテルニュー岡部(静岡県伊東市)
    2025年4⽉7⽇(⽉)〜2025年7⽉10⽇(⽊)までメンテナンス工事のため休館いたします
  4. TAOYA和倉(石川県七尾市)
    2024年に発生した地震の為、休館中となっています。
    2025年4月12日にTAOYAになってグランドオープン決定!

リニューアルオープン情報

最近の大江戸温泉がリニューアルするとプレミアムorTAOYAに変わっています
料金が少し高くなりますが、宿泊日や早割等の日にちで安くなるプランや、いいふろ会員のクーポンを使うと安くなり、お得に宿泊出来る様になります
色々なサービスが無料となる分結果的に「安く泊まれた」となりますので、どんなお宿が誕生するのか楽しみですね!

  1. TAOYA木曽路(長野県木曽郡南木曽町)
    オープン日2024年4月15日
  2. Premium 伊勢志摩(三重県志摩市)
    オープン日2024年6月24日
  3. Premium ホテル壮観(宮城県宮城郡松島町)
    オープン日2024年7月15日
  4. Premium 鬼怒川観光ホテル(栃木県日光市)
    オープン日2024年7月22日
  5. Premium あたみ(静岡県熱海市)
    オープン日2024年7月22日
  6. Premium 山中グランドホテル(石川県加賀市)
    オープン日2025年2月1日
  7. TAOYA川治(栃木県日光市)
    オープン日2025年2月1日
  8. Premium ホテルニュー塩原(栃木県那須塩原市)
    オープン日2025年3月1日
  9. TAOYA和倉(石川県七尾市)
    2025年4月12日グランドオープン決定!
  10. Premium 仙台作並(宮城県仙台市)
    2025年4月22日グランドオープン
  11. 伊香保(群馬県渋川市伊香保町)
    オープン日は未定(詳細が分かり次第お知らせ致します)
  12. 箕面観光ホテル(大阪府箕面市)
    オープン日は未定(詳細が分かり次第お知らせ致します)
  13. 伊東 ホテルニュー岡部(静岡県伊東市)
    オープン日は未定(詳細が分かり次第お知らせ致します)

2024年11月1日に湯快リゾートから大江戸温泉変更した時、TAOYA・プレミアムなったお宿は省いています。

TAOYA川治

TAOYA川治グランドオープン!

湯快リゾートと合併しての初めてのグランドオープンです。
新たなお宿がTAOYAの仲間入りとなりました。
詳細の判らない事がありますが、分かっている情報だけでも凄そうな予感が!
お食事も他よりも豪華な感じがしますが、オープンと言う事で…

ちなみに、お部屋の値段は以下となります。
割引プランや旅行サイトで比較をするのが良いですが、早く予定がたつなら「早宿45」が良いですし、45日以内なら「いいふろ会員専用・いいふろ!さ~いこ~キャンペーン」がお得とおもえます。大江戸温泉公式サイトいいふろ会員調べ

  • 2月1日グランドオープン日(土曜日)の料金(おとな2名1室)
    • いいふろ!さ~いこ~キャンペーン 1泊2食バイキング付きプラン
      • 【禁煙】スタンダード和ベッドツイン2名定員 内風呂あり
        税・手数料込47,600円(会員価格)
    • 豊かな自然を満喫する温泉リゾート 基本バイキングプラン
      • 【禁煙】スタンダード和ベッドツイン2名定員 内風呂あり
        税・手数料込56,000円(一般価格)税・手数料込50,400円(会員価格)
    • 【グルメプラン】本ズワイガニ食べ放題(ツメ、脚)付1泊2食 基本バイキングプラン
      税・手数料込67,560円(一般価格)税・手数料込60,804円(会員価格)
    • 【グルメプラン】本ズワイガニ姿まるごと食べ放題付1泊2食 基本バイキングプラン
      税・手数料込68,360円(一般価格)税・手数料込61,524円(会員価格)
  • 2月12日(水曜日)の料金(おとな2名1室)
    • いいふろ!さ~いこ~キャンペーン 1泊2食バイキング付きプラン
      税・手数料込31,960円(会員価格)
    • 【早宿45】45日前のご予約でお得!1泊2食付 基本バイキングプラン
      税・手数料込34,800円(一般価格)税・手数料込31,320円(会員価格)
    • 豊かな自然を満喫する温泉リゾート 基本バイキングプラン
      税・手数料込37,600円(一般価格)税・手数料込33,840円(会員価格)
    • 【グルメプラン】本ズワイガニ食べ放題(ツメ、脚)付1泊2食 基本バイキングプラン
      税・手数料込49,160円(一般価格)税・手数料込44,244円(会員価格)

大江戸温泉のよくある間違い

ブログを立ち上げて何度か同じ様なご質問を頂きます
それは…
〇〇宿を予約しようとしても、○○宿の名前が無いのですが…
と、言うご相談です

  • 箕面スパーガーデン→箕面ホテル
  • レオマワールド→レオマの森

上記の赤文字の名前は「スパ施設」の名前で、宿泊施設名ではありませんよ

スポンサーリンク

大江戸温泉の新サービスが凄い!

最近の大江戸温泉は、色々とサービスを変えています
大江戸温泉の会員「いいふろ会員」もリニューアルされました!

対象のお宿を増やしているのが「ラウンジサービス」&「プレミアムサービス」&「オールインクルーシブサービス」+(プラス)夕食時のアルコール無料のお宿をご紹介致します

TAOYAは宿泊中の飲食サービス付き!オールインクルーシブとは?

無料ラウンジのワンランク上のサービスを楽しめる「TAOYA」
TAOYAの特徴は「オールインクルーシブ=料金込み」が最大の魅力であり、大江戸温泉の料金設定で、オールインクルーシブのサービスは、あり得ないくらいお得です。
まるで大型客船に滞在しているような、他のお宿では体験できない優雅なサービスとなっています。
そんな凄いお宿が7宿あります。
凄い!お得!と言っても、伝わらないと思いますので、オールインクルーシブサービスとは何なのかを簡単に説明致します。

オールインクルーシブとは宿泊料金に、食事の他『アルコールやソフトドリンクの飲み放題』、『湯上りビールやアイス』などが無料でお楽しみいただける、宿泊中にお財布をほぼ気にせず楽しめる注目のサービスです。
施設でのんびり贅沢気分を満喫するなら、オールインクルーシブの宿がおすすめですよ
※宿泊施設によってサービス内容は異なります。一部有料の場合もありますので、詳細は各施設のぺージでご確認ください。

大江戸温泉HPより

現在TAOYAは8宿あります。
2025年2月1日に「TAOYA川治がグランドオープン」し、大江戸温泉グループの最高のおもてなしのお宿が増えています。
そして、地震からの復興を遂げて「金波莊」から「TAOYA和倉」に2025年4月12日にリニューアルオープンしTAOYAに仲間入りします。
何処にTAOYAがあって、オールインクルーシブの内容がどんなものか?をサービス内容で説明いたします。

  • オールインクルーシブサービスのお宿
    • TAOYA秋保(宮城県仙台市)
      TAOYA日光霧降(栃木県日光市)
      TAOYA那須塩原(栃木県那須塩原市)
      TAOYA川治(栃木県日光市)
      TAOYA木曽路(長野県木曽郡南木曽町)
      TAOYA志摩(三重県鳥羽市)
      TAOYA白浜千畳(和歌山県西牟婁郡)
      TAOYA和倉(石川県七尾市)
    • オールインクルーシブの内容は?
      オールインクルーシブの基本は、一日を通して快適な宿泊のおもてなしとなります。
      ご到着時のおもてなし湯上りのおもてなし夕食でのおもてなしお夜食のおもてなし朝食でのおもてなし5つのおもてなしからなってます。
    • おもてなし内容は?
      1. コーヒー、ビネガードリンクなどをロビーラウンジにご用意(ご提供時間:14:00~18:00)
      2. 大浴場の「湯上り処・湯上りラウンジ」では生ビールやビネガードリンクの他に、アイスキャンディーも無料でお楽しみいただけます(ご提供時間:15:00~24:00)
        さらに、高性能マッサージチェアも無料で使用できます
      3. 夕食時のアルコール(ビールやワイン、焼酎、果実酒など)ソフトドリンクを無料でお楽しみいただけます
        夕食は90分制
      4. ロビーラウンジでお夜食をご用意(ご提供時間:21:00~23:00)
      5. 朝食時はスパークリングワインをご提供
        お車を運転される方へのご提供はお断りしております
    • ご注意
      宿泊されるお宿によって提供されるサービスや時間が違う場合があります
      ご提供サービスや内容は予告無く変更になる場合がございます
      20歳未満のお客様の飲酒は固くお断りいたします
      リラクゼーション施設は有料となります
      売店、自動販売機のご利用は有料となります

チェックインからチェックアウトまでの飲食が無料で提供されるなら、他よりは値段が高くても、お財布に優しいサービスですね

22宿あるプレミアムのラウンジサービスが凄い!

ooedo-zenkoku-64
新潟県・汐見荘

Premiumのお宿では、滞在中に何度でも無料でラウンジやプレミアムラウンジをご利用いただけます。アルコールやソフトドリンク、お菓子、アイスキャンディーなどが無料で提供されるサービスの事です。
では、どんなサービスなのか、見てみましょう。

プレミアムで無料のラウンジサービス

生ビール・レモン酎ハイ・ハイボール・日本酒・ぐり茶・ほうじ茶・加賀棒茶・美濃白川茶・岩船産こしひかり玄米茶・ぶどう&ベリーミックスジュース・リンゴジュース・コーヒー(ホット・アイス)・カフェオレ(ホット・アイス)・ココア(ホット・アイス)・カフェモカ(ホット・アイス)・ハーブティー・お菓子・スナック・シューアイス・アイスキャンディー・ひとくちアイス・高性能マッサージチェアー

上記のサービスはお宿によって内容が異なります。
今の公式HPでは、紹介されていませんので、以前の公式HPから紹介しています。
提供時間外やお食事会場での時はサービスはありません。

どのようなラウンジサービスがあるのか分かりましたら、19軒のラウンジサービスがある宿がどこにあるのか調べてみましょう。

東北エリア北陸エリア東海エリア近畿エリア
Premium ホテル壮観
(宮城県 日本三景松島)
Premium 加賀まるや
(石川県 片山津温泉)
Premium 下呂新館
(岐阜県 下呂温泉)
Premium きのさき
(兵庫県 城崎温泉)
Premium 仙台作並
(宮城県仙台市)
Premium 山下家
(石川県 山代温泉)
Premium 下呂本館
(岐阜県 下呂温泉)
Premium 越之湯
(和歌山県 南紀勝浦温泉)
関東エリアPremium 山中グランドホテル
(石川県 山中温泉)
Premium あたみ
(静岡県 熱海温泉)
Premium 白浜御苑
(和歌山県 南紀白浜温泉)
Premium 鬼怒川観光ホテル
(栃木県 日光鬼怒川)
Premium よしのや依緑園
(石川県 山中温泉)
Premium 鳥羽彩朝楽
(三重県 伊勢志摩)
Premium 白浜彩朝楽
(和歌山県 南紀白浜温泉)
Premium ホテルニュー塩原
(栃木県那須塩原市)
Premium 青雲閣
(福井県 芦原温泉)
Premium 伊勢志摩
(三重県 伊勢志摩)
中国・四国エリア
甲信越エリアPremium 斉木別館
(鳥取県 三朝温泉)
Premium 汐美荘
(新潟県 瀬波温泉)
九州エリア
Premium ホテル風月
(大分県 別府鉄輪温泉)
Premium 西海橋
(長崎県佐世保市)
プレミアムのお宿一覧
横にスライドします
スポンサーリンク

スタンダードタイプでも飲み放題!?

TAOYAでもなく、プレミアムでもなく、飲み放題が出来るお宿があるのをご存じですか?
スタンダードタイプのお宿にもかかわらず、ラウンジや夕食時に飲み放題のお宿があります!

65宿ある中で、2宿だけのかなりお得なお宿です。

飲み放題が付いているスタンダードタイプのお宿が2宿だけというのは確かにお得ですね。
TAOYAやプレミアムタイプと比べて、料金設定が異なるにもかかわらず、同じようなサービスを享受できるのは魅力的です。

このようなお宿では、飲み放題が含まれていることで、特にグループや家族旅行でのコストパフォーマンスが良くなるため、選ばれる理由が多いでしょう。

最近のシークレットプランで「スタンダードタイプ」限定の割引が多くなっているのは、本当にお得ですね。
通常の料金設定に加えて、さらに割引が適用されることで、コストを抑えつつ飲み放題を楽しめるのは大きな魅力です。

シークレットプランは、旅行を計画している方にとって見逃せないチャンスですね。
お得な料金で飲み放題を楽しむことができるため、友人や家族と一緒に楽しい時間を過ごすことができるでしょう。
興味がある方には、ぜひシークレットプランも合わせてチェックしてみてほしいです!

  1. 夕食時にアルコール無料のお宿
    • 東山グランドホテル(福島県会津若松市)
    • 夕食時のアルコール飲み放題が無料
      生ビール、焼酎、地酒など、約20種のアルコールメニューがあります
  2. ラウンジがあるお宿
    • ホテルニュー岡部(静岡県伊東市)
      • 提供時間:14:00~23:00/6:00~11:00
        アルコールのご提供は14:00~23:00のみとなります
      • 提供内容:生ビール・レモン酎ハイ・ハイボール・ぐり茶・ほうじ茶・リンゴジュース・コーヒー(ホット)・シューアイス(バニラ)・アイスキャンディー・ひとくちアイス・マッサージチェア等が全て無

わんちゃんと一緒の「わんわんリゾート」「プラスわん」

わんちゃんといっしょに家族旅行を楽しむ温泉宿。
わんちゃん同伴専用の温泉宿だから、わんちゃん同伴のお客さんばかりで、ほかのお客さんに気兼ねなく、わんちゃんとゆっくり過ごせます。
お部屋はもちろん貸切風呂などわんちゃんと一緒に利用でき、ドッグランやフォトスポットなど、わんちゃんとの滞在を快適にする多彩な施設やアイテムを用意したいます。
わんちゃんとずっと一緒の家族旅行を楽しんでください。

  • わんわんリゾート
    • わんわんリゾート 矢田屋松濤園(石川県 片山津温泉)
    • わんわんリゾート 粟津(石川県 粟津温泉)

わんちゃんと一緒に泊まれるお部屋「プラスわん」

わんちゃん専用客室「プラスわん」のサービスがあるお宿があります。
Premium・スタンダードシリーズにわんちゃん専用客室「プラスわん」を東海、近畿、九州エリアの5つのホテル・宿にありますので、わんちゃんとの旅行の計画に合わせて、ぴったりのホテルや宿をお選びいただけます

  • プラスわん
    • 恵那峡(岐阜県 恵那峡温泉)
    • 三好屋(兵庫県 湯村温泉)
    • Premium 白浜御苑(和歌山県 南紀白浜温泉)
    • ホテル蘭風(長崎県 平戸千里ヶ浜温泉)
    • 雲仙東洋館(長崎県 雲仙温泉)

快適にお過ごしいただくためにわんちゃんアメニティがあります。
お部屋には、衛生対策のためのジアイーノのほか、以下わんちゃん用のアメニティを揃えていますが、わんちゃんが慣れない場所でもリラックスできるよう、使い慣れた備品をご持参いただくと安心です。
また、粗相が心配なわんちゃんには、おむつやマナーベルトの着用をおすすめいたします。

わんちゃんの飼い主さんへ
  • お客様とわんちゃんへのお願い
  • ご持参いただくもの
    • ご宿泊日には、「5種以上の混合ワクチン」及び「狂犬病ワクチン」の接種証明書をご持参ください。
      証明書は接種日から一年以内のものとさせていただきます。
      規定により、いかなる理由でも接種証明書をお持ちいただけない場合、ご宿泊頂けませんので予めご了承くださいませ。
      ただし混合ワクチンに関しては、十分な抗体を持っていることが証明できる「抗体検査結果証明書」を予防接種証明書に代えることができます。
      わんちゃんが旅行先でも安心してお過ごしいただけるよう、食器、寝具、おもちゃなどのご持参をおすすめしています。
  • 室内・館内
    • 客室内、及びドッグラン以外の場所では必ずリードをつけてください。
    • 室内から廊下へ出るときは、必ずリードを短く持って、お客様がわんちゃんを先導してください。
    • 廊下でのすれ違いの際には、わんちゃんを壁側にして左側通行を守ってください。
    • エレベーターをお待ちの際は、扉から1メートル以上離れてお待ちください。
    • 館内、室内でそそうをした際には、すぐに拭きとり消臭スプレーをかけてください。
    • 畳、じゅうたん、布団の場合は速やかに拭き取り、スタッフが対応しますのですぐにフロントまで
    • ご連絡下さい。備品に通常の使用以外による汚損、破損、紛失等があった場合には修繕費・クリーニング代(壁クロス・カーペット・家具・寝具等)を申し受ける場合がございます。
    • わんちゃんを布団の中に入れないようにお願いいたします。
    • わんちゃんをお部屋の浴室で洗わないようにお願いいたします。
    • わんちゃんがお留守番の際には、必ず客室内のケージに入れていただきますようにお願いいたします。
    • お客様が通行される場所、客室内でのブラッシングはご遠慮ください。
  • 散歩・外出
    • ホテルから散歩などで外出されるときは、必ずリードをつけてください。
    • ホテルから散歩に出かけられる場合には、正面玄関横のペットボトル、エチケット袋をお持ちください。
    • 周辺環境維持の為、おしっこにはペットボトルの水をかけ、排泄物は必ず持ち帰り、ホテルの専用ゴミ箱に捨ててください。
    • わんちゃんが原因で起こった事故・怪我・トラブルにつきましては当館では責任を負いかねます。
    • これらの事故・怪我・トラブルは飼い主様の責任となりますので、自己管理責任のもとご利用ください。
  • 注意事項
    1. 室内犬で基本的な躾が出来ているわんちゃんに限ります。
    2. 発情期中ご宿泊できません。

お宿によってわんちゃんとの過ごし方も変わっていますので、是非他のお宿も合わせて御覧ください。
宿泊されるお宿公式HPをよくご覧になってわんちゃんと楽しく過ごせる様に、家族の方もわんちゃんに気をつかって下さい。

食事が楽しめる!

温泉宿に宿泊すると「2食付き」が基本のプランです
どんなご飯が出るのか楽しみの1つですね

大江戸温泉のお食事(特に晩ご飯)は、地域によって季節によって、お食事の変化を楽しめます
立地や温泉が良く「また宿泊したい!」と、思う方にも飽きさせないお料理となっています

元プリンスホテル調理部長として、あのブッフェレストラン『ハプナ』で料理長を務め、予約の取れない伝説のレストランの料理長として話題の人「高階孝晴」さん
その高階孝晴さんが、最高料理顧問として全国の大江戸温泉物語のバイキングをプロデュース!

季節ごとには「〇〇のまんぞくバイキング」が始まり、皆さんを楽しませてくれます!

同じ地域にあるお宿でもメニューは違います
アクセスに不都合がなければ、同じ地域のお宿のチェックをおススメ致します

全館チェックアウトが11時になった!

今迄の大江戸温泉のチェックアウトは、10時もしくは11時となっていました

お客様の利便性・体験価値向上を⽬的として、全ホテルのチェックアウト時間を2024年11⽉1⽇(⾦)ご宿泊の方より11時に変更となります
チェックインは今まで通り15時~のままです

お問い合わせ方法が変更しました

チャットサポートを導入してお問い合わせが簡単に素早く出来る様になりました。
判らない事を選択方式で選んでいけば、簡単に解決いたします。
もちろん、質問を深堀したい時は、お問い合わせフォームよりオペレーターがお返事を返してくれますので安心です。

  • チャットサポート
    • 自動応答受付時間:24時間
      受付内容:ご予約のキャンセル・忘れ物のお問い合わせ
      以下に該当する場合、チャットを中断する場合があります
      1. 一定時間を経過してもお客さまから返答がない場合
      2. お客さまからの入力内容が、チャットサポートの利用目的に合致しないと当社が判断した場合
  • オペレーター受付
    • オペレーター受付時間:9時~18時
      受付内容:到着時間の変更・日帰り利用のお問い合わせ・送迎予約
      回答は受付順に行っております
      オペレーターの空き状況に応じて、受付時間中でも対応開始までにお時間をいただく場合があります
スポンサーリンク

エリアごとの大江戸温泉

それでは、大江戸温泉をエリアごとにご紹介
今開催中のキャンペーンやお宿へ行った時のお話を交えながらご紹介致します

東北

  • Premium 仙台作並(プレミアムラウンジ)2025年4月22日グランドオープン!
  • 鳴子温泉 幸雲閣
  • 鳴子温泉 ますや
  • Premium ホテル壮観(プレミアムラウンジ)
  • あいづ
  • 東山グランドホテル(夕食時アルコール飲み放題)
  • TAOYA秋保(オールインクルーシブ)

Premium 仙台作並

大江戸温泉66宿目の新たなお宿が、2025年4月22日グランドオープン!

2025年4月22日にグランドオープンするPremium 仙台作並

作並温泉(宮城県仙台市青葉区作並元木16)に新たに出来る大江戸温泉。
東北自動車道 仙台宮城ICより約25分の場所にでき、仙台の街から少し離れた落ち着いた温泉地です。
公式の情報が分かりましたら、詳細をアップいたします。

鳴子温泉 幸雲閣

大江戸温泉 幸雲閣では、黒湯と白湯の2種類の泉質を楽しみながら、グルメバイキングも堪能できます。
四季折々の風景とともに、「大江戸温泉 ますや」や「大衆浴場」での湯めぐりも楽しめます。全長約20mのライブキッチンでは、気仙沼ホルモン陶板焼きや牡蠣を使った料理、白石温麺など、季節ごとに変わるご当地料理が味わえます。
また、東北随一の紅葉スポット「鳴子峡」や「鳴子ダム」では、秋の美しい渓谷美を楽しむことができ、鳴子は四季折々の景色が魅力です。
さらに、日本こけし館では、旅の思い出に「鳴子こけし」の絵付け体験ができ、愛らしいこけしをお土産として持ち帰ることができます。

幸雲閣
  • 住所
    • 〒989-6821 宮城県大崎市鳴子温泉車湯17
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    • 電車の場合
      • JR鳴子温泉駅より送迎車で約5分徒歩約15分
        鳴子温泉駅~宿間を運行する送迎車を利用できます
    • お車の場合
      • 東北自動車道 古川ICより約50分
    • 高速バスの場合
      • 東京八重洲発
        宮城交通高速バス 仙台駅発~鳴子車湯 下車
        所要時間 約1時間30分
        バス停から徒歩約5分
  • 駐車場
    • 無料駐車場あり
  • 送迎車
    • あり(有料
      鳴子温泉駅~お宿間を運行する送迎車を利用できます
      送迎協力金(片道1回100円)をお支払いください
      14:00~18:00までに鳴子温泉駅に到着時、ご連絡いただければ随時お迎えに上がります。
      連絡先:0120-022-268(フリーダイヤル)
  • 往復直行バス
    • なし
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 116室(全室禁煙・WI-FI一部完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂
  • 入浴時間
    • 【大浴場・ 露天風呂】15:00~24:00 / 5:00~10:00
      清掃時に営業時間が変更になる場合があります
      天候により露天風呂のご利用を中止する場合があります
  • 貸切風呂
    • なし
  • 泉質
    • 本館(黒湯)
      ナトリウム-硫酸塩・炭酸水素塩泉(低張性・弱アルカリ性・高温泉)
      別館(白湯)
      ナトリウム-炭酸水素塩・硫酸塩・塩化物泉(低張性・弱アルカリ性・高温泉)
  • 効能
    • きりきず、末消循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症、筋肉又は関節の慢性的な痛み又はこわばり、運動麻痺における筋肉のこわばり、胃腸機能の低下、軽症高血圧など
  • 温泉の特徴
    • 黒い湯花が舞う「黒湯」と、伝統車湯の「白湯」と併せ2種類の泉質を楽しめます。
      黒色の黒湯は、石けんのような洗浄力を持ち、古い角質を取り除き肌をなめらかにする効果があります。
      別館には白湯の大浴場があり、白やエメラルドグリーンに見える不思議な色のにごり湯があります。
      塩分が温泉成分をコーティングし、肌の乾燥を防ぐとされ、源泉は約83℃と高温で、しっかりと体を温め、湯上りのぽかぽか感が長続きします。
      見た目も肌ざわりも異なる双方の恵みを余すことなく受け取るべく、黒湯→白湯の順番で入浴をオススメします。
  • 無料施設
    • キッズコーナー・カラオケルーム(19時迄)・まんがコーナー・卓球コーナー・他
  • 有料施設
    • カラオケルーム(19時以降)・ゲームコーナー・リラクゼーション・高性能マッサージチェア・他
  • お食事
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります。
    • 3月1日よりご提供開始!新たなイチオシ&春メニュー
    • 期間:2025年3月1日(土)~6月30日(月)
      • えび・ほたて・いかの海鮮BBQ:ふきのとう味噌ソース
      • サーロインステーキ陶板焼き
      • 揚げたて天ぷら
      • 握り寿司
      • 筍の天ぷら
      • 桜稲荷寿司
      • 桜えびと菜の花のクリームパスタバジル風未
      • 筍と牛肉の炊合せ
      • ツナと小麦の菜園風サラダ
      • 玉ねぎと厚切りメンマの和物
      • 桜のクレーマコッタ
      • 抹茶ロールケーキ
      • 苺のトライフル仕立て
      • 気仙沼ホルモン陶板焼き
      • 白石温麺

ますや

鳴子温泉郷に位置する「大江戸温泉 ますや」では、山河を一望できる露天風呂とグルメバイキングを楽しむことができます。
鳴子温泉郷には、日本国内の全10泉質のうち7つが集まっており、「滝の湯」や「大江戸温泉 幸雲閣」など、多彩な泉質を満喫する湯めぐり旅が魅力です。
また、バイキングでは季節ごとに変わるご当地メニューや和洋中の多彩な料理を楽しむことができます。

ますや
  • 住所
    • 〒989-6823 宮城県大崎市鳴子温泉字湯元82
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    • 電車の場合
      • JR鳴子温泉駅より徒歩で約5分
    • お車の場合
      • 東北自動車道 古川ICより約45分
  • 駐車場
    • ますやには駐車場がありません
      大江戸温泉物語グループの「幸雲閣」向かいの「P1」をご案内しております。
      • 駐車場「P1」にお車を駐車後、お電話をいただければお迎えがきます。
        ますや直通TEL:0120-206-268(フリーダイヤル)
        幸雲閣カーナビ検索:宮城県大崎市鳴子温泉車湯17
      • 「ますや」へ直接お越しの際は、先導車で幸雲閣駐車場「P1」までご案内となります。
        その後、先導車にご乗車いただき「ますや」までお送りいたします。
  • 送迎バス
    • なし
  • 往復直行バス
    • なし
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 70室(全室禁煙・WI-FI一部完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂
  • 入浴時間
    • 【大浴場・ 露天風呂】15:00~24:00 / 5:00~10:00
      清掃時に営業時間が変更になる場合があります
      天候により露天風呂のご利用を中止する場合があります
  • 貸切風呂
    • なし
  • 泉質
    • 含硫黄-ナトリウム-塩化物泉(低張性・弱アルカリ性・高温泉)
      薬湯釜風呂は温泉ではございません
  • 効能
    • きりきず、末消循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症、アトピー性皮膚炎、尋常性乾癬、慢性湿疹、表皮化膿症、筋肉又は関節の慢性的な痛み又はこわばり、運動麻痺における筋肉のこわばり、末梢循環障害、胃腸機能の低下、軽症高血圧など
  • 温泉の特徴
    • 鳴子温泉郷の高台に位置する浴場では、壮大なパノラマを楽しみながら入浴できる展望露天風呂があります。まるで山頂での入浴のような高揚感と開放感を味わえます。
      施設には、鳴子温泉郷を一望できる「天馬」と、枡の湯口が特徴の「天翔」の2つの大浴場があり、男女入替制で利用可能です。
      硫黄の香りに包まれ、温泉の魅力を実感できる鳴子温泉郷では、広々とした大浴場や展望露天風呂、釜風呂の薬湯もおすすめです。
      また、「滝の湯」や「大江戸温泉 幸雲閣」など、さまざまな泉質を楽しむ湯めぐり旅も魅力的です。
  • 無料施設
    • カラオケルーム(19時迄)・まんがコーナー・卓球コーナー・他
  • 有料施設
    • カラオケルーム(19時以降)・ゲームコーナー・リラクゼーション・マッサージチェア・他
  • お食事
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります。
    • 3月1日よりご提供開始!新たなイチオシ&春メニュー
    • 期間:2025年3月1日(土)~6月30日(月)
      • 焼き立てサーロインステーキ:春香るふきのとう味噌ソース
      • 揚げたて天ぷら
      • 握り寿司
      • 筍の天ぷら
      • 桜稲荷寿司
      • 桜えびと菜の花のクリームパスタバジル風未
      • 筍と牛肉の炊合せ
      • ツナと小麦の菜園風サラダ
      • 玉ねぎと厚切りメンマの和物
      • 桜のクレーマコッタ
      • 抹茶ロールケーキ
      • 苺のトライフル仕立て
      • 白石温麺
スポンサーリンク

Premium ホテル壮観(プレミアムラウンジ)

日本三景のひとつである松島をはじめ、観光地巡りや食べ歩きグルメが楽しめる仙台・松島エリア。
プレミアムラウンジでは、滞在中に自由に利用できる無料のドリンクがあり、暖炉のあるラウンジで炎に癒されながら、素敵なひとときをお楽しみいただけます。
ラウンジから一歩外に出ると、目の前には開放的なテラスが広がります。
刻一刻と変わる美しい景色を特等席で楽しみながら、イマーシブオーディオ(没入感のある音響システム)から流れる音に包まれ、心地よく贅沢な時間をお過ごしください。

Premium ホテル壮観プレミアムラウンジのお宿
  • 住所
    • 〒981-0212 宮城県宮城郡松島町磯崎字浜1-1
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    • 電車の場合
      • JR仙石線 松島海岸駅より、送迎バスで約15分
        JR東北本線 松島駅より、送迎バスで約5分
        予約の方は、松島海岸レストハウス、松島駅および松島海岸駅~ホテル間を運行する送迎バスを利用出来ます
    • お車の場合
      • 三陸自動車道 松島海岸ICより約10分
        東北自動車道 大和ICより約40分
  • 駐車場
    • 無料駐車場あり
  • 送迎バス
    • あり(有料
      予約の方は、松島海岸レストハウス、松島駅および松島海岸駅~ホテル間を運行する送迎バスを利用出来ます
      送迎協力金(片道1回40円)をお支払いください
      • 平日】ホテル行き
        1便:松島海岸レストハウス:13:55 JR 仙石線 松島海岸駅:14:00 JR 東北本線 松島駅:14:10
        2便:松島海岸レストハウス:14:35 JR 仙石線 松島海岸駅:14:40 JR 東北本線 松島駅:14:50
        3便:松島海岸レストハウス:15:35 JR 仙石線 松島海岸駅:15:40 JR 東北本線 松島駅:15:50
        4便:松島海岸レストハウス:16:45 JR 仙石線 松島海岸駅:16:50 JR 東北本線 松島駅:16:55
        5便:松島海岸レストハウス:17:45 JR 仙石線 松島海岸駅:17:50 JR 東北本線 松島駅:17:55
      • 土日祝日】ホテル行き
        1便:松島海岸レストハウス:14:25 JR 仙石線 松島海岸駅:14:40 JR 東北本線 松島駅:15:05
        2便:松島海岸レストハウス:15:45 JR 仙石線 松島海岸駅:16:00 JR 東北本線 松島駅:16:25
        3便:松島海岸レストハウス:17:00 JR 仙石線 松島海岸駅:17:15 JR 東北本線 松島駅:17:30
        4便:松島海岸レストハウス:17:25 JR 仙石線 松島海岸駅:17:40 JR 東北本線 松島駅:18:00
      • ホテル発
        1便:9:00/2便:9:30/3便:10:00/4便:10:30/5便:11:00
        予約はご宿泊前日の18時まで、当日は受け付けていません
  • 往復直行バス
    • なし
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 133室(全室禁煙・WI-FI完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂・サウナ
  • 入浴時間
    • 【大浴場・ 露天風呂】15:00~24:00 / 5:00~10:00
      【サウナ】15:00~24:00 / 7:00~10:00
      清掃時に営業時間が変更になる場合があります
      天候により露天風呂のご利用を中止する場合があります
  • 貸切風呂
    • なし
  • 泉質
    • ナトリウム‐塩化物・硫酸塩・炭酸水素塩泉(低張性・弱アルカリ性・高温泉)
  • 効能
    • きりきず、末消循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症、 筋肉又は関節の慢性的な痛み又はこわばり、運動麻痺における筋肉のこわばり、胃腸機能の低下、軽症高血圧など
  • 温泉の特徴
    • 松島の美しい風景と温泉のコラボレーションを楽しみながら、心も体もリフレッシュできる松島温泉の「太古天泉」。
      開放感あふれる露天風呂では、青空の下で心地よい風を感じながら、日常の喧騒を忘れてリラックスした時間を過ごせます。
      昼間は自然や松島の景色を楽しみ、夜は月や星の幻想的な雰囲気に包まれます。
      内湯はガラス張りで開放感があり、足を伸ばしてのんびりと温泉を満喫できます。
      お湯の温度は適度で、長湯にも最適で、泉質は塩化物泉と硫酸塩泉で、保湿効果があり、特に女性に嬉しいお湯となっています。
  • 無料施設
    • ラウンジ・アウトサイドテラス・湯上り処・カラオケルーム(19時迄)・卓球コーナー・他
  • 有料施設
    • カラオケルーム(19時以降)・高性能マッサージチェア・ゲームコーナー・リラクゼーション・他
  • お食事
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります。
    • 3月1日よりご提供開始!新たなイチオシ&春メニュー
    • 期間:2025年3月1日(土)~6月30日(月)
      • 焼き立てサーロインステーキ
      • 東松島名物のりうどん
      • 蔵王三十六景牛乳のクリームブリュレ
      • フロム蔵王極ヨーグルト
      • 蔵王三十六景牛乳
      • ずんだソフトクリーム
      • 筍の天ぷら
      • 桜稲荷寿司
      • 桜えびと菜の花のクリームパスタバジル風未
      • 筍と牛肉の炊合せ
      • ツナと小麦の菜園風サラダ
      • 玉ねぎと厚切りメンマの和物
      • 桜のクレーマコッタ
      • 抹茶ロールケーキ
      • 苺のトライフル仕立て握り寿司
      • 握り寿司
      • 揚げたて天ぷら
      • ハーゲンダッツアイスクリーム
      • 仙台名物牛タン網焼き
      • 牡蠣めし
      • 牡蠣フライ

あいづ

豊かな自然と歴史が息づく城下町・会津若松の観光拠点としても最適な「大江戸温泉 あいず」。
大型の温浴施設では、開放感抜群の露天風呂で美肌の湯を堪能できます。
また、館内にはリラクゼーションやエンターテインメント施設が充実しており、家族や仲間と楽しい時間を過ごすことができます。
小さなお子様連れでも安心して遊べるこどもひろばも完備されているため、家族全員が楽しめる環境が整っています。

あいづ
  • 住所
    • 〒965-0062 福島県会津若松市神指町北四合字東神指77-1
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    • 電車の場合
      • JR会津若松駅より路線バスで約20分
    • お車の場合
      • 磐越自動車道 会津若松ICより約7分
    • 路線バスの場合
      • 東京八重洲発
        会津若松駅前バスターミナル発~会津バス 坂下行き
        所要時間 約20分
        ふくしの家入り口下車 徒歩約10分
  • 駐車場
    • 無料駐車場あり
  • 送迎バス
    • なし
  • 往復直行バス
    • なし
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 35室(全室禁煙・WI-FI一部完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂・サウナ
  • 入浴時間
    • 【大浴場・ 露天風呂】10:00〜24:00 / 5:00〜9:00
      【サウナ】10:00〜24:00 / 7:00〜9:00
      清掃時に営業時間が変更になる場合があります
      天候により露天風呂のご利用を中止する場合があります
  • 貸切風呂
    • なし
  • 泉質
    • ナトリウム-塩化物泉(低張性・弱アルカリ性・高温泉)
  • 効能
    • きりきず、末消循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症、筋肉又は関節の慢性的な痛み又はこわばり、運動麻痺における筋肉のこわばり、胃腸機能の低下、軽症高血圧など
  • 温泉の特徴
    • 敷地内から湧き出る温泉の大型の温浴施設では、露天風呂やジェットバス付きの寝湯など多様な湯船を楽しむことができます。
      「神指温泉 温まりの湯」は無色透明で、まろやかなお湯が肌にしっとりとなじむ「美肌の湯」。
      岩と庭園に囲まれた開放感あふれる露天風呂では、晴れた日の昼に青空を眺めながらリラックスしたり、夜には美しい星空を楽しんだりできます。
      また、冬には幻想的な雪見風呂もおすすめです。
  • 無料施設
    • こどもひろば(バンパーカーを除く)・まんがコーナー・卓球コーナー・他
  • 有料施設
    • こどもひろば(バンパーカー)・カラオケルーム・ゲームコーナー・リラクゼーション・マッサージチェア・他
  • お食事
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります。
    • 季節の料理やご当地グルメバイキング
    • 期間:2024年9月1日~2025年2月28日
      • サーロインステーキ陶板焼き(2月28日まで)
      • 揚げたて天ぷら
      • シンガポール風 ガイトート
      • 握り寿司
      • きのことなすの和風パスタ
      • 天ぷらいなり寿司
      • クワトロフォルマッジ
      • サーモンのユッケ風マリネ
      • もつ鍋
      • さつまいものズッパイングレーゼ
      • かぼちゃのトライフル
      • 会津名物ソースカツ(ご当地メニュー)
      • 会津の郷土料理(ご当地メニュー)

東山グランドホテル夕食時アルコール飲み放題

「東山グランドホテル」は、スタンダードタイプのお宿でも、夕食時にアルコール飲み放題が無料で楽しめる魅力的な宿です。
生ビールや焼酎、地酒など多彩なアルコールメニューに加え、ソフトドリンクも豊富に揃っており、お好きな料理と共に心ゆくまで味わえます。
また、名湯東山温泉では、大浴場や露天風呂から美しい景観を楽しみながら、自然を感じる穏やかなひとときを過ごせます。
無色透明な湯は美肌の湯として知られ、保温効果も期待できます。
さらに、大江戸温泉には珍しく、温泉露天風呂付きの客室もあり、いつでも好きなタイミングで温泉を楽しめるため、家族やグループでの利用にも最適です。

東山グランドホテル夕食時アルコール飲み放題
  • 住所
    • 〒965-0814 福島県会津若松市東山町大字湯本字上湯本5
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    • 電車の場合
      • JR会津若松駅より送迎バスで約20分
        事前予約で会津若松駅~ホテル間を運行する送迎バスを利用できます
    • お車の場合
      • 磐越自動車道 会津若松ICより約25分
    • 高速バスの場合
      • 東京八重洲発
        京成バス 日東交通 君津~東京線
        所要時間 約1時間10分
        運賃 大人片道運賃:1,600円 小児片道運賃:800円
        君津バスターミナルよりタクシー約15分
  • 駐車場
    • 無料駐車場あり
  • 送迎バス
    • あり(有料
      事前予約で会津若松駅~ホテル間を運行する送迎バスを利用できます
      送迎協力金(片道1回60円)をお支払いください
      • 会津若松駅発:14:00/17:00↔ホテル発:9:00/10:00
        予約はご宿泊前日の18時まで、当日は受け付けておりません
  • 往復直行バス
    • なし
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 123室(全室禁煙・WI-FI一部完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂・サウナ
  • 入浴時間
    • 【大浴場・ 露天風呂】15:00~24:00 / 5:00~10:00
      【サウナ】15:00~24:00 / 7:00~10:00
      清掃時に営業時間が変更になる場合があります
      天候により露天風呂のご利用を中止する場合があります
  • 貸切風呂
    • なし
  • 泉質
    • カルシウム・ナトリウム-硫酸塩・塩化物泉(低張性・弱アルカリ性・高温泉)
  • 効能
    • きりきず、末消循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症、筋肉又は関節の慢性的な痛み又はこわばり、運動麻痺における筋肉のこわばり、胃腸機能の低下、軽症高血圧など
  • 温泉の特徴
    • 会津藩の湯治場として栄えたとされる奥羽三楽郷の一つ、会津東山温泉の最奥に位置し、四季折々の美しい山景を楽しみながら、開湯約1,300年の歴史を誇る温泉を堪能できます。
      露天風呂と内湯には、男女入替制の「天鏡の湯」と「宝里の湯」があります。
      山々に囲まれた大自然の景色が目の前に広がる大浴場では、春には裏山の桜の木がピンクに色づき、花見風呂を楽しむことができます。
      春夏秋冬、時間とともに移りゆく自然豊かな景色をお楽しみください。また、美肌の湯として名高い温泉は、保温と保湿の役割を兼ね備えています。
  • 無料施設
    • カラオケルーム(19時迄)・卓球コーナー・他
  • 有料施設
    • カラオケルーム(19時以降)・ゲームコーナー・リラクゼーション・高性能マッサージチェア・他
  • お食事
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります。
    • 季節の料理やご当地グルメバイキング
    • 期間:2024年9月1日~2025年2月28日
      • サーロインステーキ陶板焼き(2月28日まで)
      • 揚げたて天ぷら
      • シンガポール風 ガイトート
      • 握り寿司
      • きのことなすの和風パスタ
      • 天ぷらいなり寿司
      • クワトロフォルマッジ
      • サーモンのユッケ風マリネ
      • もつ鍋
      • さつまいものズッパイングレーゼ
      • かぼちゃのトライフル
      • 会津名物ソースカツ(ご当地メニュー)
      • 鮭のわっぱ飯(ご当地メニュー)
      • 喜多方ラーメン(ご当地メニュー)

TAOYA秋保(オールインクルーシブ)

仙台の奥座敷、秋保温泉に位置するクラシカルなTAOYA秋保は、自然と歴史的な観光スポットに恵まれた魅力的な温泉リゾートです。
TAOYA秋保はオールインクルーシブのサービスを提供しており、夕食時や滞在中の飲み物、夜食などの利用料金がほぼ含まれています。
贅沢なラウンジで、見た目にもこだわった華やかな料理を味わい、ライブキッチンからの出来たての料理や無料の生ビール、ワインを楽しむことができます。
さらに、風情ある庭園や心地よい滝の音に癒される大浴場では、奥州三名湯の温泉を堪能でき、リラックスしたひとときを過ごせます。

TAOYA秋保オールインクルーシブの宿
  • 住所
    • 〒982-0241 宮城県仙台市太白区秋保町湯元字薬師107
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    • 電車の場合
      • JR仙台駅より送迎バスで約45分
        JR仙台駅~ホテル間を運行する送迎バスを利用できます
    • お車の場合
      • 東北自動車道 仙台南ICより約15分
        山形自動車道 宮城川崎ICより約25分
  • 駐車場
    • 無料駐車場あり
  • 送迎バス
    • あり(有料
      JR仙台駅~ホテル間を運行する送迎バスを利用できます
      送迎協力金(片道1回40円)をお支払いください
      仙台駅発:1便14:00/2便16:00↔ホテル発:1便10:00
  • 往復直行バス
    • なし
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 141室(全室禁煙・WI-FI完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂・サウナ
  • 入浴時間
    • 【大浴場・ 露天風呂】15:00~24:00 / 5:00~10:00
      【サウナ】15:00~24:00 / 7:00~10:00
      清掃時に営業時間が変更になる場合があります
      天候により露天風呂のご利用を中止する場合があります
  • 貸切風呂
    • あり
      • 営業時間:15:00~24:00
        入浴時間・料金:1時間 / 3,300円
        予約可能時間:当日23:00まで
        事前予約は承ってません。当日の受付けになります
  • 泉質
    • ナトリウム・カルシウム‐塩化物泉(低張性・弱アルカリ性・高温泉)
  • 効能
    • きりきず、末消循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症、筋肉又は関節の慢性的な痛み又はこわばり、運動麻痺における筋肉のこわばり、胃腸機能の低下、軽症高血圧など
  • 温泉の特徴
    • 秋保温泉は、皇室御料温泉の一つとして広く知られています。TAOYA秋保では、「滝ノ音」と「風ノ音」という二つの大浴場が男女入替制で利用でき、開放的な空間で名取御湯を楽しむことができます。
      庭園を眺めながら橋を渡り、石段を上ると、自然に囲まれた広い露天風呂が現れます。木組みの屋根の下で、樹木の香りや風の音を感じながらリラックスでき、ライトアップされた庭園の滝を眺めつつ入浴を楽しむことができます。
      内湯も男女入替制で、異なる雰囲気を味わえます。
      大きな窓からは庭園の滝が見え、ぬるめの岩風呂や熱めの石風呂で心身を癒すことができます。夜のほのかな灯りが心地よい雰囲気を醸し出しています。
      伝統と風格を感じる大浴場では、木の香りに包まれながら、天然岩の広い湯船で温泉を存分に楽しむことができます。
  • 無料施設
    • バー・暖炉ラウンジ・ライブラリーラウンジ・高性能マッサージチェア・卓球コーナー・他
  • 有料施設
    • 貸切風呂・カラオケルーム・リラクゼーション・他
  • お食事
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合がございます
      お食事時間は夕食は90分制、朝食は60分制となります
    • 季節の料理やご当地グルメバイキング
    • 期間:2024年9月1日~2025年2月28日
      • お造り盛り合わせ
      • シンガポール風 ガイトート
      • 秋香る鴨と根菜の取り合わせ
      • ローストチキン
      • 完熟トマトとなすのパスタ
      • 天ぷら
      • 焼きたてピザ
      • サーモンのユッケ風マリネ
      • 木の実とドライフルーツの洋風白和え
      • 握り寿司
      • さつまいものズッパイングレーゼ
      • ハーゲンダッツアイスクリーム
      • パンプキントライフル
      • 牡蛎のクリームパスタ(ご当地メニュー)
      • みやぎサーモンの藁焼き(ご当地メニュー)
      • 牛タン味噌見込み(ご当地メニュー)
      • 三陸産大粒牡蛎フライ(ご当地メニュー)
      • 牡蛎の釜めし(ご当地メニュー)
      • 牡蛎グラタン(ご当地メニュー)
スポンサーリンク

関東

  • TAOYA川治オールインクルーシブの宿
  • ホテルニュー塩原
  • TAOYA那須塩原オールインクルーシブの宿
  • ホテル鬼怒川御苑
  • Premium 鬼怒川観光ホテルプレミアムラウンジのお宿
  • TAOYA日光霧降オールインクルーシブの宿
  • 伊香保
  • 浦安万華郷(桜花楼)
  • 君津の森

TAOYA川治オールインクルーシブの宿

ラウンジからは、新緑や紅葉など、豊かな木々が演出する四季の移ろいを楽しむことができ、ドリンクを片手に日本庭園の足湯でのんびりと過ごせます。
夜にはバーもオープンし、夜食を食べるのも楽しみの一つです。ラウンジの暖炉の火に癒されながら、日常の喧騒を忘れ、心安らぐひとときをお過ごしください。
渓流のせせらぎを感じられる岩風呂の露天風呂や、内風呂の大きな窓から新緑や紅葉、雪など自然の移ろいを愛でながら、自然あふれる温泉を堪能してください。
広々とした空間では、ライブキッチンで出来立ての料理を楽しめ地元ならではの湯波を使ったメニューや、栃木県産の食材をふんだんに使った料理など、地元の味をバイキングでお腹いっぱい楽しめます。

TAOYA川治

TAOYA川治グランドオープン!

湯快リゾートと合併しての初めてのグランドオープンです。
新たなお宿がTAOYAの仲間入りとなりました。
詳細の判らない事がありますが、分かっている情報だけでも凄そうな予感が!
お食事も他よりも豪華な感じがしますが、オープンと言う事で…

ちなみに、お部屋の値段は以下となります。
割引プランや旅行サイトで比較をするのが良いですが、早く予定がたつなら「早宿45」が良いですし、45日以内なら「いいふろ会員専用・いいふろ!さ~いこ~キャンペーン」がお得とおもえます。大江戸温泉公式サイトいいふろ会員調べ

  • 2月1日グランドオープン日(土曜日)の料金(おとな2名1室)
    • いいふろ!さ~いこ~キャンペーン 1泊2食バイキング付きプラン
      • 【禁煙】スタンダード和ベッドツイン2名定員 内風呂あり
        税・手数料込47,600円(会員価格)
    • 豊かな自然を満喫する温泉リゾート 基本バイキングプラン
      • 【禁煙】スタンダード和ベッドツイン2名定員 内風呂あり
        税・手数料込56,000円(一般価格)税・手数料込50,400円(会員価格)
    • 【グルメプラン】本ズワイガニ食べ放題(ツメ、脚)付1泊2食 基本バイキングプラン
      税・手数料込67,560円(一般価格)税・手数料込60,804円(会員価格)
    • 【グルメプラン】本ズワイガニ姿まるごと食べ放題付1泊2食 基本バイキングプラン
      税・手数料込68,360円(一般価格)税・手数料込61,524円(会員価格)
  • 2月12日(水曜日)の料金(おとな2名1室)
    • いいふろ!さ~いこ~キャンペーン 1泊2食バイキング付きプラン
      税・手数料込31,960円(会員価格)
    • 【早宿45】45日前のご予約でお得!1泊2食付 基本バイキングプラン
      税・手数料込34,800円(一般価格)税・手数料込31,320円(会員価格)
    • 豊かな自然を満喫する温泉リゾート 基本バイキングプラン
      税・手数料込37,600円(一般価格)税・手数料込33,840円(会員価格)
    • 【グルメプラン】本ズワイガニ食べ放題(ツメ、脚)付1泊2食 基本バイキングプラン
      税・手数料込49,160円(一般価格)税・手数料込44,244円(会員価格)
TAOYA川治オールインクルーシブの宿
  • 住所
    • 〒321-2611 栃木県日光市川治温泉川治22
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    • 電車の場合
      • 野岩鉄道 川治湯元駅より車で約5分
        東武鉄道 鬼怒川温泉駅より車で約20分
      • 鬼怒川温泉駅より日光交通 湯西川線 湯西川温泉行バスにて約20分の川治温泉バス停下車後、徒歩約1分
        事前予約で鬼怒川温泉駅~ホテル間を運行する送迎バスを利用できます
    • お車の場合
      • 日光宇都宮道路 今市ICより約40分
        東北自動車道 西那須野塩原ICより約1時間10分
  • 駐車場
    • 無料駐車場あり
  • 送迎バス
    • あり(有料
      事前予約で鬼怒川温泉駅~ホテル間を運行する送迎バスを利用できます
      送迎協力金(片道1回100円)をお支払いください
      • 時刻表
        鬼怒川温泉駅発:14:40/15:30/16:30/17:30
        ホテル発:8:30/9:50/10:40/14:00/15:00/17:00
        宿泊前日の18時まで、宿泊当日は受け付けてません
  • 往復直行バス
    • なし
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 59室(全室禁煙・WI-FI完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂・サウナ
  • 入浴時間
    • 【大浴場・ 露天風呂】15:00~24:00 / 5:00~10:00
      【サウナ】15:00~24:00 / 7:00〜10:00
      湯抜き清掃時を除く
  • 貸切風呂
    • なし
  • 泉質
    • 単純温泉(弱アルカリ性低張性高温泉)
  • 効能
    • 神経痛、筋肉痛、未梢循環障害、冷え症、疲労回復、自律神経不安定症、不眠、うつ状態など
  • 温泉の特徴
    • 温泉宿場として親しまれてきた川治温泉は、古くから「傷は川治、火傷は鬼怒川」と言われ、湯治場としても利用されてきた歴史ある温泉。
      渓流沿いに位置する巨石に囲まれた露天風呂は、開放感がありながらも心落ち着くおこもり感のある空間の屋根には大小さまざまなひょうたんライトが下がり、日暮れ後のライトアップされた露天風呂は、幻想的な雰囲気に包まれます。
      内風呂の大きな窓越しには、自然豊かな雰囲気の露天風呂があり、大浴場からも新緑や紅葉、雪など四季折々の美しい景色を楽しむことができ、癒されるひとときとなります。
  • 無料施設
    • 情報なし
  • 有料施設
    • 情報なし
  • お食事
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります
      お食事時間は夕食は90分制、朝食は60分制となります
    • 季節の料理やご当地グルメバイキング
    • 期間:2024年9月1日~2025年2月28日
      • 十二単の箱盛り小鉢
      • お造り盛り合わせ
      • 囲炉裏 鮎の塩焼き
      • 赤酢寿司
      • まぐろと葱のアヒージョ
      • 広島産牡蛎フライ
      • ハーゲンダッツアイスクリーム
      • 黄な粉を使った甘味わらび餅
      • 栃の木黒牛サーロインの焼きすき 卵とろ添え(ご当地メニュー)
      • 十二単の箱盛り小鉢(ご当地メニュー)
      • 風味豊かな鰹だしの桜山豚と白美人葱の味しゃぶ(ご当地メニュー)
      • 勅使河原のあさ月糸の藁納豆(ご当地メニュー)
      • 卵かけおかかご飯(ご当地メニュー)
      • 桜山豚の2色野菜巻き蒸篭蒸し(ご当地メニュー)(朝食のみ)

ホテルニュー塩原

ooedo-zenkoku-56

「ホテルニュー塩原」は、2025年3⽉1⽇(⼟)に「Premium ホテルニュー塩原」として、リニューアルオープン!

Premium ホテルニュー塩原プレミアムラウンジのお宿

「ホテルニュー塩原」は、「Premium ホテルニュー塩原」として、2025年3⽉1⽇(⼟)にリニューアルオープンしました。

リニューアルオープン後もチェックアウト(10:00)からチェックイン(15:00)の間、
⼀部フロアを区切って館内⼯事を実施いたします。このためお客様にはご迷惑をおかけします
が、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

  • 住所
    • 〒329-2921 栃木県那須塩原市塩原705
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    • 電車の場合
      • JR那須塩原駅より送迎バスで約40分
        路線バスで約1時間10分
        JR西那須野駅より路線バスで約50分(JRバス関東)
        事前予約で那須塩原駅~ホテル間を運行する送迎バスを利用できます
      • 東京駅発〜お宿:東北新幹線~那須塩原駅(JR東日本)~那須塩原駅(JRバス関東)~塩原畑下下車:約2時間40分
      • 新大阪駅発〜お宿:東海道新幹線~東京駅(JR東日本)~東北新幹線(JR東日本)~那須塩原駅~送迎バス:約4時間40分
    • お車の場合
      • 東北自動車道 西那須野塩原ICより約25分
    • 路線バスの場合
      • 那須塩原駅発~塩原温泉バスターミナル行き 西那須野駅経由(JRバス関東)
        那須塩原駅発~塩原温泉バスターミナル下車 徒歩約3分
  • 駐車場
    • 無料駐車場あり
  • 送迎バス
    • あり(有料
      事前予約で那須塩原駅~ホテル間を運行する送迎バスを利用できます
      送迎協力金(片道1回100円)をお支払いください
      • 那須塩原駅発:13:50→Premium ホテルニュー塩原:14:30
      • Premium ホテルニュー塩原発:10:30→那須塩原駅:11:10
        予約はご宿泊前日の18時まで、宿泊当日は受け付けてません
  • 往復直行バス
    • なし
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 271室(全室禁煙・WI-FI一部完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂・サウナ・あかすり(有料
  • 入浴時間
    • 【大浴場・ 露天風呂】15:00~24:00 / 5:00~9:00
      【サウナ】15:00~24:00 / 7:00~9:00
      清掃時に営業時間が変更になる場合があります
  • 貸切風呂
    • なし
  • 泉質
    • ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩温泉(低張性・中性・高温泉)
  • 効能
    • うつ状態、きりきず、末梢循環障害、冷え性、皮膚乾燥症、筋肉又は関節の慢性的な痛み又はこわばり、運動麻痺における筋肉のこわばり、胃腸機能の低下、軽症高血圧など
  • 温泉の特徴
    • 男女
  • 無料施設
    • ラウンジ・フォトリックアート・カラオケルーム(19時迄)・まんがコーナー・卓球コーナー・他
  • 有料施設
    • ボウリング・カラオケルーム(19時以降)・館内プール(夏季限定)・高性能マッサージチェア・ゲームコーナー・もみほぐし処・あかすり・ヘアーサロン・他
  • お食事
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります。
    • 季節の料理やご当地グルメバイキング
    • 期間:
      • 3月1日オープン予定の為、メニューが未定となっています。

TAOYA那須塩原オールインクルーシブの宿

自然に囲まれた大人の隠れ家で、くつろぎと非日常を楽しめる温泉リゾートホテルTAOYA那須塩原。
那須塩原の豊かな自然の中にあり、マイナスイオンに包まれたこのホテルは、快適で贅沢な滞在で日常忘れさせてくれます。
オールインクルーシブでは、夕食や滞在中の飲み物、夜食などの料金がほぼ含まれているので、気軽に楽しめます。
夜はラウンジで暖炉の炎を眺めながら、ゆったりとしたひとときを大人の雰囲気で過ごせます。
露天風呂では、日中は山々や広がる空を眺めながら、夜は星空を見上げての入浴が、雄大な風景に癒される特別な温泉時間を体験してみてください。

TAOYA那須塩原オールインクルーシブの宿
  • 住所
    • 〒329-2921 栃木県那須塩原市塩原1256
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    • 電車の場合
      • JR那須塩原駅より路線バス徒歩約1時間10分
        JR那須塩原駅より無料送迎バスで約40分
    • お車の場合
      • 東北自動車道 西那須野塩原ICより約20分
    • 路線バスの場合
      • 七ツ岩吊橋 下車 徒歩約10分、または塩原塩釜 下車 徒歩約15分
        七ツ岩吊橋で下車の場合、吊橋を渡る必要と急勾配の階段があるのでご注意ください
  • 駐車場
    • 無料駐車場有り
  • 送迎バス
    • なし
  • 往復直行バス
    • なし
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 60室(全室禁煙・WI-FI完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂・サウナ・水風呂(女性のみ)
  • 入浴時間
    • 【大浴場・ 露天風呂】15:00~24:00 / 5:00~10:00
      【サウナ】15:00~24:00 / 7:00~10:00
      清掃時に営業時間が変更になる場合がございます
      天候により露天風呂のご利用を中止する場合があります
  • 貸切風呂
    • なし
  • 泉質
    • ナトリウム・カルシウム-塩化物温泉(低張性・中性・高温泉)
  • 効能
    • うつ状態、きりきず、末梢循環障害、冷え性、皮膚乾燥症、筋肉又は関節の慢性的な痛み又はこわばり、運動麻痺における筋肉のこわばり、胃腸機能の低下、軽症高血圧など
  • 温泉の特徴
    • 塩原温泉郷の四季を楽しめる露天風呂と、落ち着いた雰囲気の内湯で、素晴らしい温泉を満喫できます。
      塩原の森に佇むこの温泉は、落ち着いた雰囲気が魅力です。
      露天風呂からは、周りを遮るものがなく、四季折々の美しい自然を楽しむことができ、晴れた夜には、空一面に星が輝きます。塩原温泉街のあかりと控えめな灯火だけのロマンチックな空間で、こぼれそうな星を見ながらの入浴は、まさに特別な体験です。
      内湯はおしゃれで落ち着いたデザインで、男湯にはうたせ湯、女湯にはぬるめの湯があり、温泉内には心地よいBGMが流れていて、リラックスできること間違いなしです。
  • 無料施設
    • ラウンジ・お夜食・ライブラリー・高性能マッサージチェア・卓球コーナー・ビリヤード・他
  • 有料施設
    • カラオケルーム・他
  • お食事
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります。
      お食事時間は夕食は90分制、朝食は60分制となります
    • 季節の料理やご当地グルメバイキング
    • 期間:2024年9月1日~2025年2月28日
      • サーロインのグリル
      • グリル料理
      • 釜揚げしらすとあさりのアヒージョ
      • 秋香る鴨と根菜の取り合わせ
      • 完熟トマトとなすのパスタ
      • 握り寿司
      • 天ぷら
      • 焼きたてピザ
      • サーモンのユッケ風マリネ
      • 木の実とドライフルーツの洋風白和え
      • シンガポール風 ガイトート
      • お造り盛り合わせ
      • ハーゲンダッツアイスクリーム
      • かぼちゃのトライフル
      • さつまいものズッパイングレーゼ
      • 栃木県産ゆばとかぼちゃのグラタン(ご当地メニュー)
      • 桜山豚と野菜 個食鍋(ご当地メニュー)
      • 湯波飛龍頭 鶏大根そぼろ餡かけ(ご当地メニュー)
      • ゆば刺身(ご当地メニュー)
      • 季節のモンブラン(ご当地メニュー)
スポンサーリンク

ホテル鬼怒川御苑

鬼怒川温泉のフォトスポットで人気の鬼の絵が描かれた階段のそばに立つ、渓谷美と優しいお湯に癒されるグルメバイキングが自慢の温泉ホテル「鬼怒川御苑」。
大きな窓が特徴の広々としたロビーから鬼怒川の渓谷を一望でき、渓谷に面した離れの露天風呂からは、川のせせらぎを楽しみながら、ゆったりとした時間をお過ごしください。

ホテル鬼怒川御苑
  • 住所
    • 〒321-2521 栃木県日光市藤原1-1
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    • 電車の場合
      • 東武鉄道 鬼怒川温泉駅より徒歩約15分、路線バスで約10分
    • お車の場合
      • 日光宇都宮道路 今市ICより約25分
        東北自動車道 矢板ICより約50分
    • 路線バスの場合
      鬼怒川温泉駅発~ホテル間循環バス ホテル鬼怒川御苑前 下車
      所要時間:往路約10分 / 復路約20分
  • 駐車場
    • 無料駐車場あり
  • 送迎バス
    • なし
  • 往復直行バス
    • なし
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 201室(全室禁煙・WI-FI一部完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂・サウナ
  • 入浴時間
    • 【大浴場・ 露天風呂】15:00~24:00 / 5:00~10:00
      【サウナ】15:00~24:00 / 7:00~10:00
      清掃時に営業時間が変更になる場合があります
      天候により露天風呂のご利用を中止する場合があります
  • 貸切風呂
    • あり
      営業時間 15:00~24:00
      入浴時間・料金 45分 / 5,000円
      予約可能時間当日23:00まで
      事前予約はなく、利用当日の受付けになります
      いいふろ会員は45分 / 2,500円で利用できます
  • 泉質
    • アルカリ性単純温泉(低張性・アルカリ性・高温泉)
  • 効能
    • 自律神経不安定症、不眠症、うつ状態、筋肉又は関節の慢性的な痛み又はこわばり、運動麻痺における筋肉のこわばり、冷え性、末梢循環障害、胃腸機能の低下、軽症高血圧など
  • 温泉の特徴
    • 専用廊下で行く渓谷に近い離れの露天風呂では、眼下に流れる鬼怒川のせせらぎや小鳥のさえずりを聞きながら、正面の山々を眺めることができます。
      山に日が沈んでいく夕暮れや、星空の静寂が深まる夜など、時間帯によって変わる雰囲気も楽しめます。
      内風呂は、1階の「月光の湯」と地下1階の「百花の湯」が男女入替制でお宿内で湯めぐりができ、広々とした大浴場からは四季折々の鬼怒川と山々の景色を楽しむことができます。
  • 無料施設
    • カラオケルーム(19時迄)・まんがコーナー・卓球コーナー・着物ギャラリー・他
  • 有料施設
    • 貸切風呂・カラオケルーム(19時以降)・癒し処・高性能マッサージチェア・他
  • お食事
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります。
    • 季節の料理やご当地グルメバイキング
    • 期間:2024年9月1日~2025年2月28日
      • サーロインステーキ
      • もつ鍋
      • 豚のすき焼きバイキング
      • 握り寿司
      • きのことなすの和風パスタ
      • 揚げたて天ぷら
      • クワトロフォルマッジ
      • サーモンのユッケ風マリネ
      • 焼き餃子
      • シンガポール風 ガイトート
      • かぼちゃのトライフル
      • さつまいものズッパイングレーゼ
      • 栃木県産ニラそば(ご当地メニュー)
      • 栃木県産ゆば刺し(ご当地メニュー)
      • 日光きすげ鶏卵と栃木県産ニラのニラ卵(ご当地メニュー)

Premium鬼怒川観光ホテルプレミアムラウンジのお宿

Premium 鬼怒川観光ホテルは、鬼怒川の自然を感じられるお宿になっています。
渓流のせせらぎを聞きながら、ダイナミックな岩風呂や露天風呂での湯めぐりを楽しむことができ、大浴場や落ち着いた客室からは、自然豊かな山脈や渓谷の美しい景観を堪能できます。
また、ディナーバイキングではライブキッチンから出来立ての料理が提供されるほか、和洋の豪華メニューが食べ放題で、地元のグルメも楽しむことができます。
人気のラウンジでは、チェックイン時や湯上りに無料のドリンクを楽しみながら、鬼怒川の自然を満喫できます。

Premium 鬼怒川観光ホテルプレミアムラウンジのお宿
  • 住所
    • 〒321-2526 栃木県日光市鬼怒川温泉滝359-2
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    • 電車の場合
      • 東武鉄道 鬼怒川温泉駅より徒歩約15分、路線バスで約10分
    • お車の場合
      • 日光宇都宮道路 今市ICより約25分
        東北自動車道 矢板ICより約50分
    • 路線バスの場合
      • ホテル間循環バス:鬼怒川温泉駅発~鬼怒川観光ホテル前 下車
  • 駐車場
    • 無料駐車場あり
  • 送迎バス
    • なし
  • 往復直行バス
    • なし
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 172室(全室禁煙・WI-FI完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂・サウナ
  • 入浴時間
    • 【大浴場・ 露天風呂】15:00~24:00 / 5:00~10:00
      【サウナ】15:00~24:00 / 7:00~10:00
      清掃時に営業時間が変更になる場合があります
      天候により露天風呂のご利用を中止する場合があります
  • 岩盤浴付き貸切風呂
    • あり
      • 営業時間:15:00~24:00
      • 入浴時間「鬼怒の湯」営業時間 15:00〜 / 17:00〜 / 19:00〜 / 21:00〜
            「日光の湯」営業時間 15:30〜 / 17:30〜 / 19:30〜 / 21:30〜
      • 料金90分 / 4,400円
        事前予約は承っておりません。ご利用当日の受付けになります
        ベビーバスは2台ご用意できます(要予約)
  • 泉質
    • アルカリ性単純温泉(低張性・アルカリ性・高温泉)
  • 効能
    • 自律神経不安定症、不眠症、うつ状態、筋肉又は関節の慢性的な痛み又はこわばり、運動麻痺における筋肉のこわばり、冷え性、末梢循環障害、胃腸機能の低下、軽症高血圧など
  • 温泉の特徴
    • ダイナミックな岩風呂から、鬼怒川渓谷の自然と調和した湯船まで、男女入替制の為、朝晩で多様な湯船を備え、湯めぐりの楽しさを存分に堪能できます。
      露天風呂には「五十里の湯」と「竜王の湯」の2つがあり、大自然の造形美を感じながら、鬼怒川に架かるふれあい橋や鬼の絵が描かれた階段など、鬼怒川温泉のシンボル的なスポットも望むことができます。
      内風呂には「鶏頂の湯」と「霧降の湯」があり、それぞれ趣向を凝らしたお風呂が用意されています。温泉を楽しみながら、ゆったりと日頃の疲れを癒してください。
  • 無料施設
    • ラウンジ・カラオケルーム(19時迄)・まんがコーナー・卓球コーナー・他
  • 有料施設
    • 貸切風呂・カラオケルーム(19時以降)・高性能マッサージチェア・ゲームコーナー・リラクゼーション 美楽園・他
  • お食事
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります。
    • 季節の料理やご当地グルメバイキング
    • 期間:2024年9月1日~2025年2月28日
      • サーロインステーキ
      • まぐろのお造り
      • 揚げたて天ぷら
      • クワトロフォルマッジ
      • シンガポール風 ガイトート
      • 握り寿司
      • 博多もつ鍋
      • サーモンのユッケ風マリネ
      • きのことなすの和風パスタ
      • 焼き餃子
      • さつまいものズッパイングレーゼ
      • ハーゲンダッツアイスクリーム
      • かぼちゃのトライフル
      • 栃木名物 ニラそば(ご当地メニュー)
      • 栃木県産ゆば刺し(ご当地メニュー)
      • 栃木県産湯葉とかぼちゃのグラタン(ご当地メニュー)

TAOYA日光霧降オールインクルーシブの宿

標高約1,000mに位置するTAOYA日光霧降は、国立公園内にあり、雄大な自然に囲まれた癒しの空間に佇みすべての客室からは四季折々の山の美しい景色を眺めることができ、静寂で穏やかな時間が流れてます。
空と森を見渡すインフィニティ露天風呂からは日光連山を一望でき、朝日や霧、雲海、星空など、さまざまな景観を楽しむことができます。
お宿の最大の特徴は、きめ細やかなおもてなしの「オールインクルーシブ」、優雅なサービスとお食事と共に、心と体を満たす贅沢なひとときをお過ごしください。

TAOYA日光霧降オールインクルーシブの宿
  • 住所
    • 〒321-1421 栃木県日光市所野1535-1
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    • 電車の場合
      • JR日光駅より送迎バスで約20分
        東武日光駅より送迎バスで約15分
        JR日光駅および東武日光駅~ホテル間を運行する送迎バスを利用できます
    • お車の場合
      • 日光宇都宮道路 日光ICより約25分
  • 駐車場
    • 無料駐車場有り
  • 送迎バス
    • あり(有料
      JR日光駅および東武日光駅~ホテル間を運行する送迎バスを利用できます
      送迎協力金(片道1回110円)をお支払いください
      予約は不要です
  • 往復直行バス
    • なし
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 98室(全室禁煙・WI-FI完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂・サウナ
  • 入浴時間
    • 【大浴場・ 露天風呂】15:00~24:00 / 5:00~10:00
      【サウナ】15:00~24:00 / 7:00~10:00
      清掃時に営業時間が変更になる場合があります
      天候により露天風呂のご利用を中止する場合があります
  • 貸切風呂
    • なし
  • 泉質
    • ナトリウム・カルシウムー塩化物・炭酸水素塩泉(低張性・中性・冷鉱泉)
      内湯は温泉ではありません
  • 効能
    • きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症、筋肉又は関節の慢性的な痛み又はこわばり、運動麻痺における筋肉のこわばり、胃腸機能の低下、軽症高血圧など
  • 温泉の特徴
    • 標高約1,000mに位置するインフィニティ露天風呂では、山や空と一体になったような気分を味わえます。
      広い空の下、雄大な山々の緑を満喫でき、晴天時はもちろん、霧や雲海の幻想的な光景も素晴らしい見どころです。
      露天風呂の浴槽内には腰湯や足湯として利用できる段があり、ゆったりと変わる景色と温泉を楽しむことができ、内風呂は大きく開放的な窓があり、ガラス越しに霧降高原の美しい自然を寒さを感じることなく楽しむことができます。
      また、泉質は角質を乳化してくれる美肌の湯とされてます。
      大浴場は温泉ではありません)
  • 無料施設
    • ラウンジ・お夜食・自然観察ツアー・高性能マッサージチェア・カラオケルーム(19時迄)・卓球コーナー・他
  • 有料施設
    • ネイチャーアクティビティ(一部有料)・星空ツアー(一部有料)・思い出クラフト・さえずりごっこ・カラオケルーム(19時以降)・屋外テニスコート・スポーツ館・癒し処・他
  • お食事
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります。
      お食事時間は夕食は90分制、朝食は60分制となります
    • 季節の料理やご当地グルメバイキング
    • 期間:2024年9月1日~2025年2月28日
      • 牛ステーキ
      • お造り盛り合わせ
      • 釜揚げしらすとアサリのアヒージョ
      • 握り寿司
      • 完熟トマトとなすのパスタ
      • 天ぷら
      • 焼きたてピザ
      • サーモンのユッケ風マリネ
      • 木の実とドライフルーツの洋風白和え
      • シンガポール風 ガイトート
      • 餃子
      • ハーゲンダッツアイスクリーム
      • パンプキントライフル
      • さつまいものズッパイングレーゼ
      • 小海老と湯葉のニラ玉(ご当地メニュー)
      • とろ湯葉の鼈甲あんかけ(ご当地メニュー)
      • 湯葉のペンネカルボナーラ(ご当地メニュー)
      • 湯葉とかぼちゃのグラタン(ご当地メニュー)
スポンサーリンク

伊香保

「大江戸温泉物語 伊香保」休館のお知らせ
休館期間
2025年5月7日(水)~2025年7月6日(日)
2025年5月7日(水)チェックアウト分までの宿泊は可能です

伊香保温泉の魅力を満喫できる温泉宿「大江戸温泉 伊香保」は、人気の情緒豊かな伊香保石段街まで徒歩約10分の距離にあります。
映画やドラマのロケ地として人気が戻った街並みでは、新しいお店も増え、両端には土産屋や遊技場が並んでおり、見て回るだけでも楽しめます。
観光やグルメを楽しんだ後は、自慢のご当地バイキングと2種類の泉質を楽しめる温泉で、旅の疲れを癒し、リラックスしたひとときを過ごせます。

伊香保
  • 住所
    • 〒377-0102 群馬県渋川市伊香保町伊香保592-1
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    • 電車の場合
      • JR渋川駅より路線バスで約30分
        渋川駅発~伊香保温泉方面 伊香保榛名口 下車 徒歩2分
        JR高崎駅より路線バスで約1時間20分
        高崎駅発~浜川・箕郷・水沢~伊香保線 終点 伊香保案内所 下車 徒歩約3分
    • お車の場合
      • 関越自動車道 渋川伊香保ICより約30分
    • 高速バスの場合
      • 東京・新宿発(JRバス関東 上州ゆめぐり号)~伊香保石段街 下車 徒歩約10分
  • 駐車場
    • 無料駐車場あり
  • 送迎バス
    • なし
  • 往復直行バス
    • なし
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 40室(全室禁煙・WI-FI一部完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂・低温サウナ(かまぶろ)
  • 入浴時間
    • 【大浴場・ 露天風呂】15:00~24:00 / 5:00~10:00
      清掃時に営業時間が変更になる場合があります
      天候により露天風呂のご利用を中止する場合があります
  • 貸切風呂
    • なし
  • 泉質
    • 黄金の湯
      カルシウム・ナトリウム-硫酸塩・炭酸水素塩・塩化物温泉(低張性・中性・温泉)
      白銀の湯
      メタけい酸(低張性・中性・冷鉱泉)
  • 効能
    • きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症、筋肉又は関節の慢性的な痛み又はこわばり、運動麻痺における筋肉のこわばり、胃腸機能の低下、軽症高血圧など(黄金の湯のみ)
  • 温泉の特徴
    • 男女入替制のお風呂では、人気の低温サウナ「かまぶろ」と露天風呂の「黄金の湯」、内風呂の「白銀の湯」を楽しめる、伊香保旅情を感じる温泉宿です。
      万葉の時代からの黄金の湯を、自然を感じながら楽しめる岩風呂の露天風呂があり、奥のお風呂では、夜に提灯や番傘に灯りがともり、雰囲気良く湯船につかることができます。
      内風呂では、平成になって新たに湧出した無色透明の白銀の湯を、窓が大きく開放的で広々とした浴槽で心身ともに癒されます。
  • 無料施設
    • カラオケルーム(19時迄)・まんがコーナー・卓球コーナー・他
  • 有料施設
    • カラオケルーム(19時以降)・ゲームコーナー・マッサージチェア・他
  • お食事
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります。
    • 季節の料理やご当地グルメバイキング
    • 期間:2024年9月1日~2025年2月28日
      • サーロインステーキ陶板焼き(2月28日まで)
      • 握り寿司
      • 揚げたて天ぷら
      • きのことなすの和風パスタ
      • シンガポール風 ガイトート
      • サーモンのユッケ風マリネ
      • クワトロフォルマッジ
      • かぼちゃのトライフル
      • さつまいものズッパイングレーゼ
      • おっきりこみうどん(ご当地メニュー)
      • 東坡肉(ご当地メニュー)
      • 豚すき焼き(ご当地メニュー)

浦安万華郷(桜花楼)

2024年6月2日(日)をもちまして、施設の借地契約の満了に伴い「大江戸温泉物語 浦安万華郷」の営業を終了し閉館しました

君津の森

都心から約1時間で行ける、「君津の森」は、房総半島の豊かな自然に包まれ、昼は開放的な青空、夜はきらめく星空を楽しめる、都心にはない心地よいお宿です。
隠れた銘酒が揃う千葉の地酒や地元グルメとともに、創作料理の数々をバイキング形式でお腹いっぱい堪能してください。
大江戸温泉では珍しく、1棟ずつ独立した「離れの宿」があり、プライベート感のある落ち着いた滞在が楽しめます。

君津の森
  • 住所
    • 〒292-1144 千葉県君津市法木384-119
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    • 電車の場合
      • JR君津駅よりタクシー約30分
    • お車の場合
      • 館山自動車道 君津ICより約20分
    • 高速バスの場合
      • 東京八重洲発
        京成バス:日東交通 君津~東京線
        所要時間:約1時間10分
        運賃:大人片道運賃:1,600円 小児片道運賃:800円
        君津バスターミナルよりタクシー約15分
  • 駐車場
    • 無料駐車場あり
  • 送迎バス
    • なし
  • 往復直行バス
    • なし
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 41室(全室禁煙・WI-FI一部完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂・低温サウナ
  • 入浴時間
    • 【大浴場・ 露天風呂】15:00~24:00 / 5:00~10:00
      清掃時に営業時間が変更になる場合があります
      天候により露天風呂のご利用を中止する場合があります
  • 貸切風呂
    • なし
  • 泉質
    • 光明石の湯は医薬部外品として承認を受けた鉱石「光明石」を使用したお湯
  • 効能
    • 神経痛、リウマチ、肩こり、冷え性、腰痛、痔、産前産後の冷え性、疲労回復
  • 温泉の特徴
    • 都会の喧騒を離れ、森の静けさに包まれ、空の広さを感じられる開放的な石作りの露天風呂。
      昼とは異なる雰囲気が楽しめる夜の露天風呂では、優しい灯りとお湯の音、湯けむりだけの静寂の中で、星空の美しさを感じながらお風呂を楽しむことができます。
      医薬部外品として承認を受けた鉱石「光明石」を使用した人工温泉「光明石の湯」は、肌ざわりがやわらかく、体の芯までぽかぽかに温めてくれるお湯です。
  • 無料施設
    • キッズコーナー・カラオケルーム(19時迄)・まんがコーナー・卓球コーナー・他
  • 有料施設
    • カラオケルーム(19時以降)・ゲームコーナー・リラクゼーション・高性能マッサージチェア・他
  • お食事
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります。
    • 季節の料理やご当地グルメバイキング
    • 期間:2024年9月1日~2025年2月28日
      • サーロインステーキ陶板焼き(2月28日まで)
      • 揚げたて天ぷら
      • シンガポール風 ガイトート
      • 握り寿司
      • きのことなすの和風パスタ
      • 天ぷらいなり寿司
      • クワトロフォルマッジ
      • サーモンのユッケ風マリネ
      • もつ鍋
      • さつまいものズッパイングレーゼ
      • かぼちゃのトライフル
      • 魚介のつみれ鍋(ご当地メニュー)
      • 房総ハーブ鶏のロースト(ご当地メニュー)
      • 自家製アジフライ(ご当地メニュー)
スポンサーリンク

甲信越

  • 鹿教湯 藤館・桜館
  • 石和温泉 ホテル新光
  • TAOYA木曽路(オールインクルーシブのお宿)
  • Premium 汐美荘(プレミアムラウンジのお宿

鹿教湯 藤館・桜館

江戸時代から栄えた湯治の名湯が湯めぐりとして楽しめ、郷土料理や創作バイキングで舌鼓の温泉宿「大江戸温泉 鹿教湯」。
信州・鹿教湯温泉は、昔から湯治湯として知られ、豊かな自然に囲まれています。
温泉街から文殊堂や薬師堂へ向かう渓谷には、五台橋がかかっており、鹿教湯の名所を巡るスタンプラリー「鹿教湯 二十一番名所めぐり」など、歴史や自然の魅力を楽しむことができる場所です。

鹿教湯
  • 住所
    • 〒386-0322 長野県上田市西内1258
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    • 電車の場合
      • JR上田駅より送迎バスで約40分
        JR松本駅より送迎バスで約40分
        事前予約で上田駅および松本駅~宿間を運行する送迎バスを利用出来ます
    • お車の場合
      • 上信越自動車道 東部湯の丸ICより約40分
        長野自動車道 松本ICより約45分
  • 駐車場
    • 無料駐車場あり
  • 送迎バス
    • あり(有料
      事前予約で上田駅および松本駅~お宿間を運行する送迎バスを利用出来ます
      送迎協力金(片道1回400円)をお支払いください
      • 時刻表
        JR上田駅発~お宿行き:14:30/お宿発~上田駅行:10:00
        JR松本駅アルプス口(西口) 発~お宿行き:13:00/お宿発~松本駅行:11:30
        予約はご宿泊前日の18時まで、当日は受け付けておりません
  • 往復直行バス
    • なし
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 78室(全室禁煙・WI-FI一部完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂
  • 入浴時間
    • 【大浴場・ 露天風呂】15:00~24:00 / 5:00~10:00
      清掃時に営業時間が変更になる場合があります
      天候により露天風呂のご利用を中止する場合があります
  • 貸切風呂
    • あり
      • 営業時間:15:00~24:00
        入浴時間・料金:1時間 / 3,300円
        予約可能時間:当日23:00まで
        桜館が休館している場合、貸切風呂は利用できません
        事前予約は承ってなく、ご利用当日の受付けになります
  • 泉質
    • 単純温泉(低張性・弱アルカリ性・高温泉)
  • 効能
    • 自律神経不安定症、不眠症、うつ状態、筋肉又は関節の慢性的な痛み又はこわばり、運動麻痺における筋肉のこわばり、冷え性、末梢循環障害、胃腸機能の低下、軽症高血圧など
  • 温泉の特徴
    • 鹿教湯温泉には、2つの大江戸温泉の宿「藤館」と「桜館」があり、貸切風呂を含めて合計11の浴槽があります。
      滞在中は、両館のお風呂で湯めぐりを楽しむことができます。
      この11の浴槽には、野天風呂などひと味違う温泉が豊富に揃っています。
      自然豊かな野天風呂では、5月頃に美しく咲く藤の花を眺めながら入浴でき、天然生薬100%の漢方薬草を温泉に混ぜて作る本格薬湯風呂などで、心も身体も癒されることができます。
  • 無料施設
    • ウェルカムサービス(藤館のみで提供)・キッズコーナー・カラオケルーム(19時迄)・卓球コーナー・自炊場(桜館ご宿泊の方のみ)・他
  • 有料施設
    • 貸切風呂・カラオケルーム(19時以降)・マッサージチェア・ゲームコーナー・他
  • お食事
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります。
    • 季節の料理やご当地グルメバイキング
    • 期間:2024年9月1日~2025年2月28日
      • サーロインステーキ
      • カニ食べ放題(3月31日まで)
      • 揚げたて天ぷら
      • 握り寿司
      • きのことなすの和風パスタ
      • サーモンのユッケ風マリネ
      • シンガポール風 ガイトート
      • パンプキントライフル
      • さつまいものズッパイングレーゼ
      • ソースかつ(ご当地メニュー)
      • おやき(野沢菜)(ご当地メニュー)
      • 信州そば(ご当地メニュー)

TAOYA木曽路(オールインクルーシブのお宿)

ooedo-zenkoku-16

木曽の山々に囲まれた庭園露天風呂が自慢の温泉宿
滝を配した庭園露天風呂や、大きな石をくりぬいて作られた内湯など、趣向を凝らした浴槽の数々をお楽しみください。庭園露天風呂からは、美しい星空が見える点も自慢です
信州の旬食材をふんだんに使用したグルメバイキングでは、海鮮、肉をバランスよくご提供しています

TAOYA木曽路(オールインクルーシブのお宿)
  • 住所
    • 〒399-5302 長野県木曽郡南木曽町吾妻2278
  • お電話でお問い合わせ
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    • 電車の場合
      • JR中津川駅より送迎バスで約40分
        JR南木曽駅より送迎バスで約15分
        事前予約で中津川駅・南木曽駅~ホテル間を運行する送迎バスを利用できます
    • お車の場合
      • 中央自動車道 中津川ICより約40分
        中央自動車道 飯田山本ICより約40分
  • 送迎バス
    • あり(有料
      事前予約で中津川駅・南木曽駅~ホテル間を運行する送迎バスを利用できます
      送迎協力金(中津川駅間:片道1回100円南木曽駅間:片道1回240円)をお支払いください
    • お迎え便(ホテル行き)
      • 中津川駅発 JR中津川駅 14:15発~TAOYA木曽路 14:55着
      • 南木曽駅発 JR南木曽駅 16:25発~TAOYA木曽路 16:40着
    • 送り便(ホテル発)
      • ホテル発 TAOYA木曽路 10:00発~JR中津川駅 10:40着
      • ホテル発 TAOYA木曽路 9:10発~JR南木曽駅 9:25着
  • 往復直行バス
    • なし
  • 駐車場
    • 無料駐車場あり
  • 温泉の特徴
    • 「シルクの湯」とも呼ばれるトロトロとした肌触りが特徴の美人の湯
      木曽の山並みに抱かれて日差しを感じる朝、満天の星を眺める夜の入浴など時間を変えて何度でもお楽しみください
      アルカリ性単純温泉(アルカリ性低張性温泉)
  • お食事
  • 24年9月スタート!季節のバイキング
    • TAOYAで楽しむ季節のリゾートバイキング
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります
      お食事時間は夕食は90分制、朝食は60分制となります
      • ローストビーフ
      • 信州福味鶏のアヒージョ
      • 信州名物 山賊焼き
      • ソースカツ
      • 信州そば
      • 自家製アップルパイ
      • 【朝食】オムレツ ~キノコのクリームソース~
      • 【朝食】信州福味鶏のそぼろ親子丼
スポンサーリンク

石和温泉 ホテル新光

ooedo-zenkoku-61

首都圏からも好アクセスの果物天国の山梨県にある温泉ホテル「ホテル新光」では、山梨名物料理やワイン、美肌の湯を楽しむことができます。
果物狩りやワイナリー見学、絶景温泉、リニア新幹線など、見どころ満載の山梨県に位置する石和温泉では、季節の果物を食べ放題や、さらに「ワイン県やまなし」の誇る山梨ワインを飲み放題で楽しめるワインバーもあります。
山梨のご当地グルメ「ほうとう」や「鳥もつ煮」はもちろん、山梨グルメや創作グルメが楽しめる豪華グルメバイキングで、思う存分お楽しみください。

ホテル新光
  • 住所
    • 〒406-0023 山梨県笛吹市石和町八田97
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    • 電車の場合
      • JR石和温泉駅より送迎車で約10分、徒歩で約15分
        石和温泉駅~ホテル間を運行する送迎車を利用出来ます
    • お車の場合
      • 中央自動車道 一宮御坂ICより約10分
  • 駐車場
    • 無料駐車場あり
      混雑時はホテルから離れた駐車場へのご案内になる場合がございます
  • 送迎車
    • あり(有料
      石和温泉駅~ホテル間を運行する送迎車を利用出来ます
      送迎協力金(片道1回20円)をお支払いください
      • 石和温泉駅発:14:15/15:15/16:15
      • ホテル発:9:30/10:00/10:30
        予約は不要
  • 往復直行バス
    • なし
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 107室(全室禁煙・WI-FI完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂・サウナ
  • 入浴時間
    • 【大浴場・ 露天風呂】15:00~24:00 / 5:00~10:00
      【サウナ】15:00~24:00 / 7:00~10:00
      清掃時に営業時間が変更になる場合があり
  • 貸切風呂
    • なし
  • 泉質
    • アルカリ性単純温泉(低張性・アルカリ性・高温泉)
  • 効能
    • 自律神経不安定症、不眠症、うつ状態、筋肉又は関節の慢性的な痛み又はこわばり、運動麻痺における筋肉のこわばり、冷え性、末梢循環障害、胃腸機能の低下、軽症高血圧など
  • 温泉の特徴
    • 男女入替制の「大黒天の湯」と「布袋の湯」があり、山梨の名湯・石和温泉特有の肌ざわりの良いアルカリ性単純泉を楽しむことができます。
      「布袋の湯」では、ワインの名産地ならではのワイン風呂があり、赤ワインの香りに包まれながら贅沢なお風呂の時間を過ごせます。
  • 無料施設
    • キッズスペース・こども広場・足湯・カラオケルーム(19時迄)・まんがコーナー・卓球コーナー・他
  • 有料施設
    • 鯉のエサやり・カラオケルーム(19時以降)・高性能マッサージチェア・リラクゼーション・ゲームコーナー・他
  • お食事
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります。
    • 3月1日よりご提供開始!新たなイチオシ&春メニュー
    • 期間:2025年3月1日(土)~6月30日(月)
      • サーロインステーキ
      • 揚げたて天ぷら
      • 信玄鶏のローストハーブとレモンのバターソース&ステーキ
      • 信玄富士桜ポークの菜種焼き
      • 海鮮釜めし
      • 握り寿司
      • 筍の天ぷら
      • サーモンのユッケ風マリネ
      • 桜稲荷寿司
      • ホタルイカとわかめの酢味噌和え
      • 桜えびと菜の花のクリームパスタバジル風味
      • ツナと小麦の菜園風サラダ
      • 新たまねぎと厚切りメンマの和え物
      • 桜のクレーマコッタ
      • 花より団子
      • 抹茶ロールケーキ
      • 苺のトライフル仕立て
      • 甲州名物:鳥もつ煮
      • 甲州名物:ほうとう

Premium汐美荘(プレミアムラウンジのお宿

ooedo-zenkoku-52

村上市に位置する瀬波温泉のPremium 汐美荘は、県北の城下町そばにあり、観光地としても楽しめ、美しい夕日が映える日本海沿いにあります。
特におすすめなのが、露天風呂やプレミアムラウンジから眺める日本海へと沈む夕映えは、汐見荘へ宿泊される方の贅沢なひとときです。
また、開放感あふれる露天風呂では、温泉に浸かりながら雄大な日本海の絶景を楽しむことができます。
季節や天候が良ければ、日本海に沈む美しい夕日を眺めながらの入浴も可能で、非日常の景観にうっとりしながら、心身ともにリラックスできるひとときをお楽しみください。

Premium 汐美荘プレミアムラウンジのお宿
  • 住所
    • 〒958-0037 新潟県村上市瀬波温泉2-9-36
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    平日のお昼の時間設定で、Googlemapにて調べています。
    • 電車の場合
      • JR村上駅より送迎車で約10分
        事前予約で村上駅~宿間を運行する送迎車を利用出来ます
    • お車の場合
      • 日本海東北自動車道 神林岩船港ICより約10分
        東北中央自動車道 南陽高畠ICより約2時間
  • 駐車場
    • 無料駐車場あり
  • 送迎
    • あり(有料
      事前予約で村上駅~お宿間を運行する送迎車をご利用出来ます
      送迎協力金(片道1回10円)をお支払いください
      • 村上駅発:16:00/17:30
      • 宿発:8:50/9:50
        宿泊前日の18時まで、当日は受け付けてません
  • 往復直行バス
    • なし
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 106室(全室禁煙・WI-FI完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂・サウナ
  • 入浴時間
    • 【大浴場・ 露天風呂】15:00~24:00 / 5:00~10:00
      【サウナ】15:00~24:00 / 7:00~10:00
      清掃時に営業時間が変更になる場合があります
      天候により露天風呂のご利用を中止する場合があります
  • 貸切風呂
    • あり
      • 営業時間:15:00~24:00
        入浴時間・料金:1時間 / 3,000円
        予約可能時間:当日23:00まで
        事前予約は承ってなく、ご利用当日の受付けになります
  • 泉質
    • ナトリウムー塩化物泉(低張性・アルカリ性・高温泉)
  • 効能
    • きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症、筋肉又は関節の慢性的な痛み又はこわばり、運動麻痺における筋肉のこわばり、胃腸機能の低下、軽症高血圧など
  • 温泉の特徴
    • 波打ち際に佇む湯宿ならではのオーシャンビューの露天風呂から見る日本海に沈む夕日は、赤い太陽と大海原が溶け合う瞬間が最高の癒しとなるでしょう。
      夕映えのベストシーズンは春から秋にかけてですが、晴れた日には打ち寄せる波の音に耳を傾けながら、青空と海のコントラストを毎日楽しむことができます。
      海からの潮の香りを感じつつ、喧騒を忘れてゆったりとした時間をお過ごしください。
      雪が舞い、白銀に染まる冬の日本海もまた格別です。
      さらに、ドライサウナからも夕日が見える工夫がされており、海を一望しながら「ととのう」体験を楽しむことができます。
  • 無料施設
    • プレミアムラウンジ・カラオケルーム(19時迄)・足湯・まんがコーナー・卓球コーナー・他
  • 有料施設
    • 貸切風呂・マッサージチェア・カラオケルーム(19時以降)・リラクゼーション・ゲームコーナー・他
  • お食事
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります。
    • 3月1日よりご提供開始!新たなイチオシ&春メニュー
    • 期間:2025年3月1日(土)~6月30日(月)
      • サーロインステーキ
      • 揚げたて天ぷら
      • 握り寿司
      • 地魚のお造り
      • 地魚のカルパッチョトマトビネグレットわさびオイル添え
      • 地魚の握り寿司
      • 鮭の酒びたしと舞茸のピザ
      • 筍の天ぷら
      • ホタルイカとわかめの酢味噌和え
      • 桜えびと菜の花のクリームパスタバジル風味
      • ハーゲンダッツアイスクリーム
      • 玉ねぎと厚切りメンマの和え物
      • 桜のクレーマコッタ
      • 花より団子
      • 抹茶ロールケーキ
      • 苺のトライフル仕立て
      • 南蛮海老唐揚げ
      • 越の黄金豚の炙り焼き
      • 越のタレカツ
      • 塩引き鮭のパスタ
      • 海鮮吟醸鍋
スポンサーリンク

東海

  • Premiumあたみプレミアムラウンジのお宿
  • 熱海伊豆山 ホテル水葉亭
  • 伊東 ホテルニュー岡部(無料ラウンジ)
  • 土肥マリンホテル
  • TAOYA志摩(オールインクルーシブ)
  • Premium鳥羽彩朝楽プレミアムラウンジのお宿
  • 志摩彩朝楽
  • Premium伊勢志摩プレミアムラウンジのお宿
  • Premium下呂新館プレミアムラウンジのお宿
  • Premium下呂本館プレミアムラウンジのお宿
  • 下呂別館
  • 恵那峡(わんちゃんと泊まれるお宿)

Premiumあたみ(プレミアムラウンジのお宿)

ooedo-zenkoku-36

熱海の街をぶらぶら散策すると、鎌倉幕府時代の伝説が残る熱海伊豆山温泉を足湯や手湯で堪能できます。
商店街には、蒸したての温泉まんじゅうや磯揚げ、干物をその場で焼いて食べられるお店などがあり、歩いているだけでも楽しめますよ。
遊び疲れたり、お風呂上がりにはラウンジで無料のアルコールやソフトドリンクを楽しんで、癒されてください。熱海に2軒ある大江戸温泉で商店街や観光を楽しむなら、こちらのお宿が最適だと思います。

Premiumあたみプレミアムラウンジのお宿
  • 住所
    • 〒413-0019 静岡県熱海市咲見町8-3
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    • 電車の場合
      • JR東日本:熱海駅より徒歩で約10分
    • お車の場合
      • 西湘バイパス支線:石橋ICより約40分
        伊豆縦貫自動車道:大場・函南ICより約1時間
  • 駐車場
    • 無料駐車場あり
      駐車場は当館より少し離れた場所にございます。
      係が駐車場までご案内いたしますので、一度玄関前までお越しくださいませ
      熱海温泉は坂が多く駐車場までも坂や段差が多くございます。
      車高が低い車やマイクロバスなどの大型車は駐車場までご案内できない場合がございますので、あらかじめご了承ください
  • 送迎バス
    • なし
  • 往復直行バス
    • なし
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 76室(全室禁煙・WI-FI完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂
  • 入浴時間
    • 【大浴場・ 露天風呂】15:00~24:00 / 5:00~10:00
      清掃時に営業時間が変更になる場合があります
      天候により露天風呂のご利用を中止する場合があります
  • 貸切風呂料金
    • なし
  • 泉質
    • ナトリウム・カルシウム-塩化物温泉(低張性・弱アルカリ性・高温泉)
  • 効能
    • きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症、筋肉又は関節の慢性的な痛み又はこわばり、運動麻痺における筋肉のこわばり、胃腸機能の低下、軽症高血圧など
  • 温泉の特徴
    • プレミアムに改装されたお風呂は男女入れ替え制となっており、雰囲気の異なる2つの露天風呂や内湯を楽しめます。
      街の中のお風呂とは思えない工夫が施されており、窓から海が見えるデザインの露天風呂に加え、素朴な岩造りが野趣を感じさせる岩風呂もあります。
  • 無料施設
    • プレミアムラウンジ・カラオケルーム(19時迄)・まんがコーナー・卓球コーナー・他
  • 有料施設
    • カラオケルーム(19時以降)・高性能マッサージチェア・ゲームコーナー・リラクゼーションサロン・他
  • お食事
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります。
    • 3月1日よりご提供開始!新たなイチオシ&春メニュー
    • 期間:2025年3月1日(土)~6月30日(月)
      • ローストビーフ葉わさびのトマトソースとグレイビーソース
      • 金目鯛のかまぼこ
      • 揚げたて天ぷら
      • 握り寿司
      • 筍の天ぷら
      • ハーゲンダッツアイスクリーム
      • ホタルイカとワカメの酢味噌和え
      • 桜稲荷寿司
      • 桜えびと菜の花のクリームパスタバジル風味
      • 筍と牛肉の炊き合わせ
      • ツナと小麦の菜園風サラダ
      • 新たまねぎと厚切りメンマの和え物
      • 自家製アジフライ
      • 金目鯛の炙り寿司
      • アジのマリネ
      • 桜のクレーマコッタ
      • 花より団子
      • 抹茶ロールケーキ

熱海伊豆山 ホテル水葉亭

ooedo-zenkoku-53

熱海駅から少し離れた高台に建つホテルは、目の前に広がる相模灘を眺めることができるロビーやお部屋、露天風呂からの景色が宿泊者を感動させてくれます。
無料送迎バスを利用すれば、簡単に商店街に行けますし、観光地も多い人気の熱海エリアです。
熱海に2軒ある大江戸温泉で温泉をゆったり楽しむなら、こちらのお宿が最適だと思います。

ホテル水葉亭
  • 住所
    • 〒413-0002 静岡県熱海市伊豆山190-1
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    • 電車の場合
      • JR熱海駅より送迎バスで約10分
        熱海駅~ホテル間を運行する送迎バスを利用できます
    • お車の場合
      • 西湘バイパス支線:石橋ICより約40分
        伊豆縦貫自動車道:大場・函南ICより約1時間
  • 駐車場
    • 無料駐車場あり(約55台
      • ご予約の際、交通手段に関しては、必ず車をご選択ください
        当館の駐車場が満車となった場合、一般駐車場のご案内となります
        1室につき1台550円、2台目からは1台あたり1,100円(税込 / 泊)
        いいふろ会員の方は1室利用につき1台目が無料となります(当日入会可)
  • 送迎バス
    • あり(有料
      • 熱海駅~ホテル間を運行する送迎バスを利用できます
        送迎協力金(片道1回10円)をお支払いください
      • 時刻表
        熱海駅発:1便:13:20/2便:13:50/3便:14:20/4便:14:50/5便:15:20
        6便:15:50/7便:16:20/8便:16:50/9便:17:20
        ホテル水葉亭発:1便:9:00/2便:9:40/3便:10:00/4便:10:30/5便:10:50/6便:11:15
        週末や繁忙期は渋滞が予測されます
        電車の時刻に合わせた出発時刻ではありません
        満車時はピストン運行に切り替える場合もあります
        朝のみ100名以上の場合は予約制となります
  • 往復直行バス
    • なし
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 93室(全室禁煙・WI-FI一部完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂・サウナ
  • 入浴時間
    • 【大浴場・ 露天風呂】15:00~24:00 / 5:00~10:00
      【サウナ】15:00~24:00 / 7:00〜10:00
      清掃時に営業時間が変更になる場合があります
      天候により露天風呂のご利用を中止する場合があります
  • 貸切風呂料金
    • なし
  • 泉質
    • カルシウム・ナトリウム-塩化物温泉(等張性・弱アルカリ性・高温泉)
  • 効能
    • きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症、筋肉又は関節の慢性的な痛み又はこわばり、運動麻痺における筋肉のこわばり、胃腸機能の低下、軽症高血圧など
  • 温泉の特徴
    • 岩造りの露天風呂は相模灘に面しており、目の前の絶景を眺めながら日本三大古泉の一つである走り湯を楽しめます。
      海を眺めながら入れる上下の二階層になっている内風呂では、ぬるめの湯や熱めの湯でのんびりと、さっぱりと温泉を堪能できます。
  • 無料施設
    • カラオケルーム(19時迄)・まんがコーナー・卓球コーナー・他
  • 有料施設
    • カラオケルーム(19時以降)・マッサージチェア・ゲームコーナー・リラクゼーションサロン・他
  • お食事
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります。
    • 3月1日よりご提供開始!新たなイチオシ&春メニュー
    • 期間:2025年3月1日(土)~6月30日(月)
      • サーロインステーキ
      • 握りたて寿司
      • お造り
      • 揚げたて天ぷら
      • 海鮮釜めし
      • 筍の天ぷら
      • 白身魚のムースマンゴージュレ仕立て
      • 桜稲荷寿司
      • 桜えびと菜の花のクリームパスタバジル風味
      • 筍と牛肉の炊き合わせ
      • ツナと小麦の菜園風サラダ
      • 新たまねぎと厚切りメンマの和え物
      • 桜のクレーマコッタ
      • 花より団子
      • 抹茶ロールケーキ
      • 苺のトライフル仕立て
スポンサーリンク

伊東 ホテルニュー岡部(無料ラウンジのお宿)

ooedo-zenkoku-57

このお宿の一番のポイントは、「スタンダードタイプでも無料ラウンジがあるお宿」です。
スタンダードタイプは他のタイプより料金設定が安く、お得に宿泊できます。
また、お食事では伊豆で有名な高級魚「金目鯛」をさまざまなお料理で贅沢に楽しむことができ、食べ放題も魅力の一つです。
温泉は、相模亭と駿河亭それぞれに男女別の浴場があり、入れ替え制ではないため、お宿の中で湯めぐりを楽しむことができますよ。

伊東ホテルニュー岡部 
(スタンダードタイプでも無料ラウンジがあるお宿)
  • 住所
    • 〒414-0013 静岡県伊東市桜木町2-1-1
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    • 電車の場合
      • JR伊東駅より送迎バスで約10分
        伊東駅~ホテル間を運行する送迎バスを利用できます
    • お車の場合
      • 西湘バイパス支線:石橋ICより約1時間30分
        伊豆縦貫自動車道:大場・函南ICより約1時間
  • 駐車場
    • 無料駐車場あり
  • 送迎バス
    • あり(有料
      伊東駅~ホテル間を運行する送迎バスを利用できます
      送迎協力金(片道1回10円)をお支払いください
      予約は不要です
  • 往復直行バス
    • なし
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 109室(全室禁煙・WI-FI一部完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂・サウナ
  • 入浴時間
    • 【大浴場・ 露天風呂】15:00~24:00 / 5:00~10:00
      【サウナ】15:00~24:00 / 7:00〜10:00
      清掃時に営業時間が変更になる場合があります
      天候により露天風呂のご利用を中止する場合があります
  • 貸切風呂料金
    • なし
  • 泉質
    • ナトリウム-塩化物温泉(低張性・弱アルカリ性・温泉)
  • 効能
    • きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症、筋肉又は関節の慢性的な痛み又はこわばり、運動麻痺における筋肉のこわばり、胃腸機能の低下、軽症高血圧など
  • 温泉の特徴
    • 相模亭と駿河亭それぞれに男女別の浴場があり、異なる2つの内風呂と落ち着いた趣の庭園風呂があります。
      江戸城の石垣にも用いられた伊豆石が敷かれた浴槽では、庭園風呂に相応しい雰囲気となり、昼間はすだれから差し込む日の光を浴びながら心地よい時間を過ごせます。
      夜は幻想的にライトアップされた庭園風呂で日常の疲れを癒せます。
  • 無料施設
    • 無料ラウンジ・カラオケルーム(19時迄)・まんがコーナー・卓球コーナー・他
  • 有料施設
    • カラオケルーム(19時以降)・マッサージチェア・ゲームコーナー・癒し処・他
  • お食事
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります。
    • 3月1日よりご提供開始!新たなイチオシ&春メニュー
    • 期間:2025年3月1日(土)~4月6日(日)
      2025年4月7日より休館します
      • サーロインステーキ
      • 金目鯛のお造り
      • 金目鯛の炙り寿司
      • 金目鯛の煮付け
      • 揚げたて天ぷら
      • 握り寿司
      • お造り
      • 海鮮釜めし
      • 筍の天ぷら
      • ホタルイカとワカメの酢味噌和え
      • 桜稲荷寿司
      • 桜えびと菜の花のクリームパスタバジル風味
      • 筍と牛肉の炊き合わせ
      • ツナと小麦の菜園風サラダ
      • 新たまねぎと厚切りメンマの和え物
      • 桜のクレーマコッタ
      • 花より団子
      • 抹茶ロールケーキ
      • 苺のトライフル仕立て

土肥マリンホテル

駿河湾の眺望が自慢の展望風呂から眺める絶景の西伊豆の夕日は、まるで海と一体になったような気分で入浴でき、旅の疲れを癒やし、記憶に残るお宿となるでしょう。
お宿から徒歩圏内には土肥金山や土肥海水浴場があり、海水浴や夕日を背にした写真撮影も楽しめます。
他にも、御浜岬や堂ヶ島の天窓洞の洞窟巡りを楽しむ遊覧船など、多くの観光スポットがあります。
土肥金山で販売している「埋蔵金のきんつば」はお土産にもおすすめです。

土肥マリンホテル
  • 住所
    • 〒410-3302 静岡県伊豆市土肥2791-4
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    • 電車の場合
      • 伊豆箱根鉄道:修善寺駅より路線バスで約50分
        JR東海:三島駅より高速バスで約1時間20分
    • お車の場合
      • 東名高速道路 沼津ICより約1時間20分
        新東名高速道路 長泉沼津ICより約1時間30分
    • 路線バス
      • 修善寺駅発〜土肥温泉・堂ヶ島・松崎方面:所要時間 約50分
        湯の川で下車 徒歩約2分
    • 高速バス
      • 三島駅発〜西伊豆特急・快速バス:所要時間 約1時間20分
        湯の川で下車 徒歩約2分
    • フェリー
      • 駿河湾フェリー:清水港〜土肥港:所要時間 約75分
        土肥港から徒歩で約10分
  • 駐車場
    • 無料駐車場あり
  • 無料送迎バス
    • なし
  • 往復直行バス
    • なし
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 64室(全室禁煙・WI-FI一部完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂・サウナ
  • 入浴時間
    • 【大浴場・ 露天風呂】15:00~24:00 / 5:00~10:00
      【サウナ】15:00~24:00 / 7:00~10:00
      清掃時に営業時間が変更になる場合があります
      天候により露天風呂のご利用を中止する場合があります
  • 貸切風呂料金
    • なし
  • 泉質
    • カルシウム・ナトリウム-硫酸塩温泉(低張性・弱アルカリ性・高温泉)
  • 効能
    • きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症、筋肉又は関節の慢性的な痛み又はこわばり、運動麻痺における筋肉のこわばり、胃腸機能の低下、軽症高血圧など
  • 温泉の特徴
    • 土肥温泉は約400年と西伊豆のなかでは古く、硫酸塩泉で海から近いので、塩分濃度が濃いのが特徴です。
      入れ替え制の「海の見える大浴場」からは、駿河湾の開放的な海と空を一望でき、美しい夕日の眺めを存分に楽しめる様になっています。
      男女共1階にある大浴場には、男女ともに「内湯・露天風呂・サウナ」があり、露天風呂は、岩風呂の造りで波の音を聞きながら入れる開放的な雰囲気となるでしょう。 
  • 無料施設
    • カラオケルーム(19時迄)・海の見える足湯(9月〜6月)・屋外プール(夏季限定)・まんがコーナー・他
  • 有料施設
    • カラオケルーム(19時以降)・マッサージチェア・癒し処・他
  • お食事
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります。
    • 季節の料理やご当地グルメバイキング
    • 期間:2024年9月1日~2025年2月28日
      • サーロインステーキ
      • お造り
      • 揚げたて天ぷら
      • 握り寿司
      • クワトロフォルマッジ
      • 海鮮釜めし
      • サーモンのユッケ風マリネ
      • きのことなすの和風パスタ
      • シンガポール風 ガイトート
      • 博多もつ鍋
      • 天ぷら稲荷ずし
      • パンプキントライフル
      • さつまいものズッパイングレーゼ
スポンサーリンク

TAOYA志摩(オールインクルーシブのお宿)

オールインクルーシブという新しい贅沢が、日常を忘れさせてくれるお宿です。
宿泊料金には、ご夕食時のアルコールやラウンジでのドリンク、館内サービスの利用料金がほぼ含まれているため、滞在中の余分な出費がなく、お得に感じられます。
また、全室オーシャンビューで、目の前に広がる海を眺めるインフィニティ温泉を楽しむことができる、海を感じられるリゾートホテルとなっています。

TAOYA志摩オールインクルーシブのお宿
  • 住所
    • 〒517-0025 三重県鳥羽市浦村町白浜1826-1
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    • 電車の場合
      • JR / 近鉄 鳥羽駅より送迎バスで約30分
        事前予約で鳥羽駅~ホテル間を運行する送迎バスを利用できます
      • 鳥羽駅からコミニュテイバスを利用:鳥羽バスセンター発~海の博物館東下車 (所要時間約35分)~徒歩約10分 
        当日乗車前にご連絡いただければバス停までお迎えに参ります
        (お日にち、お時間によってはお迎えが手配できないこともございますので、必ず事前にお電話でお問合せください)
    • お車の場合
      • 伊勢自動車道 伊勢ICより約40分
  • 駐車場
    • 無料駐車場あり
  • 送迎バス
    • あり(有料
      事前予約で鳥羽駅~ホテル間を運行する送迎バスを利用できます
      送迎協力金(片道1回110円)をお支払いください
      ご予約はご宿泊前日の18時まで、宿泊当日は受け付けてません
      • 時刻表
        鳥羽駅発:14:15/15:30/16:45
        ホテル発:9:00/10:00/11:00
  • 往復直行バス
    • なし
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 123室(全室禁煙・WI-FI完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂・サウナ
  • 入浴時間
    • 【大浴場・ 露天風呂】15:00~24:00 / 5:00~10:00
      【サウナ】15:00~24:00 / 7:00~10:00
      清掃時に営業時間が変更になる場合があります
      天候により露天風呂のご利用を中止する場合があります
  • 貸切風呂料金
    • なし
  • 泉質
    • アルカリ性単純温泉(低拡張・アルカリ性・低温泉)
  • 効能
    • 自律神経不安定症、不眠症、うつ状態、筋肉又は関節の慢性的な痛み又はこわばり、運動麻痺における筋肉のこわばり、冷え性、末梢循環障害、胃腸機能の低下、軽症高血圧など
  • 温泉の特徴
    • 海と一体になったような露天風呂(インフィニティ風呂)では、お湯の高さが目線と同じになるため、伊勢湾の美しい海と青空を一望できる日中の入浴がおすすめです。夜になると雰囲気が一変し、湯船の前の小さな角柱からオレンジと白の灯りが灯り、伊勢湾に広がる星空を幻想的に彩ります。ここでは、くつろぎながらお湯とともに素晴らしい眺望を楽しむことができ、日常を忘れ心と体を癒すことができる温泉です。湯上がりには、アイスキャンディーやビールが無料で楽しめます。
  • 無料施設
    • ラウンジ・湯上り処・星空テラス(足湯)・スターダストギャラリー・キッズスペース・ピアノ演奏(週末やイベントシーズン)・お夜食・ダーツ・高性能マッサージチェア・卓球コーナー・他
  • 有料施設
    • リラクゼーションサロン・他
  • お食事
    夕食時はお料理とともに、生ビールやワインなどアルコールも無料
    朝食時はスパークリングワインも無料
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります。
      お食事時間は夕食は90分制、朝食は60分制となります
    • 季節の料理やご当地グルメバイキング
    • 期間:2024年9月1日~2025年2月28日
      • ローストビーフ
      • お造りの盛り合わせ
      • 大粒牡蠣フライ
      • あおさのアヒージョ
      • ローストチキン
      • 鴨と根菜の取り合わせ
      • 焼き立てピザ
      • 木の実とドライフルーツの洋風白和え
      • サーモンのユッケ風マリネ
      • 完熟トマトとなすのパスタ
      • シンガポール風 ガイトート
      • 握り寿司
      • 天ぷら
      • パンプキントライフル
      • さつまいものズッパイングレーゼ
      • ハーゲンダッツアイスクリーム
      • てこね寿司(ご当地メニュー)
      • 伊勢うどん(朝食)(ご当地メニュー)

Premium鳥羽彩朝楽プレミアムラウンジのお宿

大人の方が楽しめるプレミアムラウンジでは、到着時やお風呂上がりに気軽にフリードリンクやアイスキャンディーを楽しむことができます。
また、お宿内のグランピングルームでは、室内で本格的なグランピング体験ができ、ハンモックや炎が揺らめく電気暖炉、星空を映し出すライトなどが設置されています。
鳥羽湾を望むウッドデッキには足湯があり、時間によって変わる美しい景色を楽しむことができ、海に突き出したシーサイドテラスでは、パラソルの下で日中や夜の海沿いのお宿の開放感を満喫できます。
さらに、温泉宿では珍しい屋内型の温水プールがあり、年間を通して楽しむことができます。ボールプールのキッズコーナーも完備しているため、お子さん連れでも安心して楽しめる宿です。

Premium鳥羽彩朝楽プレミアムラウンジのお宿
  • 住所
    • 〒517-0015 三重県鳥羽市小浜町城山610
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    • 電車の場合
      • JRほか鳥羽駅より送迎バスで約10分
        宿泊の方は鳥羽駅~宿間を運行する送迎バスを利用できます(予約優先
    • お車の場合
      • 伊勢二見鳥羽ライン 松下JCTより約15分
  • 駐車場
    • 無料駐車場あり
  • 送迎バス
    • あり(有料
      宿泊の方は鳥羽駅~宿間を運行する送迎バスを利用できます
      送迎協力金(片道1回30円)をお支払いください
      宿からご乗車の場合はご予約優先
  • 往復直行バス
    • 新大阪発 京都経由(東海エリア)鳥羽・志摩 行き
      • 料金:片道 2,695円・往復 5,390円
      • 運行期間:2024年4月1日〜2025年3月31日
      • 運休日
      • 2月の運行日なし
      • 詳しくはコチラ
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 92室(全室禁煙・WI-FI完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂・サウナ
  • 入浴時間
    • 【大浴場・ 露天風呂】15:00~24:00 / 2:00~10:00
      【サウナ】15:00~24:00 / 7:00〜10:00
      湯抜き清掃時を除く
  • 貸切風呂料金
    • なし
  • 泉質
    • アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性低温泉)
  • 効能
    • 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進など
  • 温泉の特徴
    • 鳥羽湾の大自然が一望できる絶景の露天風呂では、昼間は青空、夜は星空と、昼夜で異なる雰囲気を楽しむことができます。
      温泉に浸かりながら景色を眺めるだけで、日頃の疲れが吹き飛ぶ贅沢な癒しのひとときを過ごせます。
      内風呂は一面がガラス張りになっており、大浴場からも鳥羽湾の美しい景色を楽しむことができます。
      お風呂上がりには、プレミアムラウンジでソフトドリンクやアルコールをお楽しみください。
  • 無料施設
    • プレミアムラウンジ・キッズコーナー・足湯・カラオケルーム(19時迄)・屋内温水プール(通年)・まんがコーナー・卓球コーナー・他
  • 有料施設
    • カラオケルーム(19時以降)・高性能マッサージチェア・ゲームコーナー・リラクゼーションサロン・他
  • お食事
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります。
    • 季節の料理やご当地グルメバイキング
    • 期間:2024年9月1日~2025年2月28日
      • サーロインステーキ
      • お造り
      • 揚げたて天ぷら
      • 温泉せいろ蒸し
      • クワトロフォルマッジ
      • 自家製アップルパイ
      • ハーゲンダッツアイスクリーム
      • エビと野菜のグラタン
      • サーモンのユッケ風マリネ
      • きのことなすの和風パスタ
      • シンガポール風 ガイトート
      • 博多もつ鍋
      • 天ぷら稲荷ずし
      • パンプキントライフル
      • さつまいものズッパイングレーゼ
      • 錦爽どりの茶碗蒸し(ご当地メニュー)
      • 伊勢うどん(ご当地メニュー)
      • てこね寿司(ご当地メニュー)
      • 錦爽どりのレモンソース(ご当地メニュー)
      • 四日市トンテキ(ご当地メニュー)
      • 盆汁(ご当地メニュー)
      • 大内山牛乳のフレンチトースト(ご当地メニュー)
      • 伊勢茶プリン(ご当地メニュー)

志摩彩朝楽

気軽に本格的なグランピングが体験できるエリアに、大型のウッドデッキ付きテントを設置していて温泉とキャンプの良いところを楽しむことができるお宿です。
雰囲気の良いテントから眺める伊勢志摩の美しい星空は、普段の夜空とは異なり、感動的な体験となるでしょう。
近くには、伊勢志摩の自然を満喫できるアクティビティのほか、志摩スペイン村や志摩グリーンアドベンチャーなど多くの観光施設もあり、足を伸ばせば伊勢神宮にもアクセスできます。

志摩彩朝楽
  • 住所
    • 〒517-0502 三重県志摩市阿児町神明687-2
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    • 電車の場合
      • 近鉄 賢島駅より送迎車で約3分
        事前予約で賢島駅~お宿間を運行する送迎車を利用できます
    • お車の場合
      • 伊勢自動車道 伊勢西ICより約45分
  • 駐車場
    • 無料駐車場あり
  • 送迎車
    • あり(有料
      事前予約で賢島駅~お宿間を運行する送迎車を利用できます
      送迎協力金(片道1回20円)をお支払いください
      ご予約はご宿泊前日の18時まで、宿泊当日は受け付けてません
  • 往復直行バス
    • 新大阪発 京都経由(東海エリア)鳥羽・志摩 行き
      • 料金:片道 2,695円・往復 5,390円
      • 運行期間:2024年4月1日〜2025年3月31日
      • 運休日
      • 2月の運行日なし
      • 詳しくはコチラ
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 105室(全室禁煙・WI-FI完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂・サウナ
  • 入浴時間
    • 【大浴場・ 露天風呂】15:00~24:00 / 2:00~10:00
      【サウナ】15:00~24:00 / 7:00〜10:00
      湯抜き清掃時を除く
  • 貸切風呂料金
    • なし
  • 泉質
    • アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性低温泉)
  • 効能
    • 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、勤労回復、健康増進など
  • 温泉の特徴
    • 肌に優しく美肌の湯とも呼ばれるアルカリ単純泉は、湯上りにしっとりすべすべの肌ざわりを実感させてくれます。
      そのため、何度も温泉に入りたくなることでしょう。
      男女入替制の露天風呂では、当日や翌日に宿内で湯めぐりを楽しむことができ、異なる雰囲気のお風呂を体験できます。
      また、露天風呂には志摩の風を感じながら過ごせる憩いのスペースがあり、湯船で温まった身体や、サウナの後に休憩するのに最適です。
  • 無料施設
    • カラオケルーム(19時迄)・屋外プール(夏季限定)・まんがコーナー・卓球コーナー・ビリヤードコーナー・他
  • 有料施設
    • グランピングエリア・カラオケルーム(19時以降)・高性能マッサージチェア・ゲームコーナー・他
  • お食事
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります。
    • 季節の料理やご当地グルメバイキング
    • 期間:2024年9月1日~2025年2月28日
      • サーロインステーキ
      • 温泉せいろ蒸し
      • 揚げたて天ぷら
      • お造り
      • クワトロフォルマッジ
      • エビと野菜のグラタン
      • サーモンのユッケ風マリネ
      • きのことなすの和風パスタ
      • シンガポール風 ガイトート
      • 博多もつ鍋
      • 天ぷら稲荷ずし
      • パンプキントライフル
      • さつまいものズッパイングレーゼ
      • 自家製アップルパイ
      • 錦爽どりの茶碗蒸し(ご当地メニュー)
      • 伊勢うどん(ご当地メニュー)
      • てこね寿司(ご当地メニュー)
      • 錦爽どりのレモンソース(ご当地メニュー)
      • 四日市トンテキ(ご当地メニュー)
      • 盆汁(ご当地メニュー)
      • 大内山牛乳のフレンチトースト(ご当地メニュー)
      • 伊勢茶プリン(ご当地メニュー)
スポンサーリンク

Premium伊勢志摩(プレミアムラウンジのお宿)

遊び疲れたチェックイン後や入浴後には、冷たいドリンクやアイスを楽しみながらラウンジで過ごすのがおすすめです。
ラウンジからは綺麗な英虞湾や広い空が見えますが、ラウンジに繋がる水盤デッキに出ると、波の音と心地よい潮風の中で、時間を忘れてゆっくりとした時間を過ごすことができます。
露天風呂やレストラン、お部屋から眺める英虞湾の美しい海を見ながら、日常を忘れてリラックスできるお宿となっています。

Premium伊勢志摩プレミアムラウンジのお宿
  • 住所
    • 〒517-0404 三重県志摩市浜島町浜島1035
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    • 電車の場合
      • 近鉄 鵜方駅より送迎バスで約20分
        事前予約で鵜方駅~宿間を運行する送迎バスを利用できます
    • お車の場合
      • 伊勢自動車道 玉城ICより約1時間
  • 駐車場
    • 無料駐車場あり
  • 送迎バス
    • あり(有料
      事前予約で鵜方駅~宿間を運行する送迎バスを利用できます
      送迎協力金(片道1回130円)をお支払いください
      ご予約はご宿泊前日の18時まで、宿泊当日は受け付けてません
      • 時刻表
        鵜方駅発:14:40/15:40/16:40
        お宿発:9:20/10:20/11:20
  • 往復直行バス
    • なし
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 83室(全室禁煙・WI-FI完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂・サウナ
  • 入浴時間
    • 【大浴場・ 露天風呂】15:00~24:00 / 5:00~10:00
      【サウナ】15:00~24:00 / 7:00~10:00
      清掃時に営業時間が変更になる場合があります
      天候により露天風呂のご利用を中止する場合があります
  • 貸切風呂料金
    • なし
  • 泉質
    • ナトリウムー塩化物冷鉱泉(低拡張・アルカリ性・冷鉱泉)
  • 効能
    • きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症、筋肉又は関節の慢性的な痛み又はこわばり、運動麻痺における筋肉のこわばり、胃腸機能の低下、軽症高血圧など
  • 温泉の特徴
    • 英虞湾を一望できる露天風呂の景色は圧巻で、特に朝日が昇る瞬間は神秘的です。潮風は季節ごとに変わり、海からのやわらかな風が体を癒してくれます。
      露天風呂や半露天風呂、女性専用の内湯は大きな窓ガラスを備え、広々とした落ち着いた雰囲気を醸し出しています。
      男性専用露天風呂では素晴らしい景色を楽しみながら温泉を満喫でき、波の音や鳥のさえずりが心を穏やかにリラックスして温泉を楽しめます。
      温度や深さが異なる湯船があるため、のんびり浸かることができ温泉の効果を実感できます。
      また、露天風呂の隣にある潮風デッキは、サウナの後や温泉に浸かった後にリラックスできるスペースとして最適です。
  • 無料施設
    • プレミアムラウンジ・カラオケルーム(19時迄)・まんがコーナー・卓球コーナー・他
  • 有料施設
    • カラオケルーム(19時以降)・高性能マッサージチェア・ゲームコーナー・リラクゼーションサロン・他
  • お食事
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります。
    • 季節の料理やご当地グルメバイキング
    • 期間:2024年9月1日~2025年2月28日
      • サーロインステーキ
      • 鯛のお造り
      • 揚げたて天ぷら
      • 握り寿司
      • クワトロフォルマッジ
      • ハーゲンダッツアイスクリーム
      • サーモンのユッケ風マリネ
      • きのことなすの和風パスタ
      • シンガポール風 ガイトート
      • 博多もつ鍋
      • 天ぷら稲荷ずし
      • パンプキントライフル
      • さつまいものズッパイングレーゼ
      • 伊勢志摩産あおさ海苔のかき揚げ(ご当地メニュー)
      • 伊勢うどん(ご当地メニュー)
      • てこね寿司(ご当地メニュー)
      • 漁師鍋(ご当地メニュー)

Premium下呂新館プレミアムラウンジのお宿

下呂温泉は日本三大名泉の一つ。
高台に位置する宿からは、飛騨の山々の雄大な景色を楽しみながら、リラックスした時間を過ごすことができます。
また、予約なしで利用できる無料送迎バスを使って温泉街を散策することも可能で、下呂温泉旅行の楽しさが増します。
下呂温泉の特徴的な温泉は、pH値が10以上のアルカリ性泉で、美肌効果が期待できるお湯を楽しむことができ、温泉を堪能した後は、ドリンクが飲み放題のラウンジでのんびりとくつろぎ、心身ともにリフレッシュできる素晴らしい体験が待っています。

Premium下呂新館(プレミアムラウンジのお宿)
  • 住所
    • 〒509-2202 岐阜県下呂市森1781
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    • 電車の場合
      • JR東海:下呂駅より無料送迎バスで約10分
        事前予約で下呂駅~お宿間を運行する送迎バスを利用できます
    • お車の場合
      • 中央自動車道:中津川ICより約1時間
        東海環状自動車道:富加関ICより約1時間10分
  • 駐車場
    • 無料駐車場あり
  • 送迎バス
    • あり(有料
      事前予約で下呂駅~お宿間を運行する送迎バスを利用できます
      送迎協力金(片道1回30円)をお支払いください
      • 時刻表
        下呂駅発:13:50/14:40/15:30/16:20/17:10
        お宿発:9:50/10:40/11:30
      • バスの所要時間
        送迎バスでの所要時間は下呂別館経由で約15分
        宿泊前日18時までの予約制となります
  • 往復直行バス
    • 名古屋発(東海エリア)恵那峡温泉・下呂温泉 行き
      • 料金:下呂まで、片道 1,815円・往復 3,630円
        運行期間:2024年4月1日〜2025年3月31日
        運休日:毎週月~木、土曜
        2月の運行日:9日(日)
    • 新大阪発 京都経由(東海エリア)恵那峡温泉・下呂温泉 行き
      • 料金:下呂まで、片道 2,695円・往復 5,390円
        運行期間:2024年4月1日〜2025年3月31日
        運休日:毎週月~木、土曜
        2月の運行日:21日(金)
        詳しくはコチラ
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 99室(全室禁煙・WI-FI完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂・サウナ
  • 入浴時間
    • 【大浴場・ 露天風呂】15:00~24:00 / 5:00~10:00
      【サウナ】15:00~24:00 / 7:00~10:00
      サウナは女性のみとなります
      清掃時に営業時間が変更になる場合がございます
      天候により露天風呂のご利用を中止する場合があります
  • 貸切風呂料金
    • なし
  • 泉質
    • アルカリ性単純温泉(低張性・アルカリ性・低温泉)
  • 効能
    • 自律神経不安定症、不眠症、うつ状態、筋肉又は関節の慢性的な痛み又はこわばり、運動麻痺における筋肉のこわばり、冷え性、末梢循環障害、胃腸機能の低下、軽症高血圧など
  • 温泉の特徴
    • 下呂温泉にある宿の中でも、高めのpH値が10以上のアルカリ性泉は肌ざわりが心地よく、入浴後は肌がしっとりする美肌の湯として知られています。
      自然に囲まれたロケーションで、開放的な露天風呂や、大浴場にはぬるめの湯と熱めの湯の2つの内湯があります。
      大きな窓からは四季折々の自然を感じながら、下呂の名湯を楽しむことができます。
  • 無料施設
    • プレミアムラウンジ・カラオケルーム(19時迄)・まんがコーナー・卓球コーナー・館内プール(夏季限定)・麻雀ルーム・レンタルサイクル・他
  • 有料施設
    • カラオケルーム(19時以降)・高性能マッサージチェア・ゲームコーナー・スロットコーナー・他
  • お食事
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります。
    • 季節の料理やご当地グルメバイキング
    • 期間:2024年9月1日~2025年2月28日
      • サーロインステーキ
      • お造り
      • 揚げたて天ぷら
      • まぐろの握り寿司
      • クワトロフォルマッジ
      • きのことなすの和風パスタ
      • ハーゲンダッツアイスクリーム
      • シンガポール風 ガイトート
      • 博多もつ鍋
      • サーモンのユッケ風マリネ
      • 天ぷら稲荷ずし
      • さつまいものズッパイングレーゼ
      • パンプキントライフル
      • 高山ラーメン(ご当地メニュー)
      • 鶏ときのこの朴葉味噌焼き(ご当地メニュー)
      • 飛騨の郷土料理(ご当地メニュー)

Premium下呂本館プレミアムラウンジのお宿

下呂温泉は日本三大名泉の一つです。
高台に位置する温泉宿では、昼間は下呂の自然豊かな風景を眺め、夜はオレンジ色に灯る美しい夜景が一望できます。
高台の立地により、川側を眺める露天風呂やお部屋からは花火大会も楽しむことができます。
日本三名泉の下呂温泉を、絶景と情緒溢れる温泉街と共にお楽しみください。

Premium下呂本館プレミアムラウンジのお宿
  • 住所
    • 〒509-2206 岐阜県下呂市幸田1605
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    平日のお昼の時間設定で、Googlemapにて調べています。
    • 電車の場合
      • JR東海:JR下呂駅より車で約3分、徒歩約15分上り坂
        事前予約で下呂駅~お宿間を運行する送迎バスを利用できます
    • お車の場合
      • 中央自動車道:中津川ICより約1時間
        東海環状自動車道:富加関ICより約1時間10分
  • 駐車場
    • 無料駐車場あり
  • 送迎バス
    • あり(有料
      事前予約で下呂駅~お宿間を運行する送迎バスを利用できます
      送迎協力金(片道1回30円)をお支払いください
      • 時刻表
        下呂駅発:14:20/15:10/16:00/16:50/17:40
        お宿発:9:30/10:20/11:10
      • バスの所要時間
        送迎バスでの所要時間は下呂駅~お宿間で約5分
        宿泊前日18時までの予約制となります
  • 往復直行バス
    • 名古屋発(東海エリア)恵那峡温泉・下呂温泉 行き
      • 料金:下呂まで、片道 1,815円・往復 3,630円
        運行期間:2024年4月1日〜2025年3月31日
        運休日:毎週月~木、土曜
        2月の運行日:9日(日)
    • 新大阪発 京都経由(東海エリア)恵那峡温泉・下呂温泉 行き
      • 料金:下呂まで、片道 2,695円・往復 5,390円
        運行期間:2024年4月1日〜2025年3月31日
        運休日:毎週月~木、土曜
        2月の運行日:21日(金)
        詳しくはコチラ
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 67室(全室禁煙・WI-FI完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂・サウナ
  • 入浴時間
    • 【大浴場・ 露天風呂】15:00~24:00 / 2:00~10:00
      【サウナ】15:00~24:00 / 7:00〜10:00
      湯抜き清掃時を除く
      下呂別館の温泉もご利用できます。(無料巡回バスで約10分)
  • 貸切風呂料金
    • なし
  • 泉質
    • アルカリ性単純温泉(pH9.18)
  • 効能
    • 神経痛、筋肉痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、疲労回復、病後回復期、健康増進など
  • 温泉の特徴
    • 日本三名泉の一つである下呂温泉は、アルカリ性の温泉です。
      アルカリ性(塩基性)の温泉には、肌の皮脂や油分を溶かして皮膚の汚れを落とす効果があります。
      入浴後には肌が柔らかく、すべすべとした肌触りになり、下呂温泉の効果を実感できるでしょう。
  • 無料施設
    • プレミアムラウンジ・カラオケルーム(19時迄)・まんがコーナー・卓球コーナー・館内プール(夏季限定)・他
  • 有料施設
    • カラオケルーム(19時以降)・高性能マッサージチェア・他
  • お食事
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります。
    • 季節の料理やご当地グルメバイキング
    • 期間:2024年9月1日~2025年2月28日
      • サーロインステーキ
      • お造り
      • 温泉せいろ蒸し
      • 揚げたて天ぷら
      • 自家製アップルパイ
      • クワトロフォルマッジ
      • えびと野菜のグラタン
      • ハーゲンダッツアイスクリーム
      • シンガポール風 ガイトート
      • 博多もつ鍋
      • サーモンのユッケ風マリネ
      • 天ぷら稲荷ずし
      • さつまいものズッパイングレーゼ
      • パンプキントライフル
      • 高山ラーメン(ご当地メニュー)
      • 下呂蒟蒻の味噌(ご当地メニュー)
      • 恵那鶏の鶏ちゃん焼き(ご当地メニュー)
      • 恵那鶏の茶碗蒸し(ご当地メニュー)
      • 鮎のうるか和風パスタ(ご当地メニュー)
      • 各務原キムチと豚の炒め物(ご当地メニュー)
      • 漬物ステーキ(ご当地メニュー)
      • 朴葉焼き(ご当地メニュー)
      • みたらし団子(ご当地メニュー)
スポンサーリンク

下呂別館

下呂温泉の温泉街に位置する下呂別館は、温泉や散策を楽しむ方に最適です。
橋の下にある噴泉池をはじめ、6か所の足湯や2か所の手湯が温泉街にあり、ぶらりと歩きながら楽しむことができます。
足湯に浸かりながらスイーツを味わったり、お土産屋を巡るのも良いでしょう。
また、Premium下呂本館を利用すれば、無料でお風呂を楽しむことができ、温泉手形を購入すれば周辺の宿へ湯めぐりを楽しむことも可能です。
下呂温泉では、掘り出す場所によって湯の違いを感じられるのも、湯めぐりの魅力の一つです。

下呂別館
  • 住所
    • 〒509-2207 岐阜県下呂市湯之島535
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    • 電車の場合
      • JR東海:下呂駅より車で約5分徒歩約15分上り坂
        事前予約で下呂駅~お宿間を運行する送迎バスを利用できます
    • お車の場合
      • 中央自動車道:中津川ICより約1時間
        東海環状自動車道:富加関ICより約1時間10分
  • 駐車場
    • 無料駐車場有り
  • 送迎バス
    • あり(有料
      事前予約で下呂駅~お宿間を運行する送迎バスを利用できます
      送迎協力金(片道1回30円)をお支払いください
      • 時刻表
        下呂駅発:13:50/14:40/15:30/16:20/17:10
        お宿発:10:00/10:50/11:40
      • バスの所要時間
        送迎バスでの所要時間は下呂駅~お宿間で約5分
        宿泊前日18時までの予約制となります
  • 往復直行バス
    • 名古屋発(東海エリア)恵那峡温泉・下呂温泉 行き
      • 料金:下呂まで、片道 1,815円・往復 3,630円
        運行期間:2024年4月1日〜2025年3月31日
        運休日:毎週月~木、土曜
        2月の運行日:9日(日)
    • 新大阪発 京都経由(東海エリア)恵那峡温泉・下呂温泉 行き
      • 料金:下呂まで、片道 2,695円・往復 5,390円
        運行期間:2024年4月1日〜2025年3月31日
        運休日:毎週月~木、土曜
        2月の運行日:21日(金)
        詳しくはコチラ
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 85室(全室禁煙・WI-FI完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂・サウナ
  • 入浴時間
    • 【大浴場・ 露天風呂】15:00~24:00 / 2:00~10:00
      【サウナ】15:00~24:00 / 7:00〜10:00
      湯抜き清掃時を除く
      下呂本館の温泉もご利用できます。(無料巡回バスで約10分)
  • 貸切風呂料金
    • なし
  • 泉質
    • アルカリ性単純温泉(pH9.18)
  • 効能
    • 神経痛、筋肉痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、疲労回復、病後回復期、健康増進など
  • 温泉の特徴
    • 日本三名泉の一つである下呂温泉は、アルカリ性の温泉です。
      アルカリ性(塩基性)の温泉には、肌の皮脂や油分を溶かして皮膚の汚れを落とす効果があります。
      入浴後には肌が柔らかく、すべすべとした肌触りになり、下呂温泉の効果を実感できるでしょう。
  • 無料施設
    • カラオケルーム(19時迄)・まんがコーナー・卓球コーナー・ビリヤード・他
  • 有料施設
    • カラオケルーム(19時以降)・高性能マッサージチェア・ゲームコーナー・他
  • お食事
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります。
    • 季節の料理やご当地グルメバイキング
    • 期間:2024年9月1日~2025年2月28日
      • サーロインステーキ
      • お造り
      • 揚げたて天ぷら
      • 自家製アップルパイ
      • クワトロフォルマッジ
      • えびと野菜のグラタン
      • サーモンのユッケ風マリネ
      • きのことなすの和風パスタ
      • シンガポール風 ガイトート
      • 博多もつ鍋
      • 天ぷら稲荷ずし
      • パンプキントライフル
      • さつまいものズッパイングレーゼ
      • 枝豆蒸し豆腐(ご当地メニュー)
      • 高山ラーメン(ご当地メニュー)
      • 下呂蒟蒻の味噌(ご当地メニュー)
      • 恵那鶏の鶏ちゃん焼き(ご当地メニュー)
      • 恵那鶏の茶碗蒸し(ご当地メニュー)
      • 恵那鶏のレモンソース(ご当地メニュー)
      • 各務原キムチと豚の炒め物(ご当地メニュー)
      • 漬物ステーキ(ご当地メニュー)
      • 朴葉焼き(ご当地メニュー)

恵那峡(わんちゃんと泊まれるお宿)

恵那峡のダイナミックな自然を感じられるお宿です。
運が良ければ、幻想的な霧の恵那峡をお部屋やお風呂から楽しむことができます。
キッズコーナーもあり、お子さんもお宿内で退屈しません。
お宿側には恵那峡遊覧船乗船場があり、「ストーンミュージアム博石館」や「恵那川上屋 栗里宿 恵那峡店」といった観光やグルメを楽しめるスポットが近くにあります。
また、愛犬と泊まれる専用客室「プラスわん」もあり、宿泊時には「お客様とわんちゃんへのお願い」をご確認ください。

恵那峡(わんちゃんと泊まれるお宿)
  • 住所
    • 〒509-7201 岐阜県恵那市大井町2709-399
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    • 電車の場合
      • JRほか恵那駅より送迎車で約10分
        事前予約で恵那駅~お宿間を運行する送迎車を利用できます
    • お車の場合
      • 中央自動車道:中津川ICより約20分
        中央自動車道 恵那ICより約15分
  • 駐車場
    • 無料駐車場あり
  • 送迎車
    • あり(有料
      事前予約で恵那駅~お宿間を運行する送迎車を利用できます
      送迎協力金(片道1回70円)をお支払いください
      • 恵那駅発:14:40/15:40/16:40
        宿発:9:35/10:35/11:35
        事前予約制です
        宿泊前日の18時まで、宿泊当日は受け付けてません
  • 往復直行バス
    • 名古屋発(東海エリア)恵那峡温泉・下呂温泉 行き
      • 料金:恵那峡まで、片道 1,265円・往復 2,530円
        運行期間:2024年4月1日〜2025年3月31日
        運休日:毎週月~木、土曜
        2月の運行日:9日(日)
    • 新大阪発 京都経由(東海エリア)恵那峡温泉・下呂温泉 行き
      • 料金:恵那峡まで、片道 2,365円・往復 4,730円
        運行期間:2024年4月1日〜2025年3月31日
        運休日:毎週月~木、土曜
        2月の運行日:21日(金)
        詳しくはコチラ
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 117室(全室禁煙・WI-FI完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂
  • 入浴時間
    • 【大浴場・ 露天風呂】15:00~24:00 / 2:00~10:00
      湯抜き清掃時を除く
  • 貸切風呂料金
    • なし
  • 泉質
    • 塩化物カルシウム泉
  • 効能
    • 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病など
  • 温泉の特徴
    • 恵那峡の渓谷美を眺める露天風呂で、大自然に囲まれて癒されてください。
      内風呂には、滑りにくく柔らかい畳敷きの床が全面に敷いてあるため、小さなお子様やご年配の方も安心してお風呂を楽しむことができます。
      塩化物カルシウム泉の特徴として、塩分が肌に膜を作るため、湯上がり後も湯冷めしにくいお湯となっています。
  • 無料施設
    • カラオケルーム(19時迄)・キッズコーナー・まんがコーナー・卓球コーナー・他
  • 有料施設
    • プラスわん(わんちゃん専用客室)・ルーム(19時以降)・高性能マッサージチェア・ゲームコーナー・他
  • お食事
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります。
    • 季節の料理やご当地グルメバイキング
    • 期間:2024年9月1日~2025年2月28日
      • サーロインステーキ
      • お造り
      • 揚げたて天ぷら
      • 自家製アップルパイ
      • クワトロフォルマッジ
      • えびと野菜のグラタン
      • サーモンのユッケ風マリネ
      • 天ぷら稲荷ずし
      • シンガポール風 ガイトート
      • 博多もつ鍋
      • さつまいものズッパイングレーゼ
      • パンプキントライフル
      • 各務原キムチと豚の炒め物(ご当地メニュー)
      • 高山ラーメン(ご当地メニュー)
      • 漬物ステーキ(ご当地メニュー)
      • 恵那鶏の鶏ちゃん焼き(ご当地メニュー)
      • 恵那鶏の茶碗蒸し(ご当地メニュー)
      • 鮎のうるか和風パスタ(ご当地メニュー)
      • みたらし団子(ご当地メニュー)
スポンサーリンク

北陸(14のお宿)

  • TAOYA和倉オールインクルーシブのお宿
    2025年4月12日に和倉温泉 金波荘がTAOYAになってグランドオープン決定!
  • Premium宇奈月グランドホテルプレミアムラウンジのお宿
  • わんわんリゾート矢田屋松濤園わんちゃんと泊まれるお宿
  • 片山津温泉 ながやま
  • Premium加賀まるやプレミアムラウンジのお宿
  • あわづグランドホテル
  • わんわんリゾート 粟津わんちゃんと泊まれるお宿
  • 山代彩朝楽
  • Premium山下家プレミアムラウンジのお宿
  • Premiumよしのや依緑園プレミアムラウンジのお宿
  • Premium山中グランドホテルプレミアムラウンジのお宿
  • 山中彩朝楽
  • Premium青雲閣プレミアムラウンジのお宿
  • 芦原温泉 あわら

TAOYA和倉オールインクルーシブのお宿

2025年4月12日に和倉温泉 金波荘がTAOYAになってグランドオープン決定!

2025年4月12日にグランドオープンするTAOYA和倉

和倉温泉(石川県七尾市和倉町ヨ部91-1)にあった湯快リゾート金波莊が、TAOYAになってグランドオープンします!
能越自動車道 和倉ICより約10分の場所にでき、和倉の街からすぐ側にあるお宿です。
公式の情報が分かりましたら、詳細をアップいたします。

Premium宇奈月グランドホテルプレミアムラウンジのお宿

富山県で人気の温泉地「宇奈月温泉」は、黒部峡谷の玄関口に位置しています。
宇奈月温泉は温泉の魅力だけでなく、トロッコ電車や紅葉スポットとしても有名で、家族連れでも楽しむことができます。
温泉街をぶらりと歩くと「湯めどころ宇奈月総湯」があり、無料で利用できる足湯や飲泉所、観光案内所が併設されています。これからの旅行計画には、ぜひ立ち寄りたい場所です。

Premium宇奈月グランドホテルプレミアムラウンジのお宿
  • 住所
    • 〒938-0282 富山県黒部市宇奈月温泉267
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    • 電車の場合
      • 富山地方鉄道:宇奈月温泉駅より徒歩5分
    • お車の場合
      • 北陸自動車道:黒部インターより約20分
  • 駐車場
    • 無料駐車場あり
  • 送迎バス
    • なし
  • 往復直行バス
    • なし
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 117室(全室禁煙・WI-FI完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂・サウナ・貸し切り風呂
  • 入浴時間
    • 【大浴場】15:00~24:00 / 2:00~10:00
      【サウナ】15:00~24:00 / 7:00〜10:00
      湯抜き清掃時を除く
  • 貸切風呂
    • あり
      • 営業時間:15:00~24:00
        料金:1時間 1,000円
        予約可能時間:当日23:00まで
        ご利用当日の受付けのみ
        各時間ともご利用後、約30分の清掃を行います
  • 泉質
    • アルカリ性単純温泉(低張性・アルカリ性・高温泉)
  • 効能
    • 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、冷え性、疲労回復、健康増進、慢性婦人病など…
  • 温泉の特徴
    • 日本一の透明度を誇る名湯宇奈月温泉。アルカリ性のなめらかなお湯は、美肌にも効果があると言われています。
  • 無料施設
    • キッズパーク・テラス・授乳室・まんがコーナー・卓球コーナー・カラオケルーム(19時迄)・他
  • 有料施設
    • カラオケルーム(19時以降)・高性能マッサージチェア・ゲームコーナー
  • お食事
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります。
  • 季節の料理やご当地グルメバイキング
    • 期間:2024年9月1日~2025年2月28日
      • サーロインステーキ
      • 温泉蒸籠蒸し
      • 自家製アップルパイ
      • シンガポール風 ガイトート
      • 博多もつ鍋
      • サーモンのユッケ風マリネ
      • 天ぷら稲荷ずし
      • きのことなすの和風パスタ
      • エビと野菜のグラタン
      • さつまいものズッパイングレーゼ
      • パンプキントライフル
      • 富山ブラックカレー(ご当地メニュー)
      • 富山ブラックラーメン(ご当地メニュー)
      • ます寿司(ご当地メニュー)
      • 氷見うどん(ご当地メニュー)
      • 白海老かき揚げ(ご当地メニュー)
      • 三日だんご汁(ご当地メニュー)
      • 鰤大根(ご当地メニュー)
      • 高岡大仏コロッケ(ご当地メニュー)

わんわんリゾート矢田屋松濤園わんちゃんと泊まれるお宿

「わんちゃんとずっと一緒」をコンセプトにしたわんちゃん専用ホテルは、明治29年に創業した歴史ある老舗旅館と言うギャップも面白いです。
晴れた日には柴山潟周辺をお散歩し、夜や天気の悪い日には室内ドッグランで、わんちゃんとのひとときを楽しくゆったりと過ごせます。
全室にはわんちゃん用のエアウィーヴマットレスを完備しており、露天風呂付きのお部屋では、わんちゃんと一緒に露天風呂をお楽しみできます。

わんわんリゾート矢田屋松濤園わんちゃんと泊まれるお宿
  • 住所
    • 〒922-0412 石川県加賀市片山津温泉セ1-1
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    • 電車の場合
      • JR西日本:加賀温泉駅より車で約20分
    • お車の場合
      • 北陸自動車道:片山津ICより約10分
        加賀ICより約10分
  • 駐車場
    • 無料駐車場あり
  • 送迎バス
    • なし
  • 往復直行バス
    • なし
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 39室(全室禁煙・WI-FI完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂
      わんちゃんを連れてのご利用は出来ません
  • 入浴時間
    • 【大浴場】15:00~24:00 / 2:00~10:00
      湯抜き清掃時を除く
  • 貸切風呂
    • なし
  • 泉質
    • ナトリウム・カルシウムー塩化物泉(中性高張性高温泉)
  • 効能
    • 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病、健康増進など
  • 温泉の特徴
    • お部屋数が少ないため、混雑することのないこぢんまりとした可愛らしい浴槽で、保湿効果が高く、体を芯から温めて湯冷めしにくい片山津の湯をお楽しみください。
      目の前には美しい柴山潟が広がり、湖畔の素晴らしい景色と心地よい風を感じながら、温泉を心ゆくまでご堪能いただけます。
  • 無料施設
    • ラウンジ・屋内ドッグラン・ドッグプレイスペース・足洗い場・酒と料理の選書ライブラリ・カラオケルーム(19時迄)・他
  • 有料施設
    • カラオケルーム(19時以降)・高性能マッサージチェア・ゲームコーナー・他
  • お食事
    • お食事時間もわんちゃんと一緒に過ごせる「お食事処・八福神」にてお席をご用意しています。
    • 夕食時間:1部 17:30~ / 2部 19:00~
      朝食時間:7:00~9:00
      ご夕食は2部制となっております。ご希望のお時間をお知らせください。
  • 季節の料理やご当地グルメの懐石プラン
    • 数々の賞を受賞してきた料理長の技が光る、四季折々の海の幸や山の幸を味わえる会席料理。地場食材“じわもん”に舌鼓を打つひとときをお楽しみください。
      • お料理はプランによって様々あり、何度来ても楽しめる内容です。
        1. わんちゃんとずっと一緒 基本会席プラン
        2. 「冬の味覚の王様」本ずわい面付蟹(姿蟹)付き会席プラン
        3. ”お料理の本質を知る” 特選料理プラン等、あります。
    • デリカからスイーツまで、別注スタイルでわんちゃん用のお食事をご用意しています。
スポンサーリンク

片山津温泉 ながやま

ooedo-zenkoku-60

1日に7回も景色の色が変わるという加賀の絶景「柴山潟」を一望できる露天風呂
海鮮づくしの料理や、肉、天ぷら、野菜を使ったバラエティ豊かな和洋中の豪華グルメバイキングを楽しめます

ながやま
  • 住所
    • 〒922-0414 石川県加賀市片山津町ム16
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    • 電車の場合
      • JR西日本:加賀温泉駅よりバスで約15分
        宿泊の方は事前予約で、加賀温泉駅〜宿間を運行する送迎バスを利用できます
    • お車の場合
      • 北陸自動車道:片山津ICより約10分
  • 駐車場
    • 無料駐車場あり
  • 送迎バス
    • あり(有料
      事前予約で加賀温泉駅~お宿間を運行する送迎バスを利用できます
      送迎協力金(片道1回150円)をお支払いください
      • 時刻表
        加賀温泉駅発:14:05/15:15/16:25/17:35
        お宿発:09:35/10:45/12:00
      • バスの所要時間
        送迎バスでの所要時間は加賀まるや経由で約20分
        事前予約が必要です
        ご予約はご宿泊前日の18時まで、宿泊当日は受け付けてません
  • 往復直行バス
    • あり
      • 新大阪発 京都経由 [ 北陸エリア ] 芦原温泉・加賀温泉郷 行き
        • 料金:片道 2,365円/往復 4,730円
        • 運行期間:2024年4月1日〜2025年3月31日
        • 2月の運行日:2日(日) 、3日(月)、 4日(火) 、5日(水) 、6日(木) 、7日(金) 、9日(日)、 10日(月)、11日(火) 、12日(水)、 13日(木)、 14日(金) 、16日(日) 、17日(月)、 18日(火) 、19日(水)、20日(木) 、21日(金) 、24日(月) 、25日(火) 、26日(水) 、27日(木) 、28日(金)
        • 運休日:毎週土曜
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 116室(全室禁煙・WI-FI一部完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂・サウナ
  • 入浴時間
    • 【大浴場】15:00~24:00 / 2:00~10:00
      【サウナ】15:00~24:00 / 7:00〜10:00
      湯抜き清掃時を除く
      天候により露天風呂のご利用を中止する場合があります
  • 貸切風呂
    • なし
  • 泉質
    • ナトリウム・カルシウム-塩化物温泉(等張性・弱アルカリ・低温泉)
  • 効能
    • きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症、筋肉又は関節の慢性的な痛み又はこわばり、運動麻痺における筋肉のこわばり、胃腸機能の低下、軽症高血圧など
  • 温泉の特徴
    • 目の前に広がる開放感のある露天風呂や、大きな窓の内風呂からは柴山潟の美しい景色を満喫できる、広々とした湯舟と大きなサウナが人気のお風呂です。
  • 無料施設
    • ビリヤード・館内プール(夏季限定)・まんがコーナー・卓球コーナー・カラオケルーム(19時迄)・足湯(冬季(12月1日~3月31日)は閉鎖)・他
  • 有料施設
    • カラオケルーム(19時以降)・マッサージチェア・リラクゼーション・ゲームコーナー・占いコーナー・ながやま旅パーク(キャンピングカーを駐⾞できるプラン1台あたり3,500円)
  • お食事
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります。
  • 季節の料理やご当地グルメバイキング
    • 期間:2024年9月1日~2025年2月28日
      • 3/31までカニ食べ放題開催!
        カニ食べ放題は2025年3月31日まで開催予定ですが、仕入れ状況により延長または再開する場合がございます
      • サーロインステーキ
      • お造り
      • 揚げたて天ぷら
      • 握り寿司
      • 甘えび塩ラーメン
      • クワトロフォルマッジ
      • シンガポール風 ガイトート
      • 博多もつ鍋
      • サーモンのユッケ風マリネ
      • 天ぷら稲荷ずし
      • きのことなすの和風パスタ
      • さつまいものズッパイングレーゼ
      • パンプキントライフル
      • ゴーゴーカレー(ご当地メニュー)
      • めった汁(ご当地メニュー)
      • 鶏の治部煮(ご当地メニュー)

Premium加賀まるやプレミアムラウンジのお宿

屋外プールがある数少ないお宿にお子さんも大はしゃぎ!
柴山潟で開催される花火大会も直ぐ間近で見る事が出来ます。
大人の方には、ラウンジにて無料のアルコールやソフトドリンクが飲み放題で、家族皆んな大満足できます。

Premium加賀まるやプレミアムラウンジのお宿
  • 住所
    • 〒922-0412 石川県加賀市片山津温泉ア2-1
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    • 電車の場合
      • JR西日本:加賀温泉駅より車で約10分
        事前予約で加賀温泉駅~お宿間を運行する送迎バスを利用できます
    • お車の場合
      • 北陸自動車道:片山津ICより約10分
  • 駐車場
    • 無料駐車場あり
  • 送迎バス
    • あり(有料
      事前予約で加賀温泉駅~お宿間を運行する送迎バスを利用できます
      送迎協力金(片道1回150円)をお支払いください
      • 時刻表
        加賀温泉駅発:14:05/15:15/16:25/17:35
        お宿発:9:40/10:55/12:05
      • バスの所要時間
        送迎バスでの所要時間は約15分
        事前予約が必要です
        ご予約はご宿泊前日の18時まで、宿泊当日は受け付けてません
  • 往復直行バス
    • 新大阪発 京都経由(北陸エリア)芦原温泉・加賀温泉郷 行き
      • 料金:片道 2,365円・往復 4,730円
      • 運行期間:2024年4月1日〜2025年3月31日
      • 運休日:毎週土曜
      • 2月の運行日
        2日(日) 、3日(月) 、4日(火) 、5日(水)、 6日(木) 、7日(金) 、9日(日) 、10日(月)、11日(火) 、12日(水) 、13日(木)、 14日(金) 、16日(日) 、17日(月)、 18日(火)、 19日(水)、20日(木) 、21日(金) 、24日(月) 、25日(火) 、26日(水) 、27日(木) 、28日(金)
      • 詳しくはコチラ
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 62室(全室禁煙・WI-FI完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂・サウナ
  • 入浴時間
    • 【大浴場・ 露天風呂】15:00~24:00 / 2:00~10:00
      【サウナ】15:00~24:00 / 7:00〜10:00
      湯抜き清掃時を除く
  • 貸切風呂料金
    • なし
  • 泉質
    • ナトリウム・カルシウムー塩化物泉(高張性中性高温泉)
  • 効能
    • 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病など
  • 温泉の特徴
    • 大浴場や露天風呂の目の前には美しい柴山潟が広がります。
      湖に浮かぶように建てられた浮御堂や、ライトアップされた噴水、さらには花火も湯舟に浸かりながら楽しむことができます。
      広々とした大浴場に加え、打たせ湯やサウナもありますので、温泉を楽しんで下さい。
  • 無料施設
    • プレミアムラウンジ・屋外プール(夏季限定)・まんがコーナー・卓球コーナー・カラオケルーム(19時迄)・足湯・レンタルサイクル・他
  • 有料施設
    • カラオケルーム(19時以降)・高性能マッサージチェア・ゲームコーナー・他
  • お食事
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります。
    • 季節の料理やご当地グルメバイキング
    • 期間:2024年9月1日~2025年2月28日
      • サーロインステーキ
      • 温泉せいろ蒸し
      • 揚げたて天ぷら
      • お造り
      • クワトロフォルマッジ
      • 自家製アップルパイ
      • ハーゲンダッツアイスクリーム
      • シンガポール風 ガイトート
      • 博多もつ鍋
      • サーモンのユッケ風マリネ
      • 天ぷら稲荷ずし
      • エビと野菜のグラタン
      • きのことなすの和風パスタ
      • さつまいものズッパイングレーゼ
      • パンプキントライフル
      • 金沢おでん(ご当地メニュー)
      • 五郎島金時の天ぷら(ご当地メニュー)
      • かに押し寿司(ご当地メニュー)
      • 車ふの卵とじ(ご当地メニュー)
      • 茶碗蒸しカニあんかけ(ご当地メニュー)
      • 越の鶏の治部煮(ご当地メニュー)
      • 金時草ときゅうりの酢の物(ご当地メニュー)
      • 甘海老塩ラーメン(ご当地メニュー)
      • めった汁(ご当地メニュー)
スポンサーリンク

あわづグランドホテル

まさに子供のための温泉宿と言える、お子様が大はしゃぎできるお宿です。
大型の立体遊具など、思いっきり体を動かせる「キッズパーク」や、すべり台や段ボールトンネル、落書きコーナーなどがある「幼児向けキッズパーク」、さらにプリンセスや人気キャラクターになりきれる衣装と小物を選んで記念撮影ができる「なりきり写真館」もあります。
温泉内では、湯船の一部が底上げされているため、小さなお子様と一緒に入浴しても安心です。

あわづグランドホテル
  • 住所
    • 〒923-0326 石川県小松市粟津町ワ-36
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    • 電車の場合
      • JR西日本:加賀温泉駅より車で約20分
        事前予約で加賀温泉駅~お宿間を運行する送迎バスを利用できます
    • お車の場合
      • 北陸自動車道:加賀ICより約30分
        美川ICより約30分
  • 駐車場
    • 無料駐車場あり
  • 送迎バス
    • あり(有料
      事前予約で加賀温泉駅~お宿間を運行する送迎バスを利用できます
      送迎協力金(片道1回150円)をお支払いください
      • 時刻表
        加賀温泉駅発:14:05/15:15/16:25/17:35
        お宿発:9:10/10:20/11:35
      • バスの所要時間
        送迎バスでの所要時間は加賀まるや・ながやま経由で約45分
        事前予約が必要です
        ご予約はご宿泊前日の18時まで、宿泊当日は受け付けてません
  • 往復直行バス
    • 新大阪発 京都経由(北陸エリア)芦原温泉・加賀温泉郷 行き
      • 料金:片道 2,365円・往復 4,730円
      • 運行期間:2024年4月1日〜2025年3月31日
      • 運休日:毎週土曜
      • 2月の運行日
        2日(日) 、3日(月) 、4日(火) 、5日(水)、 6日(木) 、7日(金) 、9日(日) 、10日(月)、11日(火) 、12日(水) 、13日(木)、 14日(金) 、16日(日) 、17日(月)、 18日(火)、 19日(水)、20日(木) 、21日(金) 、24日(月) 、25日(火) 、26日(水) 、27日(木) 、28日(金)
      • 詳しくはコチラ
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 97室(全室禁煙・WI-FI完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂
  • 入浴時間
    • 【大浴場・ 露天風呂】15:00~24:00 / 2:00~10:00
      湯抜き清掃時を除く
  • 貸切風呂料金
    • なし
  • 泉質
    • 芒硝泉(ぼうしょうせん:緩和低張性高温泉)
  • 効能
    • 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病、動脈硬化症など
  • 温泉の特徴
    • 北陸最古の歴史を持つ温泉街で、湯量豊富な無色透明の肌に優しい泉質の芒硝泉をお楽しみいただけます。
      湯船の一部は底上げされているため、小さなお子様と一緒に入浴しても安心です。
  • 無料施設
    • キッズパーク・キッズパーク(幼児向け)・なりきり写真館・まんがコーナー・卓球コーナー・カラオケルーム(19時迄)・麻雀ルーム・囲碁・将棋ルーム・レンタルサイクル・他
  • 有料施設
    • カラオケルーム(19時以降)・高性能マッサージチェア・ゲームコーナー・他
  • お食事
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります。
    • 季節の料理やご当地グルメバイキング
    • 期間:2024年9月1日~2025年2月28日
      • サーロインステーキ
      • 温泉せいろ蒸し
      • 揚げたて天ぷら
      • お造り
      • クワトロフォルマッジ
      • 自家製アップルパイ
      • シンガポール風 ガイトート
      • 博多もつ鍋
      • サーモンのユッケ風マリネ
      • 天ぷら稲荷ずし
      • エビと野菜のグラタン
      • きのことなすの和風パスタ
      • さつまいものズッパイングレーゼ
      • パンプキントライフル
      • 五郎島金時の天ぷら(ご当地メニュー)
      • 金沢おでん(ご当地メニュー)
      • 小松塩焼きそば(ご当地メニュー)
      • 茶碗蒸しカニあんかけ(ご当地メニュー)
      • 越の鶏の治部煮(ご当地メニュー)
      • 金時草ときゅうりの酢の物(ご当地メニュー)
      • 甘海老塩ラーメン(ご当地メニュー)
      • めった汁(ご当地メニュー)
      • 加賀棒茶ぷりん(ご当地メニュー)

わんわんリゾート 粟津わんちゃんと泊まれるお宿

食事もお風呂も愛犬とずっと一緒に過ごせることをコンセプトにした、わんちゃん専用ホテルです。
お部屋だけでなく、お食事やお風呂の時間も愛犬と特別なひとときを楽しめます。
室内ドッグランやセルフグルーミングコーナーなど、わんちゃんが飼い主さんとふれあえるコンテンツが豊富に揃っています。
晴れた日には粟津温泉街をお散歩し、夜や天気の悪い日には室内ドッグランで、わんちゃんとの楽しいひとときをゆったりと過ごせます。

わんわんリゾート 粟津わんちゃんと泊まれるお宿
  • 住所
    • 〒923-0326 石川県小松市粟津町イ-35
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    平日のお昼の時間設定で、Googlemapにて調べています。
    • 電車の場合
      • JR西日本:加賀温泉駅より車で約20分
    • お車の場合
      • 北陸自動車道:美川ICより約30分
        加賀ICより約30分
  • 駐車場
    • 無料駐車場あり
  • 送迎バス
    • なし
  • 往復直行バス
    • なし
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 41室(全室禁煙・WI-FI完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂・サウナ・貸し切り風呂(わんちゃんと一緒の貸切風呂)
      貸切風呂以外は、わんちゃんを連れてのご利用は出来ません
  • 入浴時間
    • 【大浴場】15:00~24:00 / 2:00~10:00
      【サウナ】15:00~24:00 / 7:00〜11:00
      湯抜き清掃時を除く
  • 貸切風呂
    • 営業時間 15:00~21:00 / 9:00〜11:00
    • ご予約可能時間 当日20:00まで
    • 入浴時間 料金45分 / 3,278円
    • 定員 2名+わんちゃん
      事前予約は承っておりません。ご利用当日の受付けになります
      貸切風呂は温泉ではありません
  • 泉質
    • 芒硝泉(ぼうしょうせん:緩和低張性高温泉)
  • 効能
    • 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、動脈硬化症、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病など
  • 温泉の特徴
    • 中庭を眺めながら、岩風呂で歴史ある名湯に癒されてください。
      北陸最古の癒しの湯「芒硝泉」は、浴用として高血圧症や動脈硬化症、外傷に効果があります。
      また、肌の脂分を洗い流す効果や、皮膚に付着した水分の蒸発を抑える効果もあります。そのため、美肌や湯冷め防止にお勧めの泉質です。
      長湯には気を付け、忘れずに「上がり湯」をしてください。
  • 無料施設
    • 屋内ドッグラン・セルフグルーミングコーナー・足洗い場・フォトスポット・思い出フォトツリー / フォトツリースポット・麻雀ルーム・他
  • 有料施設
    • わんちゃんと一緒の貸切風呂・わんちゃんオリジナルスタンプメーカー・高性能マッサージチェア・他
  • お食事
    • わんちゃんと一緒にご利用いただけるレストランです。
      プライベートな空間でお食事をお楽しみいただける、個室(有料)もあります。
      デリカからスイーツまで、別注スタイルでわんちゃん用のお食事をご用意しています。
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります。
    • 季節の料理やご当地グルメバイキング
    • 期間:2024年9月1日~2025年2月28日
      • シンガポール風 ガイトート
      • 博多もつ鍋
      • サーモンのユッケ風マリネ
      • 天ぷら稲荷ずし
      • きのことなすの和風パスタ
      • エビと野菜のグラタン
      • さつまいものズッパイングレーゼ
      • パンプキントライフル
      • サーロインステーキ
      • 揚げたて天ぷら
      • お造り
      • クワトロフォルマッジ
      • 自家製アップルパイ
      • 金時草ときゅうりの酢の物(ご当地メニュー)
      • 越の鶏の茶碗蒸し(ご当地メニュー)
      • 車ふの卵とじ(ご当地メニュー)
      • 越の鶏の治部煮(ご当地メニュー)
      • 五郎島金時の天ぷら(ご当地メニュー)
      • 小松塩焼きそば(ご当地メニュー)
      • めった汁(ご当地メニュー)
      • 甘海老塩ラーメン(ご当地メニュー)
      • 加賀棒茶ぷりん(ご当地メニュー)
スポンサーリンク

山代彩朝楽

ooedo-zenkoku-459

山代温泉中心部にある山代彩朝楽は、加賀温泉郷の「山代温泉・山中温泉」へぶらりと観光するのに良い位置にあります。総湯まで歩いて7分で行けますし、巡回バスや温モビレンタル(2人乗りEVカー)で気軽に観光が出来ます。

山代彩朝楽
  • 住所
    • 〒922-0257 石川県加賀市山代温泉桔梗ヶ丘2-10-3
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    平日のお昼の時間設定で、Googlemapにて調べています。
    • 電車の場合
      • JR西日本:加賀温泉駅より車で約10分
        事前予約で加賀温泉駅~お宿間を運行する送迎バスを利用できます
    • お車の場合
      • 北陸自動車道:加賀インターより約10分
        北陸自動車道:片山津インターより約25分
  • 駐車場
    • 無料駐車場あり
  • 送迎バス
    • あり(有料)
      事前予約で加賀温泉駅~お宿間を運行する送迎バスを利用できます
      送迎協力金(片道1回100円)をお支払いください
      • 時刻表
        加賀温泉駅発: 14:00 / 15:10 / 16:20 / 17:30
        お宿発: 10:20 / 11:35
      • バスの所要時間
        送迎バスでの所要時間は約15分
        事前予約が必要です
        ご予約はご宿泊前日の18時まで、宿泊当日は受け付けてません
  • 往復直行バス
    • 新大阪発 京都経由(北陸エリア)芦原温泉・加賀温泉郷 行き
      • 料金:片道 2,365円・往復 4,730円
      • 運行期間:2024年4月1日〜2025年3月31日
      • 運休日:毎週土曜
      • 2月の運行日
        2日(日) 、3日(月) 、4日(火) 、5日(水)、 6日(木) 、7日(金) 、9日(日) 、10日(月)、11日(火) 、12日(水) 、13日(木)、 14日(金) 、16日(日) 、17日(月)、 18日(火)、 19日(水)、20日(木) 、21日(金) 、24日(月) 、25日(火) 、26日(水) 、27日(木) 、28日(金)
      • 詳しくはコチラ
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 69室(全室禁煙・WI-FI完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂・サウナ
  • 入浴時間
    • 【大浴場・ 露天風呂】15:00~24:00 / 2:00~10:00
      【サウナ】15:00~24:00 / 7:00〜10:00
      湯抜き清掃時を除く
  • 貸切風呂料金
    • なし
  • 泉質
    • アルカリ性単純温泉(低張性・アルカリ性・高温泉)
  • 効能
    • 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進など
  • 温泉の特徴
    • 入れ替え制のお風呂は、ゴロゴロとした岩が特徴的な露天風呂や、檜の香りでリラックス効果の高い檜風呂で美肌の湯で、入浴後は肌がすべすべになります。
  • 無料施設
    • まんがコーナー・卓球コーナー・カラオケルーム(19時迄)・麻雀ルーム・レンタルサイクル・他
  • 有料施設
    • カラオケルーム(19時以降)・高性能マッサージチェア・ゲームコーナー
  • お食事
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります。
    • 季節の料理やご当地グルメバイキング
    • 期間:2024年9月1日~2025年2月28日
      • サーロインステーキ
      • お造り
      • 揚げたて天ぷら
      • クワトロフォルマッジ
      • 自家製アップルパイ
      • シンガポール風 ガイトート
      • 博多もつ鍋
      • サーモンのユッケ風マリネ
      • 天ぷら稲荷ずし
      • エビと野菜のグラタン
      • さつまいものズッパイングレーゼ
      • パンプキントライフル
      • 五郎島金時の天ぷら(ご当地メニュー)
      • 越の鶏の治部煮(ご当地メニュー)
      • 金時草ときゅうりの酢の物(ご当地メニュー)
      • 越の鶏の茶碗蒸し(ご当地メニュー)
      • 甘海老塩ラーメン(ご当地メニュー)
      • めった汁(ご当地メニュー)
      • 加賀棒茶プリン(ご当地メニュー)

Premium山下家(プレミアムラウンジのお宿

ooedo-zenkoku-47

約1300年を誇る山代温泉の歴史、この山代の地で約200年を超え人々に愛されてきた老舗旅館「山下家」
この宿の一番の特徴は、13階にある「加賀天空の湯」です。
視界を遮るものがほとんどない開放的な露天風呂からは、加賀市街を一望でき、日の入り時刻には加賀市街に沈む美しい夕日を堪能できます。
寒い日や暑い日でも、外に出なくても一面ガラス張りの内湯から素晴らしい景色を楽しむことができ、入れ替え制のお風呂により滞在期間中の楽しみが増えます。
また、プレミアム施設として、ラウンジでは無料のアルコールやソフトドリンクが飲み放題で、湯上りに立ち寄るのが楽しみです。

山下家の記事
Premium山下家(プレミアムラウンジのお宿
  • 住所
    • 〒922-0242 石川県加賀市山代温泉18-124
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    • 電車の場合
      • JR西日本:加賀温泉駅より車で約20分
        事前予約で加賀温泉駅~宿間を運行する送迎バスを利用できます
    • お車の場合
      • 北陸自動車道:加賀ICより約15分
    • 路線バスの場合
      • 加賀温泉駅発~山代温泉または栢野 (かやの) 行き 山代温泉 下車 徒歩約3分
    • 加賀周遊バスの場合
      • 加賀周遊バス CANBUS(キャン・バス)は、加賀温泉駅から加賀市の観光スポットを周遊
        山代温泉総湯・古総湯 下車 徒歩約3分
  • 駐車場
    • 無料駐車場あり
  • 無料送迎バス
    • あり(有料
      事前予約で加賀温泉駅~宿間を運行する送迎バスを利用できます
      送迎協力金(片道1回100円)をお支払いください
      • 時刻表
        加賀温泉駅発: 14:00 / 15:10 / 16:20 / 17:30
        お宿発: 10:15 / 11:30
      • バスの所要時間
        加賀温泉駅発 山代彩朝楽経由で約20分
        お宿発 山代彩朝楽経由で約20分
        事前予約が必要です
        ご予約はご宿泊前日の18時まで。ご宿泊当日は受け付けておりません。
  • 往復直行バス
    • 新大阪発 京都経由(北陸エリア)芦原温泉・加賀温泉郷 行き
      • 料金:片道 2,365円・往復 4,730円
      • 運行期間:2024年4月1日〜2025年3月31日
      • 運休日:毎週土曜
      • 2月の運行日
        2日(日) 、3日(月) 、4日(火) 、5日(水)、 6日(木) 、7日(金) 、9日(日) 、10日(月)、11日(火) 、12日(水) 、13日(木)、 14日(金) 、16日(日) 、17日(月)、 18日(火)、 19日(水)、20日(木) 、21日(金) 、24日(月) 、25日(火) 、26日(水) 、27日(木) 、28日(金)
      • 詳しくはコチラ
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 108室(全室禁煙・WI-FI完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂・サウナ・スチームサウナ
  • 入浴時間
    • 【大浴場・ 露天風呂】15:00~24:00 / 5:00~10:00
      【サウナ】15:00~24:00 / 7:00~10:00
      清掃時に営業時間が変更になる場合があります
      加賀天空の湯は、19時30分~20時と8時~8時30分は男女入替準備のため入浴できません
      天候により露天風呂のご利用を中止する場合があります
  • 貸切風呂料金
    • なし
  • 泉質
    • ナトリウム・カルシウムー硫酸塩・塩化物温泉(低張性・弱アルカリ性・高温泉)
  • 効能
    • きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症、筋肉又は関節の慢性的な痛み又はこわばり、運動麻痺における筋肉のこわばり、胃腸機能の低下、軽症高血圧など
  • 温泉の特徴
    • 13階の「加賀天空の湯」は視界を遮るものがあまり無い開放的な露天風呂からは、加賀市街を一望でき、日の入り時刻は加賀市街に沈みゆく夕日を堪能できます。
      一面ガラス張りで、街並みを一望できる内湯は、寒い日や暑い日は外に出なくても、素晴らしい景色を満喫できます。
  • 無料施設
    • プレミアムラウンジ・カラオケルーム(19時迄)・まんがコーナー・卓球コーナー・他
  • 有料施設
    • カラオケルーム(19時以降)・高性能マッサージチェア・ゲームコーナー・リラクゼーション・他
  • お食事
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります。
    • 季節の料理やご当地グルメバイキング
    • 期間:2024年9月1日~2025年2月28日
      • サーロインステーキ
      • 握り寿司
      • 揚げたて天ぷら
      • お造り
      • クワトロフォルマッジ
      • ハーゲンダッツアイスクリーム
      • シンガポール風 ガイトート
      • 博多もつ鍋
      • サーモンのユッケ風マリネ
      • 天ぷら稲荷ずし
      • きのことなすの和風パスタ
      • さつまいものズッパイングレーゼ
      • パンプキントライフル
      • 越の鶏の治部煮(ご当地メニュー)
      • 甘えび塩ラーメン(ご当地メニュー)
      • めった汁(ご当地メニュー)

Premiumよしのや依緑園(プレミアムラウンジのお宿

加賀温泉郷の奥にある山中温泉。
移りゆく季節を感じられる鶴仙渓のすぐ側に、大浴場やサウナ専用エリア「TOTONOI」で、日常の疲れを癒してください。
プレミアムラウンジでは、無料のアルコールやソフトドリンクが飲み放題の大人向けのお宿となっております。

Premiumよしのや依緑園(プレミアムラウンジのお宿
  • 住所
    • 〒922-0129 石川県加賀市山中温泉南町ニ-5
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    • 電車の場合
      • JR西日本:加賀温泉駅より車で約20分
        事前予約で加賀温泉駅~お宿間を運行する送迎バスを利用できます
    • お車の場合
      • 北陸自動車道:金津ICより約15分
  • 駐車場
    • 無料駐車場あり
  • 送迎バス
    • あり(有料
      事前予約で加賀温泉駅~お宿間を運行する送迎バスを利用できます
      送迎協力金(片道1回100円)をお支払いください
      • 時刻表
        加賀温泉駅発: 14:00 / 15:10 / 16:20 / 17:30
        お宿発: 9:45 / 11:00
        チャットにて、事前予約が必要です
        ご予約はご宿泊前日の18時まで、宿泊当日は受け付けてません
  • 往復直行バス
    • 新大阪発 京都経由(北陸エリア)芦原温泉・加賀温泉郷 行き
      • 料金:片道 2,365円・往復 4,730円
      • 運行期間:2024年4月1日〜2025年3月31日
      • 運休日:毎週土曜
      • 2月の運行日
        2日(日) 、3日(月) 、4日(火) 、5日(水)、 6日(木) 、7日(金) 、9日(日) 、10日(月)、11日(火) 、12日(水) 、13日(木)、 14日(金) 、16日(日) 、17日(月)、 18日(火)、 19日(水)、20日(木) 、21日(金) 、24日(月) 、25日(火) 、26日(水) 、27日(木) 、28日(金)
      • 詳しくはコチラ
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 71室(全室禁煙・WI-FI完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂・サウナ・岩盤浴(女性)・ミストサウナ(男性)・サウナ専用エリア「TOTONOI」・貸切テントサウナ(有料)
  • 入浴時間
    • 【大浴場・ 露天風呂】15:00~24:00 / 2:00~10:00
      【サウナ】15:00~24:00 / 7:00〜10:00
      【サウナ専用エリア「TOTONOI」】15:00〜23:00 / 7:00〜10:00
      湯抜き清掃時を除く
  • サウナ専用エリア「TOTONOI」をご利用の方
    • サウナ専用エリアでは、水着(サウナ着)を着用しご利用ください。
      水着(サウナ着)はご持参か、サウナ受付にて有料貸出があります。
      【貸出し料金】水着(220円)・サウナポンチョ(220円)・岩盤浴用大判タオル(110円)・フェイスタオル(110円)・4点セット(550円)
  • 貸切テントサウナ料金
    • 営業時間:15:00~22:30 / 7:00〜11:00
      入浴時間・料金:1時間 / 2,750円
      定員:3名
      予約可能時間:当日21:30まで
      事前予約は承っておりません。ご利用当日の受付けになります
      満室の場合はお断りさせていただく場合がございます
  • 泉質
    • カルシウム・ナトリウム 硫酸塩泉(弱アルカリ性低張性高温泉)
  • 効能
    • 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、動脈硬化症、きりきず、やけど、慢性皮膚病など
  • 温泉の特徴
    • サウナ専用エリア「TOTONOI」が最大の特徴のお宿です。
      男女ともに開放感のある明るい雰囲気のエリアがあり、絶景のドライサウナは広々とした造りで、ロウリュも楽しめます。
      また、鶴仙渓の横に位置する露天風呂は、四季を通じて入浴する皆様を癒してくれることでしょう。
  • 無料施設
    • プレミアムラウンジ・サウナ専用エリア「TOTONOI」・まんがコーナー・卓球コーナー・他
      サウナ専用エリア「TOTONOI」では、水着(サウナ着)を着用しご利用ください
  • 有料施設
    • 貸切テントサウナ・高性能マッサージチェア・他
  • お食事
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります。
    • 季節の料理やご当地グルメバイキング
    • 期間:2024年9月1日~2025年2月28日
      • サーロインステーキ
      • 温泉せいろ蒸し
      • 揚げたて天ぷら
      • お造り
      • クワトロフォルマッジ
      • 自家製アップルパイ
      • ハーゲンダッツアイス
      • きのことなすの和風パスタ
      • シンガポール風 ガイトート
      • 博多もつ鍋
      • サーモンのユッケ風マリネ
      • 天ぷら稲荷ずし
      • エビと野菜のグラタン
      • さつまいものズッパイングレーゼ
      • パンプキントライフル
      • カニ押し寿司(ご当地メニュー)
      • 茶碗蒸しカニあんかけ(ご当地メニュー)
      • 金沢おでん(ご当地メニュー)
      • 五郎島金時の天ぷら(ご当地メニュー)
      • 越の鶏の治部煮(ご当地メニュー)
      • めった汁(ご当地メニュー)
      • 金時草ときゅうりの酢の物(ご当地メニュー)
      • 甘海老塩ラーメン(ご当地メニュー)
      • 加賀棒茶ぷりん(ご当地メニュー)
スポンサーリンク

Premium山中グランドホテル(プレミアムラウンジのお宿

Premium 山中グランドホテル2025年2月1日オープンです!

四季折々の里山に佇む露天風呂で、山中の名湯を堪能できるお宿。山中温泉は加賀温泉郷の最奥に位置し、豊かな自然に包まれた地です。松尾芭蕉が「奥の細道」の旅の途中で滞在し、温泉と景色の美しさに感動し称賛したとされています。霊峰白山のふもとに湧き出るお肌に優しい湯を、春夏秋冬の美しい景観を望む露天風呂でお楽しみいただけます。

お子様も大人も満足できる充実した館内コンテンツが揃っています。広々としたキッズコーナーには、すべり台や知育玩具があり、お子様がのびのびと楽しく遊べます。また、まんがコーナーやカラオケルームなど、大人も楽しめるコンテンツも充実しており、ラウンジではアルコールやソフトドリンクが飲み放題で、家族みんなが満足できます。

Premium山中グランドホテル(プレミアムラウンジのお宿
  • 住所
    • 〒922-0117 石川県加賀市山中温泉上野町ル-15-4
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    • 電車の場合
      • JR西日本:加賀温泉駅より車で約20分
        事前予約で加賀温泉駅・ホテル間を運行する送迎バスを利用できます
    • お車の場合
      • 北陸自動車道:加賀ICより約15分
  • 駐車場
    • 無料駐車場あり
  • 送迎バス
    • あり(有料
      • 事前予約で加賀温泉駅〜ホテル間を運行する送迎バスを利用できます
        送迎協力金(片道1回100円)を支払ってください
      • 時刻表
        加賀温泉駅発: 14:00 / 15:10 / 16:20 / 17:30
        宿発: 10:00 / 11:15
      • バスの所要時間
        加賀温泉駅発 山代彩朝楽・山下家経由で約35分
        お宿発 山中彩朝楽・山中グランドホテル・山下家・山代彩朝楽経由で約50分
        事前予約が必要です
        ご予約はご宿泊前日の18時まで、宿泊当日は受け付けておりません。
  • 往復直行バス
    • 新大阪発 京都経由(北陸エリア)芦原温泉・加賀温泉郷 行き
      • 料金:片道 2,365円・往復 4,730円
      • 運行期間:2024年4月1日〜2025年3月31日
      • 運休日:毎週土曜
      • 2月の運行日
        2日(日) 、3日(月) 、4日(火) 、5日(水)、 6日(木) 、7日(金) 、9日(日) 、10日(月)、11日(火) 、12日(水) 、13日(木)、 14日(金) 、16日(日) 、17日(月)、 18日(火)、 19日(水)、20日(木) 、21日(金) 、24日(月) 、25日(火) 、26日(水) 、27日(木) 、28日(金)
      • 詳しくはコチラ
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 89室(全室禁煙・WI-FI完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂・サウナ
  • 入浴時間
    • 【大浴場・ 露天風呂】15:00~24:00 / 2:00~10:00
      【サウナ】15:00~24:00 / 7:00~10:00
      湯抜き清掃時を除く
  • 貸切風呂料金
    • なし
  • 泉質
    • カルシウム・ナトリウムー硫酸塩泉(低張性・弱アルカリ性・高温泉)
  • 効能
    • 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、動脈硬化症、きりきず、やけど、慢性皮膚病など
  • 温泉の特徴
    • 大自然のなか開放感抜群の露天風呂で、かの松尾芭蕉が有馬・草津と並ぶ「扶桑の三名湯」と讃えた歴史深い名湯の山中温泉は、薬効が高いといわれる「傷の湯」とも言われています。
  • 無料施設
    • プレミアムラウンジ・カラオケルーム(19時迄)・屋外プール(夏季限定)・まんがコーナー・卓球コーナー・他
  • 有料施設
    • カラオケルーム(19時以降)・高性能マッサージチェア・ゲームコーナー・他
  • お食事
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります。
    • 季節の料理やご当地グルメバイキング
    • 期間:2024年9月1日~2025年2月28日
      • サーロインステーキ
      • 温泉せいろ蒸し
      • 揚げたて天ぷら
      • お造り
      • クワトロフォルマッジ
      • 自家製アップルパイ
      • ハーゲンダッツアイス
      • きのことなすの和風パスタ
      • シンガポール風 ガイトート
      • 博多もつ鍋
      • サーモンのユッケ風マリネ
      • 天ぷら稲荷ずし
      • エビと野菜のグラタン
      • さつまいものズッパイングレーゼ
      • パンプキントライフル
      • 越の鶏の治部煮(ご当地メニュー)
      • 甘海老塩ラーメン(ご当地メニュー)
      • めった汁(ご当地メニュー)
      • 茶碗蒸しカニあんかけ(ご当地メニュー)
      • 金時草ときゅうりの酢の物(ご当地メニュー)
      • 車ふの卵とじ(ご当地メニュー)
      • 五郎島金時の天ぷら(ご当地メニュー)
      • 加賀棒茶ぷりん(ご当地メニュー)

山中彩朝楽

松尾芭蕉が称賛した名湯、山中温泉。四季折々の自然の表情を楽しむ渓流に面した露天風呂が自慢のお宿は、緑深い自然に包まれ、眼下には清流が流れ、鳥たちのさえずりが聞こえる穏やかな場所でお過ごしいただけます。

基本の和室からスタイリッシュな和モダンスタイルのお部屋まで、多彩なお部屋が揃っており、日常とは違う癒しの空間でゆったりと寛げます。

山中彩朝楽
  • 住所
    • 〒922-0128 石川県加賀市山中温泉こおろぎ町イ-93
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    • 電車の場合
      • JR西日本:加賀温泉駅より車で約25分
        事前予約で加賀温泉駅〜宿間を運行する送迎バスを利用できます
    • お車の場合
      • 北陸自動車道:加賀ICより約20分
        片山津ICより約30分
  • 駐車場
    • 無料駐車場あり
  • 送迎バス
    • あり(有料
      事前予約で加賀温泉駅〜宿間を運行する送迎バスを利用できます
      迎協力金(片道1回100円)を支払ってください
      • 時刻表
        加賀温泉駅発: 14:00 / 15:10 / 16:20 / 17:30
        宿発: 9:55 / 11:10
        バスの所要時間
        加賀温泉駅発 山代彩朝楽・山下家・よしのや経由で約40分
        宿発 山中グランドホテル・山下家・山代彩朝楽経由で約40分
        事前予約が必要です
        ご予約はご宿泊前日の18時まで、宿泊当日は受け付けてません
  • 往復直行バス
    • 新大阪発 京都経由(北陸エリア)芦原温泉・加賀温泉郷 行き
      • 料金:片道 2,365円・往復 4,730円
      • 運行期間:2024年4月1日〜2025年3月31日
      • 運休日:毎週土曜
      • 2月の運行日
        2日(日) 、3日(月) 、4日(火) 、5日(水)、 6日(木) 、7日(金) 、9日(日) 、10日(月)、11日(火) 、12日(水) 、13日(木)、 14日(金) 、16日(日) 、17日(月)、 18日(火)、 19日(水)、20日(木) 、21日(金) 、24日(月) 、25日(火) 、26日(水) 、27日(木) 、28日(金)
      • 詳しくはコチ
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 71室(全室禁煙・WI-FI完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂・サウナ・岩盤浴
  • 入浴時間
    • 【大浴場・ 露天風呂】15:00~24:00 / 2:00~10:00
      【サウナ】15:00~24:00 / 7:00〜10:00
      清掃時に営業時間が変更になる場合がございます
      天候により露天風呂のご利用を中止する場合があります
  • 貸切風呂料金
    • なし
  • 泉質
    • カルシウム・ナトリウムー硫酸塩泉(低張性・弱アルカリ性・高温泉)
  • 効能
    • 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、動脈硬化症、きりきず、やけど、慢性皮膚病など
  • 温泉の特徴
    • 以前は女性専用だったため、お風呂の設備は充実しています。
      サウナはもちろん、人気の岩盤浴もあり、入れ替え制のお風呂で当日と翌日もお風呂を楽しむことができます。
      山中温泉の奥にあるこのお宿は、静かで自然に包まれた露天風呂が特徴で、美肌の湯としてリラックス効果をさらに高めてくれます。
  • 無料施設
    • 岩盤浴(岩盤浴着・専用バスタオルは別料金330円)・まんがコーナー・卓球コーナー・カラオケルーム(19時迄)・レンタルサイクル・他
  • 有料施設
    • カラオケルーム(19時以降)・高性能マッサージチェア・ゲームコーナー・他
  • お食事
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります。
    • 季節の料理やご当地グルメバイキング
    • 期間:2024年9月1日~2025年2月28日
      • お造り
      • 揚げたて天ぷら
      • クワトロフォルマッジ
      • 自家製アップルパイ
      • 博多もつ鍋
      • シンガポール風 ガイトート
      • えび野菜のグラタン
      • サーモンのユッケ風マリネ
      • 天ぷら稲荷ずし
      • さつまいものズッパイングレーゼ
      • パンプキントライフル
      • へしこと水菜のパスタ(ご当地メニュー)
      • 甘海老塩ラーメン(ご当地メニュー)
      • めった汁(ご当地メニュー)
      • 五郎島金時の天ぷら(ご当地メニュー)
      • 金時草ときゅうりの酢の物(ご当地メニュー)
      • 越の鶏の治部煮(ご当地メニュー)
      • 越の鶏の茶碗蒸し(ご当地メニュー)
      • 加賀棒茶ぷりん(ご当地メニュー)
スポンサーリンク

Premium青雲閣(プレミアムラウンジのお宿

福井県で有名なあわら温泉にあるお宿。
ウッドデッキを備えた大型テントがある本格的なグランピングエリアがある大人も楽しめるお宿。
お子様も楽しめる用に、恐竜ルームや大型の立体遊具などが揃ったキッズパークがあります。
プレミアム施設なので、無料ラウンジにてアルコールやソフトドリンクが飲み放題です!

Premium青雲閣(プレミアムラウンジのお宿
  • 住所
    • 〒910-4103 福井県あわら市二面68-1
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    • 電車の場合
      • JR西日本:芦原温泉駅より車で約15分
        事前予約制で芦原温泉駅および、あわら湯のまち駅~宿間を運行する送迎バスを利用できます
    • お車の場合
      • 北陸自動車道:金津ICより約15分
  • 駐車場
    • 無料駐車場あり
  • 送迎バス
    • あり(有料
      事前予約制で芦原温泉駅および、あわら湯のまち駅~宿間を運行する送迎バスを利用できます
      送迎協力金(片道1回50円)をお支払いください
      • 送迎時間:午後便
        1便 芦原温泉駅:14:35~あわら湯のまち駅:14:45~Premium 青雲閣:14:50~あわら:14:55
        2便 芦原温泉駅:16:15~あわら湯のまち駅:16:25~Premium 青雲閣:16:30~あわら:16:35
      • 送迎時間:午前便
        1便 Premium 青雲閣:10:00~あわら:10:05~あわら湯のまち駅:10:10~芦原温泉駅:10:20
        2便 Premium 青雲閣:11:00~あわら:11:05~あわら湯のまち駅:11:10~芦原温泉駅:11:20
        チャットにて、事前予約が必要です
        ご予約はご宿泊前日の18時まで。ご宿泊当日は受け付けておりません。
  • 往復直行バス
    • 新大阪発 京都経由(北陸エリア)芦原温泉・加賀温泉郷 行き
      • 料金:片道 2,365円・往復 4,730円
      • 運行期間:2024年4月1日〜2025年3月31日
      • 運休日:毎週土曜
      • 2月の運行日
        2日(日) 、3日(月) 、4日(火) 、5日(水)、 6日(木) 、7日(金) 、9日(日) 、10日(月)、11日(火) 、12日(水) 、13日(木)、 14日(金) 、16日(日) 、17日(月)、 18日(火)、 19日(水)、20日(木) 、21日(金) 、24日(月) 、25日(火) 、26日(水) 、27日(木) 、28日(金)
      • 詳しくはコチラ
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 97室(全室禁煙・WI-FI完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂・サウナ
  • 入浴時間
    • 【大浴場・ 露天風呂】15:00~24:00 / 2:00~10:00
      【サウナ】15:00~24:00 / 7:00〜10:00
      湯抜き清掃時を除く
  • 貸切風呂料金
    • なし
  • 泉質
    • ナトリウム・カルシウム塩化物泉(低張性弱アルカリ性低温泉)
  • 効能
    • 神経痛、筋肉痛、五十肩、うちみ、冷え性、疲労回復、きりきず、やけど、慢性婦人病など
  • 温泉の特徴
    • 美しい庭園で四季を感じる事ができる露天風呂や、お子さんも安心できる畳敷きの大浴場には、寝湯や超音波風呂などさまざまな浴槽で温泉を楽しめます。
  • 無料施設
    • プレミアムラウンジ・キッズパーク・まんがコーナー・卓球コーナー・カラオケルーム(19時迄)・麻雀ルーム・レンタルサイクル・他
  • 有料施設
    • グランピングエリア・カラオケルーム(19時以降)・高性能マッサージチェア・ゲームコーナー・レンタサイクル・他
  • お食事
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります。
    • 季節の料理やご当地グルメバイキング
    • 期間:2024年9月1日~2025年2月28日
      • サーロインステーキ
      • 温泉せいろ蒸し
      • 揚げたて天ぷら
      • お造り
      • クワトロフォルマッジ
      • 自家製アップルパイ
      • ハーゲンダッツアイスクリーム
      • シンガポール風 ガイトート
      • 博多もつ鍋
      • サーモンのユッケ風マリネ
      • 天ぷら稲荷ずし
      • エビと野菜のグラタン
      • さつまいものズッパイングレーゼ
      • パンプキントライフル
      • 焼き鯖寿司(ご当地メニュー)
      • 永平寺の黒ごま豆腐(ご当地メニュー)
      • へしこのペペロンチーノ(ご当地メニュー)
      • ソースカツ(ご当地メニュー)
      • 越前おろしそば(ご当地メニュー)
      • 打ち豆汁(ご当地メニュー)
      • 若狭牛茶碗蒸し(ご当地メニュー)
      • 甘海老塩ラーメン(ご当地メニュー)

芦原温泉 あわら

ooedo-zenkoku-62

福井県の芦原温泉は「関西の奥座敷」とも称され、多くの文人に愛された歴史ある温泉地です。
あわら温泉の中でも、お値段以上のサービスを提供する「大江戸温泉あわら」が人気で、自慢の庭園露天風呂とともに、地元のグルメを楽しむことができます。
特に、かにを使ったメニューや鯖棒寿司、越前蕎麦、ソースかつ丼など、季節ごとの福井ならではの味覚を堪能できます。

あわら
  • 住所
    • 〒910-4103 福井県あわら市二面48-10
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    • 電車の場合
      • JR西日本:芦原温泉駅より無料送迎バスで約15分
        えちぜん鉄道:あわら湯のまち駅より無料送迎バスで約5分
        事前予約制で芦原温泉駅および、あわら湯のまち駅~宿間を運行する送迎バスを利用できます
    • お車の場合
      • 北陸自動車道:金津ICより約15分
    • 路線バス
      • JR西日本:芦原温泉駅発:所要時間 約10分~温泉街入口 バス停下車 徒歩約5分
  • 駐車場
    • 無料駐車場有り
  • 送迎バス
    • あり(有料
      事前予約制で芦原温泉駅および、あわら湯のまち駅~宿間を運行する送迎バスを利用できます
      送迎協力金(片道1回50円)をお支払いください
      • 送迎時間:午後便
        1便 芦原温泉駅:14:35~あわら湯のまち駅:14:45~Premium 青雲閣:14:50~あわら:14:55
        2便 芦原温泉駅:16:15~あわら湯のまち駅:16:25~Premium 青雲閣:16:30~あわら:16:35
      • 送迎時間:午前便
        1便 Premium 青雲閣:10:00~あわら:10:05~あわら湯のまち駅:10:10~芦原温泉駅:10:20
        2便 Premium 青雲閣:11:00~あわら:11:05~あわら湯のまち駅:11:10~芦原温泉駅:11:20
        事前予約が必要です
        ご予約はご宿泊前日の18時まで、宿泊当日は受け付けてません
  • 往復直行バス
    • 新大阪発 京都経由(北陸エリア)芦原温泉・加賀温泉郷 行き
      • 料金:片道 2,365円・往復 4,730円
      • 運行期間:2024年4月1日〜2025年3月31日
      • 運休日:毎週土曜
      • 2月の運行日
        2日(日) 、3日(月) 、4日(火) 、5日(水)、 6日(木) 、7日(金) 、9日(日) 、10日(月)、11日(火) 、12日(水) 、13日(木)、 14日(金) 、16日(日) 、17日(月)、 18日(火)、 19日(水)、20日(木) 、21日(金) 、24日(月) 、25日(火) 、26日(水) 、27日(木) 、28日(金)
      • 詳しくはコチラ
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 95室(全室禁煙・WI-FI一部完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂・サウナ
  • 入浴時間
    • 【大浴場・ 露天風呂】15:00~24:00 / 5:00~10:00
      【サウナ】15:00~24:00 / 7:00〜10:00
      清掃時に営業時間が変更になる場合がございます
      天候により露天風呂のご利用を中止する場合があります
  • 貸切風呂料金
    • なし
  • 泉質
    • メタけい酸(低張性・アルカリ性・冷鉱泉)
  • 効能
    • 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、 運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、 くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え症、 病後回復期、疲労回復、健康増進、きりきず、やけど、慢性皮膚病、 虚弱児童、慢性婦人病など
  • 温泉の特徴
    • 岩風呂に温泉気分が高まる庭園露天風呂や大きな窓から外の自然を見渡せる内風呂があります。これらの温泉設備は解放感があり、とても美しいです。
      また、メタケイ酸は「天然の保湿成分」として知られており、美肌効果が高い温泉です。
  • 無料施設
    • 休憩処・まんがコーナー・卓球コーナー・カラオケルーム(19時迄)・他
  • 有料施設
    • カラオケルーム(19時以降)・マッサージチェア・ゲームコーナー・他
  • お食事
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります。
    • 季節の料理やご当地グルメバイキング
    • 期間:2024年9月1日~2025年2月28日
      • 9/1~3/31までカニ食べ放題開催!
        カニ食べ放題は2025年3月31日まで開催予定ですが、仕入れ状況により延長または再開する場合がございます
      • サーロインステーキ
      • 握り寿司
      • 揚げたて天ぷら
      • お造り
      • クワトロフォルマッジ
      • きのことなすの和風パスタ
      • シンガポール風 ガイトート
      • 博多もつ鍋
      • サーモンのユッケ風マリネ
      • 天ぷら稲荷ずし
      • さつまいものズッパイングレーゼ
      • パンプキントライフル
      • 焼き鯖棒寿司(ご当地メニュー)
      • カニ棒寿司(ご当地メニュー)
      • へしこのペペロンチーノ(ご当地メニュー)
      • ソースカツ丼(ご当地メニュー)
      • 越前そば(ご当地メニュー)
スポンサーリンク

近畿

  • 箕面観光ホテル
  • Premium きのさき(プレミアムラウンジのお宿
  • 三好屋
  • 南紀串本
  • Premium 越之湯プレミアムラウンジのお宿
  • TAOYA白浜千畳オールインクルーシブの宿
  • Premium 白浜彩朝楽プレミアムラウンジのお宿
  • Premium 白浜御苑プレミアムラウンジのお宿

箕面観光ホテル

ooedo-zenkoku-51

充実した館内施設で、楽しく快適に一日中滞在できる温泉宿です。
併設されたスパガーデン「箕面温泉スパーガーデン」には、宿泊者なら無料で入場できます。
スパガーデン内にはお祭り広場や箕面劇場があり、大衆演劇や歌謡ショーを無料で楽しむことができます(内容によっては有料の場合があります)。
お宿内の温泉だけでなく、夏季限定の箕面高原プールからは大阪を一望でき、大人から子供まで満足できる開放感あふれる施設となっています。
また、大江戸温泉物語の中で、一番の品数を誇るバイキングも楽しみの一つです。

箕面観光ホテル、および箕面温泉スパーガーデンは施設メンテナンス工事に伴い、下記
日程にて休館すると発表がありました。
休館対象施設:箕面観光ホテル・箕面温泉スパーガーデン

休館期間:2025年3月31日(月)〜
2025年3月31日(月)チェックアウトまでのご宿泊が可能です
2025年3月31日(月)チェックアウトのお客様は、チェックアウト日に箕面温泉スパーガーデンはご利用いただけません

箕面観光ホテル
  • 住所
    • 〒562-0006 大阪府箕面市温泉町1-1
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    • 電車の場合
      • 北大阪急行 箕面萱野駅より無料シャトルバスで約20分
        阪急 箕面駅より徒歩約5分上りながら小さな商店街を歩きます
    • お車の場合
      • 名神高速道路 茨木ICより約40分
  • 駐車場
    • あり(有料
      ご宿泊の方の駐車料金1,100円:1泊
      宿泊翌日の23:59まで利用可能
  • 無料シャトルバス
    • あり
      箕面萱野駅~お宿間を運行する無料シャトルバスを利用できます
      予約は不要です
      バスの定員が25名の為、定員に達した場合、ご乗車をお断りいたします(日帰りの方もご利用出来るので、込み合う場合もあります)
  • 往復直行バス
    • なし
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 237室(全室禁煙・WI-FI完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂・サウナ
  • 入浴時間
    • 【大浴場・ 露天風呂・サウナ】16:00~25:00 / 5:00~10:00
      23時~23時15分は男女入替準備のため入浴できません
      最終入場は終了時間の30分前まで
      清掃時に営業時間が変更になる場合があります
      天候により露天風呂のご利用を中止する場合があります
  • 貸切風呂
    • あり(箕面温泉スパーガーデン内)
      • 営業時間:10:00~23:00(最終入場21:00)
      • ご利用料金:2時間 3,850円
      • 延長料金:延長1時間3,300円
      • 受付場所:B1浴場案内所
        事前予約やお電話でのご予約はできません
        ご利用当日、箕面温泉スパーガーデンに入館後の受付けになります
        温泉ではありません
  • 岩盤浴
    • あり(箕面温泉スパーガーデン内)
      • 営業時間:11:00~23:00(最終入場22:00)
      • 料金:[通常] 平日:660円/ 土日祝880円
        毎週水曜日は岩盤浴割引デー440円
  • 泉質
    • ナトリウムー炭酸水素塩・塩化物泉(低張性・弱アルカリ性・冷鉱泉)
      音ノ湯・光ノ湯の露天風呂は温泉ではないです
  • 効能
    • きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症、筋肉又は関節の慢性的な痛み又はこわばり、運動麻痺における筋肉のこわばり、胃腸機能の低下、軽症高血圧など
  • 温泉の特徴
    • 男女入替制の露天風呂では、それぞれ異なる景色を眺めながら日常の疲れを癒すことができます。
      自慢の天空ノ棚湯からは、遠くの大阪のビル街や大阪城、伊丹空港に離発着する様子を望むことができます。
      また、内湯はとろとろの良いお湯で、全面ガラス張りのため、内湯からでも箕面の美しい街並みを楽しむことができます。
  • 無料施設
    • 箕面温泉スパーガーデン・箕面劇場(箕面温泉スパーガーデン内)・ゲームコーナー(箕面温泉スパーガーデン内)・卓球コーナー・まんがコーナー(箕面温泉スパーガーデン&お宿内)・箕面高原プール(夏季限定)・他
  • 有料施設
    • お祭り広場(箕面温泉スパーガーデン内)・岩盤浴(箕面温泉スパーガーデン内)・貸切家族風呂(箕面温泉スパーガーデン内)・リラクゼーションサロン・天空ピラティス・他
  • お食事
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります。
  • 3月1日よりご提供開始!新たなイチオシ&春メニュー
    • 期間:2025年3月1日(土)~30日(日)
      2025年3月31日より休館いたします
      • ローストビーフ
      • サーロインステーキ
      • 握りたて寿司
      • 揚げたて天ぷら
      • 筍の天ぷら
      • 新たまねぎと厚切りメンマの和え物
      • 筍と牛肉の炊き合わせ
      • 桜えびと菜の花のクリームパスタバジル風味
      • 桜稲荷寿司
      • ツナと小麦の菜園風サラダ
      • 豚まん
      • 明石焼き
      • かやくご飯
      • ピザ三種
      • いわしとほうれん草の香草パン粉焼き
      • 桜のクレーマコッタ
      • 花より団子
      • 抹茶ロールケーキ
      • 苺のトライフル仕立

Premium きのさき(プレミアムラウンジのお宿

城崎温泉は、浴衣を着てぶらぶらしながら外湯と呼ばれる7つのお風呂を巡る楽しみがある温泉街です。
お宿から温泉街の中心地まで外湯巡りバスが運行しているため、昼夜を問わず気軽に出かけられるのが便利です。
また、温泉街には食事処やカフェ、お土産屋さんも充実しており、湯巡りの合間にはスイーツや絶品グルメを楽しむことができます。
外湯巡りから帰った後は、暖炉のあるロビーラウンジでビールやアイスキャンディーを楽しむことができるのが、プレミアムなお宿の魅力です。

Premium きのさきプレミアムラウンジのお宿
  • 住所
    • 〒669-6102 兵庫県豊岡市城崎町桃島1232
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    • 電車の場合
      • JR城崎温泉駅よりバスで約5分徒歩約15分
        城崎温泉駅から周辺ホテル旅館への無料バスあり
    • お車の場合
      • 北近畿豊岡自動車道 豊岡出石ICより約25分
        山陰近畿自動車道 京丹後大宮ICより約1時間
  • 駐車場
    • 無料駐車場有り
  • 無料バス
    • あり
      • 城崎温泉駅発
        温泉組合により、城崎温泉駅から周辺ホテル旅館への無料バスを運行してます
        列車に応じて運行しております
        ご到着後、駅前のバスロータリーで温泉組合のスタッフにお声がけください
        運行時間:12:30~18:00
      • お宿発
        宿発の送迎バスもあります(有料
        送迎協力金(片道1回90円)をお支払いください
        出発時間:9:00/9:30/10:00/10:30/11:10
  • 往復直行バス
    • なし
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 103室(全室禁煙・WI-FI完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂・サウナ
  • 入浴時間
    • 【大浴場・ 露天風呂】15:00~24:00 / 5:00~10:00
      【サウナ】15:00~24:00 / 7:00~10:00
      清掃時に営業時間が変更になる場合があります
      平日は入浴時間が変更になる場合がございます
      天候により露天風呂のご利用を中止する場合があります
  • 貸切風呂料金
    • なし
  • 泉質
    • ナトリウム・カルシウム-塩化物泉(低張性・中性・高温泉)
      くるひの湯露天風呂、げんぶの湯壺湯は温泉ではありません
  • 効能
    • きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症、筋肉又は関節の慢性的な痛み又はこわばり、運動麻痺における筋肉のこわばり、胃腸機能の低下、軽症高血圧など
  • 温泉の特徴
    • 朝夕で男女入替制のお風呂では、お宿内での湯巡りを楽しむことができます。
      雲海の美しい眺めをイメージした「くるひの湯」と、自然の神秘を感じる玄武洞をイメージした「げんぶの湯」があり、特に「げんぶの湯」では6種類の薬石を楽しめるスチームサウナが人気です。
      湯上りには、アルコールやソフトドリンク、アイスキャンディーなどを無料でお楽しみいただけます。
  • 無料施設
    • プレミアムラウンジ・カラオケルーム(19時迄)・まんがコーナー・卓球コーナー・他
  • 有料施設
    • カラオケルーム(19時以降)・高性能マッサージチェア・ゲームコーナー・リラクゼーションサロン・他
  • お食事
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります。
    • 季節の料理やご当地グルメバイキング
    • 期間:2024年9月1日~2025年2月28日
      • サーロインステーキ
      • お造り
      • 揚げたて天ぷら
      • 握り寿司
      • クワトロフォルマッジ
      • ハーゲンダッツアイスクリーム
      • サーモンのユッケ風マリネ
      • きのことなすの和風パスタ
      • シンガポール風 ガイトート
      • 博多もつ鍋
      • 天ぷら稲荷ずし
      • パンプキントライフル
      • さつまいものズッパイングレーゼ
      • 兵庫県産豚のローストポーク(ご当地メニュー)
      • 漁師鍋(ご当地メニュー)
      • 鶏の団子と丹波産ねぎの水炊き風(ご当地メニュー)
      • 丹波産ねぎとあさりのスパゲッティー(ご当地メニュー)
      • 丹波産長ねぎの天ぷら(ご当地メニュー)
      • 皿そば(ご当地メニュー)

三好屋

わんちゃんと一緒に泊まれる専用客室「プラスわん」があるお宿です。
天候に左右されない屋内ドッグランを完備しておりワンちゃんも退屈知らず。
湯けむりたなびく温泉街では、湯村温泉の名物カフェ「おばあかふぇ」や温泉たまご作りに挑戦できます。
山々に囲まれた静かな温泉街に、ぜひ遊びに出かけてみませんか?

三好屋
  • 住所
    • 〒669-6821 兵庫県美方郡新温泉町湯1671-3
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    • 電車の場合
      • JR浜坂駅より無料送迎バスで約20分
        事前予約で浜坂駅~宿間を運行する送迎車を利用できます
    • お車の場合
      • 北近畿豊岡自動車道 八鹿氷ノ山ICより約50分
        山陰近畿自動車道 岩美ICより約35分
  • 駐車場
    • 無料駐車場あり
  • 送迎車
    • あり(有料
      事前予約で浜坂駅~宿間を運行する送迎車を利用できます
      送迎協力金(片道1回180円)をお支払いください
      ご予約はご宿泊前日の18時まで、当日は受け付けてません
  • 往復直行バス
    • 新大阪発 京都経由(中国エリア)湯村温泉・湯原温泉・三朝温泉 行き
      • 料金:片道 2,365円・往復 4,730円
      • 運行期間:2024年4月1日〜2025年3月31日
      • 運休日:毎週火・木・土曜
      • 2月の運行日
        3日(月) 12日(水) 16日(日) 17日(月) 24日(月) 26日(水) 28日(金)
      • 詳しくはコチラ
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 86室(全室禁煙・WI-FI完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂
  • 入浴時間
    • 【大浴場・ 露天風呂】15:00~24:00 / 2:00~10:00
      湯抜き清掃時を除く
  • 貸切風呂料金
    • なし
  • 泉質
    • アルカリ性単純温泉(低張性・弱アルカリ性・高温泉)
  • 効能
    • 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、疾病、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進など
  • 温泉の特徴
    • 1,000年以上の歴史を誇る古湯で、杉の木立に囲まれた秘湯気分を味わえる森林露天風呂があり、美しい星空や雪見露天風呂も楽しめます。
      内湯の展望大浴場は畳敷きのため、お子様連れでも安心して入浴できます。
      アルカリ性の泉質は肌に優しく、お肌がつるつるになる美肌の湯です。
  • 無料施設
    • 屋内ドッグラン・屋外プール(夏季限定)・カラオケルーム(19時迄)・まんがコーナー・卓球コーナー・他
  • 有料施設
    • プラスわん・カラオケルーム(19時以降)・高性能マッサージチェア・ゲームコーナー・リラクゼーション・他
  • お食事
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります。
    • 季節の料理やご当地グルメバイキング
    • 期間:2024年9月1日~2025年2月28日
      • サーロインステーキ
      • お造り
      • 揚げたて天ぷら
      • 温泉せいろ蒸し
      • クワトロフォルマッジ
      • 自家製アップルパイ
      • 博多もつ鍋
      • エビと野菜のグラタン
      • サーモンのユッケ風マリネ
      • きのことなすの和風パスタ
      • シンガポール風 ガイトート
      • 天ぷら稲荷ずし
      • さつまいものズッパイングレーゼ
      • パンプキントライフル
      • ばち汁(ご当地メニュー)
      • 出石皿そば(ご当地メニュー)
      • そばめし(ご当地メニュー)
      • バッテラ(ご当地メニュー)
      • 茶碗蒸しカニあんかけ(ご当地メニュー)
      • 神戸ぼっかけ焼きそば(ご当地メニュー)
スポンサーリンク

南紀串本

ooedo-zenkoku-44

青い海が美しい本州最南端の町にあるお宿です。
まぐろ漁港で有名な地域で、那智勝浦港水揚げの生まぐろのお造りや海鮮グルメ、お寿司など、マグロ尽くしのバイキングを楽しめるのがこのお宿の魅力です。
太平洋を望む開放的な絶景露天風呂や、すべての部屋がオーシャンビューとなっており、どこにいても海を感じられるお宿となっています。

南紀串本
  • 住所
    • 〒649-3503 和歌山県東牟婁郡串本町串本2300-1
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    • 電車の場合
      • JR串本駅より送迎バスで約5分徒歩約15分
        事前予約で串本駅~お宿間を運行する送迎バスを利用できます
    • お車の場合
      • 紀勢自動車道 すさみ南ICより約35分
        那智勝浦新宮道路 市屋ICより約30分
  • 駐車場
    • 無料駐車場あり
  • 送迎バス
    • あり(有料
      事前予約で串本駅~お宿間を運行する送迎バスを利用できます
      送迎協力金(片道1回90円)をお支払いください
      ご予約はご宿泊前日まで、宿泊当日は受け付けてません
      • 時刻表
        串本駅発:14:30/15:50
        宿発:9:00/10:30
  • 往復直行バス
    • なし
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 123室(全室禁煙・WI-FI一部完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂
  • 入浴時間
    • 【大浴場・ 露天風呂】15:00~24:00 / 5:00~10:00
      清掃時に営業時間が変更になる場合があり
      天候により露天風呂のご利用を中止する場合があり
  • 貸切風呂
    • なし
  • 泉質
    • 含硫黄‐ナトリウム・カルシウム‐塩化物温泉(低張性・弱アルカリ性・低温泉)
  • 効能
    • きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症、アトピー性皮膚炎、尋常性乾癬、慢性湿疹、表皮化膿症、筋肉又は関節の慢性的な痛み又はこわばり、運動麻痺における筋肉のこわばり、胃腸機能の低下、軽症高血圧など
  • 温泉の特徴
    • 潮風や波の音を聞きながら、目の前に広がる海を感じて温泉を楽しむことができます。
      本州最南端に昇る朝日を拝むことができ、特に4月中旬から9月中旬頃には、日の出の少し前から朝に染まる空と海に感動し、日が昇った後は輝かしい朝日を海風と共にお湯の中から楽しむことができます。
  • 無料施設
    • カラオケルーム(19時迄)・屋外プール(夏季限定)・展望テラス・まんがコーナー・卓球コーナー・他
  • 有料施設
    • 貸切風呂・カラオケルーム(19時以降)・マッサージチェア・リラクゼーション・他
  • お食事
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります。
    • 3月1日よりご提供開始!新たなイチオシ&春メニュー
    • 期間:2025年3月1日(土)~6月30日(月)
      • サーロインステーキ
      • 揚げたて天ぷら
      • 握り寿司
      • 勝浦漁港水揚げ生まぐろのお造り
      • まぐろの握り寿司
      • 鉄火巻き
      • まぐろのボロネーゼ風ショートパスタ
      • まぐろのあら炊き
      • しょらさん鍋
      • 紀州梅まだいと春キャベツの紹興酒蒸し
      • 筍の天ぷら
      • 筍と牛肉の炊き合わせ
      • 新たまねぎと厚切りメンマの和え物
      • 桜稲荷寿司
      • ツナと小麦の菜園風サラダ
      • 新たまねぎと厚切りメンマの和え物
      • 郷土料理めはり寿司
      • 桜のクレーマコッタ
      • 花より団子
      • 抹茶ロールケーキ
      • 苺のトライフル仕立

Premium 越之湯プレミアムラウンジのお宿

那智勝浦は、熊野古道や那智の滝などの観光名所が多数ある魅力的な場所です。
お宿の近くには、地元食材が揃う漁港内に「にぎわい市場」があり、街にはマグロ専門店の飲食店も数多くあります。
海の美しい眺めが楽しめる広々としたオーシャンテラスや日本庭園で、ゆったりとした旅のひとときをお過ごしください。
また、岩盤浴や足湯もあり、温泉の楽しみもあるお宿です。
お食事では地元のまぐろを使ったお寿司やお造りなどのバイキングを楽しむことができます。
ラウンジではお酒を片手にリラックスし、心地よい時間をお過ごしください。

Premium 越之湯プレミアムラウンジのお宿
  • 住所
    • 〒649-5336 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町湯川1108
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    • 電車の場合
      • JR紀伊勝浦駅より送迎車で約5分
        事前予約で紀伊勝浦駅~お宿間を運行する送迎車を利用できます
    • お車の場合
      • 那智勝浦新宮道路 那智勝浦ICより約10分
        紀勢自動車道 すさみ南ICより約1時間10分
  • 駐車場
    • 無料駐車場あり
  • 送迎車
    • あり(有料
      事前予約で紀伊勝浦駅~お宿間を運行する送迎車を利用できます
      送迎協力金(片道1回140円)をお支払いください
      宿泊前日の18時まで、宿泊当日は受け付けてません
  • 往復直行バス
    • なし
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 85室(全室禁煙・WI-FI完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂・サウナ・岩盤浴
  • 入浴時間
    • 【大浴場・ 露天風呂】15:00~24:00 / 2:00~10:00
      【サウナ】15:00~24:00 / 7:00〜10:00
      湯抜き清掃時を除く
  • 貸切風呂
    • あり
      • 営業時間:15:00~24:00
      • 入浴時間・料金45分 / 2,200円
        事前予約は承っておりません。ご利用当日の受付けになります
        各時間ともご利用後、約15分の清掃を行います
        満室の場合はお断りさせていただく場合がございます
  • 泉質
    • ナトリウム・塩化物質泉(アルカリ性低張性温泉)
      ナトリウム・カルシウム・塩化物温泉(弱アルカリ性低張性温泉)
  • 効能
    • 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病など
  • 温泉の特徴
    • 男女入替制のお風呂では、海を眺めながらゆったりと過ごせる潮騒の湯や、海に面した大浴場、木々に囲まれたジャングルのような雰囲気の開放的な庭園露天風呂で潮風を感じながら温泉を楽しんでください。
      肌に優しく保温効果が高い塩化物泉は、海沿いの温泉ならではの泉質です。
      このお宿では、宿泊者無料の岩盤浴もあり、身体がじんわりと温まり、気持ちの良い汗をかくことができます。
      湯上りには、アルコールやソフトドリンク、アイスキャンディーなどを無料でお楽しみいただけます。リラックスしたひとときをお過ごしください。
  • 無料施設
    • プレミアムラウンジ・岩盤浴・足湯・カラオケルーム(19時迄)・まんがコーナー・卓球コーナー・レンタルサイクル・他
  • 有料施設
    • 貸切風呂・カラオケルーム(19時以降)・高性能マッサージチェア・ゲームコーナー・他
  • お食事
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります。
    • 季節の料理やご当地グルメバイキング
    • 期間:2024年9月1日~2025年2月28日
      • サーロインステーキ
      • お造り
      • 揚げたて天ぷら
      • 温泉せいろ蒸し
      • かつおのたたき
      • 握り寿司
      • エビと野菜のグラタン
      • サーモンのユッケ風マリネ
      • きのことなすの和風パスタ
      • シンガポール風 ガイトート
      • 博多もつ鍋
      • 天ぷら稲荷ずし
      • 自家製アップルパイ
      • ハーゲンダッツアイスクリーム
      • パンプキントライフル
      • さつまいものズッパイングレーゼ
      • マグロ頭肉の油淋ソース(ご当地メニュー)
      • びんちょう生マグロのお造り(ご当地メニュー)
      • マグロの握り(ご当地メニュー)
      • さんま棒ずし(ご当地メニュー)
      • 和歌山ラーメン(ご当地メニュー)
      • マグロカマのオーブン焼き(ご当地メニュー)
      • しらす和風ピッザ(ご当地メニュー)
      • 南高梅の茶碗蒸し(ご当地メニュー)
      • 梅うどん(ご当地メニュー)
      • 梅くずまんじゅう(ご当地メニュー)
スポンサーリンク

TAOYA白浜千畳オールインクルーシブの宿

TAOYA白浜千畳は、夕陽百選に選ばれた絶景のロケーションを誇る温泉リゾートホテルです。
目の前に広がる海と温泉が一体化した露天風呂で、素晴らしい景色を存分に楽しんでください。
ラウンジや夕食時のアルコールを含むドリンク、お夜食、館内サービスの利用料金がほぼ含まれる「オールインクルーシブ」を採用しており、快適で充実した滞在が出来るお宿となっています。
また、観光のアクセスも便利な場所にあり、景勝地の千畳敷は徒歩圏内にあり、大人気のアドベンチャーワールドや関西屈指の海水浴場「白良浜」へのアクセスも良好です。

TAOYA白浜千畳オールインクルーシブの宿
  • 住所
    • 〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町1680-1
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    • 電車の場合
      • JR白浜駅より車で約15分
        JR白浜駅より明光バスにて約20分の千畳口バス停下車後、徒歩約2分
        ※先着順(白浜駅~宿間)・事前予約(宿~白浜駅間)で無料シャトルバスを利用出来ます
    • お車の場合
      • 紀勢自動車道 南紀白浜ICより約15分
  • 駐車場
    • 無料駐車場あり
  • 無料シャトルバス
    • あり
      先着順(白浜駅~宿間)・事前予約(宿~白浜駅間)で無料シャトルバスを利用出来ます
      • JR白浜駅:出発予定時刻 15:00→TAOYA 白浜千畳:到着予定時刻15:55
      • JR白浜駅:出発予定時刻 16:00→TAOYA 白浜千畳:到着予定時刻16:20
        午後便(白浜駅発)は先着順、午前便(ホテル発)は完全予約制(乗車定員18
        無料シャトルバスは白浜温泉旅館協同組合が運行しています
        午前便は送迎予約後、予約センターより予約成立後に回答いたします
        道路事情他の要因により変更・遅れる場合があります。お急ぎの方は路線バス・タクシーをご利用下さい。
  • 往復直行バス
    • 京都発 新大阪・天王寺経由(近畿エリア)南紀白浜温泉 行き
      • 料金:片道 2,695円・往復 5,390円
      • 運行期間:2024年4月1日〜2025年3月31日
      • 運休日:毎週土曜
      • 2月の運行日
        2日(日)、3日(月)、4日(火)、5日(水)、6日(木)、7日(金)、9日(日)、10日(月)、11日(火)、12日(水)、13日(木)、14日(金)、16日(日)、17日(月)、18日(火)、19日(水)、20日(木)、21日(金)、24日(月)、25日(火)、26日(水)、27日(木)、28日(金)
      • 詳しくはコチラ
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 112室(全室禁煙・WI-FI完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂・サウナ
  • 入浴時間
    • 【大浴場・ 露天風呂】15:00~24:00 / 2:00~10:00
      【サウナ】15:00~24:00 / 7:00〜10:00
      湯抜き清掃時を除く
  • 貸切風呂
    • あり
      • 営業時間:15:00~24:00
      • 入浴時間・料金45分 / 2,000円
        事前予約は承っておりません。ご利用当日の受付けになります
        シャワー・洗い場はございません
        各時間ともご利用後、約15分の清掃を行います
  • 泉質
    • ナトリウムー塩化物・炭酸水素塩泉(中性等張性高温泉)
  • 効能
    • 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病など
  • 温泉の特徴
    • TAOYA白浜千畳の露天風呂からは、海と温泉が一体化した絶景を眺めることができる、人気のインフィニティ風呂で、時間の移ろいとともに変化する美しい景色を堪能できます。
      特に、日本の夕陽百選に選ばれたロケーションの露天風呂では、夕暮れ時に海に沈む夕陽を見届ける瞬間は至福のひとときです。
      南紀白浜温泉は日本三古湯の一つで、温泉はナトリウムを含んでおり、湯冷めしにくく、保湿効果も期待できます。
      自家源泉「千寿の湯」を使用した温泉で、心身を癒すひとときをお楽しみください。
  • 無料施設
    • ラウンジ・スパガーデン・足湯・温泉プール(通年)・レンタルサイクル・高性能マッサージチェア・カラオケルーム(19時迄)・まんがコーナー・卓球コーナー・ビリヤード・他
  • 有料施設
    • 貸切風呂・カラオケルーム(19時以降)・他
  • お食事
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります。
      お食事時間は夕食は90分制、朝食は60分制となります
    • 季節の料理やご当地グルメバイキング
    • 期間:2024年9月1日~2025年2月28日
      • サーロインステーキ
      • お造り盛り合わせ
      • 生マグロの握り
      • 海鮮浜焼き
      • 魚介のブイヤベース
      • 揚げたて天ぷら
      • 焼きたてピザ
      • サーモンのユッケ風マリネ
      • 木の実とドライフルーツの洋風白和え
      • シンガポール風 ガイトート
      • 天ぷら稲荷ずし
      • ハーゲンダッツアイスクリーム
      • パンプキントライフル
      • さつまいものズッパイングレーゼ
      • マグロ頭肉の油淋ソース(ご当地メニュー)
      • めはり寿司(ご当地メニュー)
      • 生マグロの握り(ご当地メニュー)
      • 和歌山ラーメン(ご当地メニュー)
      • 南高梅の茶碗蒸し(ご当地メニュー)
      • 梅くずまんじゅう(ご当地メニュー)

Premium 白浜彩朝楽プレミアムラウンジのお宿

美しい自然と歴史、エンターテインメントに恵まれた和歌山県白浜エリアには、子育てファミリーが満足できるお宿がPremium 白浜彩朝楽。
ロビーの照明は白浜の波をイメージした開放的なデザインで、多数の遊び場を完備しており、大人も子供も楽しめます。
カラフルな遊具が目を引くキッズパークやパターゴルフ場、夏季限定の屋外プールなど、思いっきり遊びつくせます!
夏場は水着着用でプールから階段を上って入れる温泉があり、可愛らしい浴槽が並ぶ露天風呂や洗い場も備えた大浴場「楽の湯」があります。
特別感満載のプレミアムバイキングやプレミアムラウンジで、お腹いっぱいにご当地メニューや寛ぎのラウンジメニューを楽しんでください。

Premium 白浜彩朝楽プレミアムラウンジのお宿
  • 住所
    • 〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町3753
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    • 電車の場合
      • JR白浜駅より車で約10分
        ※先着順(白浜駅~宿間)・事前予約(宿~白浜駅間)で無料シャトルバスを利用出来ます
    • お車の場合
      • 紀勢自動車道 上富田ICより約15分
  • 駐車場
    • 無料駐車場あり
  • 無料シャトルバス
    • あり
      先着順(白浜駅~宿間)・事前予約(宿~白浜駅間)で無料シャトルバスを利用出来ます
      • JR白浜駅:出発予定時刻 15:00→Premium 白浜彩朝楽:到着予定時刻15:16
      • JR白浜駅:出発予定時刻 16:00→Premium 白浜彩朝楽:到着予定時刻17:00
        午後便(白浜駅発)は先着順、午前便(ホテル発)は完全予約制(乗車定員18
        無料シャトルバスは白浜温泉旅館協同組合が運行しています
        午前便は送迎予約後、予約センターより予約成立後に回答いたします
        道路事情他の要因により変更・遅れる場合があります。お急ぎの方は路線バス・タクシーをご利用下さい。
  • 往復直行バス
    • 京都発 新大阪・天王寺経由(近畿エリア)南紀白浜温泉 行き
      • 料金:片道 2,695円・往復 5,390円
      • 運行期間:2024年4月1日〜2025年3月31日
      • 運休日:毎週土曜
      • 2月の運行日
        2日(日)、3日(月)、4日(火)、5日(水)、6日(木)、7日(金)、9日(日)、10日(月)、11日(火)、12日(水)、13日(木)、14日(金)、16日(日)、17日(月)、18日(火)、19日(水)、20日(木)、21日(金)、24日(月)、25日(火)、26日(水)、27日(木)、28日(金)
      • 詳しくはコチラ
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 160室(全室禁煙・WI-FI完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂・サウナ
  • 入浴時間
    • 【大浴場・ 露天風呂】15:00~24:00 / 2:00~10:00
      【サウナ】15:00~24:00 / 7:00〜10:00
      湯抜き清掃時を除く
  • 貸切風呂
    • あり
      • 営業時間:15:00~24:00
      • 入浴時間・料金60分 / 1,000円
        事前予約は承っておりません。ご利用当日の受付けになります
        各時間ともご利用後、約30分の清掃を行います
  • 泉質
    • ナトリウム・炭酸水素塩・塩化物泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
  • 効能
    • 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、冷え性、疲労回復、健康増進、慢性婦人病など
  • 温泉の特徴
    • 男女入替制の大浴場「朝の湯」と「彩の湯」では、緑に囲まれた開放的な露天風呂と隣接した内風呂を楽しむことができます。
      内風呂は畳敷きで和の雰囲気が漂い、安心してリラックスできます。
      炭酸水素塩泉の泉質は皮膚をやわらかくし、古い角質を落とす働きがあり、保湿効果が高く、湯冷めしにくいので、入浴後も体はぽかぽかで、しっとり、すべすべの肌になります。
  • 無料施設
    • プレミアムラウンジ・キッズパーク・パターゴルフ場・屋外プール(夏季限定)・カラオケルーム(19時迄)・まんがコーナー・卓球コーナー・レンタルサイクル・他
  • 有料施設
    • 貸切風呂・カラオケルーム(19時以降)・高性能マッサージチェア・ゲームコーナー・他
  • お食事
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります。
    • 季節の料理やご当地グルメバイキング
    • 期間:2024年9月1日~2025年2月28日
      • サーロインステーキ
      • かつおのたたき
      • 揚げたて天ぷら
      • 温泉せいろ蒸し
      • シンガポール風 ガイトート
      • 握り寿司
      • エビと野菜のグラタン
      • サーモンのユッケ風マリネ
      • きのことなすの和風パスタ
      • 天ぷら稲荷ずし
      • 博多もつ鍋
      • さつまいものズッパイングレーゼ
      • 自家製アップルパイ
      • ハーゲンダッツアイスクリーム
      • パンプキントライフル
      • マグロカマのオーブン焼き(ご当地メニュー)
      • めはり寿司(ご当地メニュー)
      • マグロ頭肉の油淋ソース(ご当地メニュー)
      • びんちょう生マグロのお造り(ご当地メニュー)
      • マグロの握り(ご当地メニュー)
      • さんま棒ずし(ご当地メニュー)
      • 和歌山ラーメン(ご当地メニュー)
      • 梅うどん(ご当地メニュー)
      • しらす和風ピッザ(ご当地メニュー)
      • 南高梅の茶碗蒸し(ご当地メニュー)
      • 梅くずまんじゅう(ご当地メニュー)
スポンサーリンク

Premium 白浜御苑プレミアムラウンジのお宿

ウッドデッキを備えた大型のテントを設置したグランピングエリアやわんちゃんと一緒に泊まれる専用客室「プラスわん」がある様々な過ごし方が出来るお宿です。
空間を贅沢に使ったロビーの先には、広々とした日本庭園があり、雅な雰囲気で日本の素晴らしさを感じられるとても素敵なお庭です。
自然を感じられて最高に気持ち良い露天風呂や、大浴場は畳敷きなので小さな子どもがいても安心です。
お風呂上りには、緩やかな時間が流れる湯上りラウンジにてアルコールやソフトドリンを楽しめます。

Premium 白浜御苑プレミアムラウンジのお宿
  • 住所
    • 〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町1011
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    • 電車の場合
      • JR白浜駅より車で約10分
        JR白浜駅より明光バスにて約10分の東白浜バス停下車後、徒歩約1分
        ※先着順(白浜駅~宿間)・事前予約(宿~白浜駅間)で無料シャトルバスを利用出来ます
    • お車の場合
      • 紀勢自動車道 上富田ICより約15分
  • 駐車場
    • 無料駐車場あり
  • 無料シャトルバス
    • あり
      先着順(白浜駅~宿間)・事前予約(宿~白浜駅間)で無料シャトルバスを利用出来ます
      • JR白浜駅:出発予定時刻 15:00→Premium 白浜御苑:到着予定時刻15:29
      • JR白浜駅:出発予定時刻 16:00→Premium 白浜御苑:到着予定時刻16:49
        午後便(白浜駅発)は先着順、午前便(ホテル発)は完全予約制(乗車定員18
        無料シャトルバスは白浜温泉旅館協同組合が運行しています
        午前便は送迎予約後、予約センターより予約成立後に回答いたします
        道路事情他の要因により変更・遅れる場合があります。お急ぎの方は路線バス・タクシーをご利用下さい。
  • 往復直行バス
    • あり
      • 京都発 新大阪・天王寺経由(近畿エリア)南紀白浜温泉 行き
      • 料金:片道 2,695円・往復 5,390円
      • 運行期間:2024年4月1日〜2025年3月31日
      • 運休日:毎週土曜
      • 2月の運行日
        2日(日)、3日(月)、4日(火)、5日(水)、6日(木)、7日(金)、9日(日)、10日(月)、11日(火)、12日(水)、13日(木)、14日(金)、16日(日)、17日(月)、18日(火)、19日(水)、20日(木)、21日(金)、24日(月)、25日(火)、26日(水)、27日(木)、28日(金)
      • 詳しくはコチラ
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 120室(全室禁煙・WI-FI完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂・サウナ・岩盤浴
  • 入浴時間
    • 【大浴場・ 露天風呂】15:00~24:00 / 2:00~10:00
      【サウナ】15:00~24:00 / 7:00〜10:00
      湯抜き清掃時を除く
  • 貸切風呂
    • なし
  • 泉質
    • ナトリウム・塩化物・炭酸水素塩泉(中性等張性高温泉)
  • 効能
    • 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病など
  • 温泉の特徴
    • 男女入替制のお風呂には、「白梅」や「紅梅」といった落ち着いた雰囲気の露天風呂のほか、小さなお子様連れの方が安心できる畳敷きの大浴場があります。
      古くから多くの人々に愛されてきた白浜の炭酸水素塩泉は、トリウムを多く含む泉質で、塩分が肌の水分を閉じ込め、乾燥を防いでくれます。
      入浴後は肌がしっとり、すべすべになります。
  • 無料施設
    • プレミアムラウンジ・岩盤浴・足湯・カラオケルーム(19時迄)・まんがコーナー・卓球コーナー・セラミック足湯・足つぼコーナー・レンタルサイクル・他
  • 有料施設
    • グランピングエリア・プラスわん・カラオケルーム(19時以降)・高性能マッサージチェア・リラクゼーション・ゲームコーナー・他
  • お食事
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります。
    • 季節の料理やご当地グルメバイキング
    • 期間:2024年9月1日~2025年2月28日
      • サーロインステーキ
      • 揚げたて天ぷら
      • 博多もつ鍋
      • 温泉せいろ蒸し
      • かつおのたたき
      • 握り寿司
      • エビと野菜のグラタン
      • サーモンのユッケ風マリネ
      • 天ぷら稲荷ずし
      • シンガポール風 ガイトート
      • 自家製アップルパイ
      • パンプキントライフル
      • さつまいものズッパイングレーゼ
      • ハーゲンダッツアイスクリーム
      • びんちょう生マグロのお造り(ご当地メニュー)
      • さんま棒ずし(ご当地メニュー)
      • マグロ頭肉の油淋ソース(ご当地メニュー)
      • 釜揚げしらすの炊き込みご飯(ご当地メニュー)
      • マグロの握り(ご当地メニュー)
      • めはり寿司(ご当地メニュー)
      • 和歌山ラーメン(ご当地メニュー)
      • 南高梅のペペロンチーノ(ご当地メニュー)
      • 梅うどん(ご当地メニュー)
      • 南高梅の茶碗蒸し(ご当地メニュー)
      • 梅くずまんじゅう(ご当地メニュー)
スポンサーリンク

中国・四国地方(5のお宿)

  • Premium 斉木別館プレミアムラウンジのお宿
  • かいけ
  • 輝乃湯
  • ホテルレオマの森
  • 道後

Premium 斉木別館プレミアムラウンジのお宿

ラジウムを豊富に含む山陰の名湯と、地元の美味しいメニューを楽しめる温泉宿「Premium 斉木別館」。
昔ながらの湯治場の雰囲気が漂う三朝温泉は、日本遺産に認定された「六根清浄」と「六感治癒」の地として有名です。
歴史ある湯と山陰の味覚で、日頃の疲れを癒しにいらしてください。山陰の味覚は、海の幸と山の幸の両方を楽しめる場所は、地元の食材を取り入れたメニューや、季節に応じた料理が揃うバイキングで、舌鼓を打つことができます。
キッズパークやカラオケルーム、さらにはアルコールも楽しめるラウンジやテーブル付きのセラミック足湯など、家族みんなで楽しめる充実した施設が揃っています。

Premium 斉木別館プレミアムラウンジのお宿
  • 住所
    • 〒682-0122 鳥取県東伯郡三朝町山田70
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    • 電車の場合
      • JR倉吉駅より送迎車で約20分
        事前予約で倉吉駅~宿間を運行する送迎車を利用できます
    • お車の場合
      • 中国自動車道 院庄ICより約1時間20分
        米子自動車道 湯原ICより約45分
  • 駐車場
    • 無料駐車場あり
  • 送迎バス
    • あり(有料
      事前予約で倉吉駅~宿間を運行する送迎車を利用できます
      2025年1月6日からは送迎協力金(片道1回50円)が別途必要です
      事前予約が必要です
      ご予約はご宿泊前日の18時まで、宿泊当日は受け付けていません
      • 倉吉駅発
        1便:13:30/2便:14:30/3便:15:30/4便:16:30/5便:17:30
      • 宿発
        1便:9:30 /2便:10:30/3便:11:30 /4便:12:30 
  • 往復直行バス
    • あり
      • 京都発 新大阪経由 [ 中国エリア ] 湯村温泉・湯原温泉・三朝温泉 行き
      • 料金:片道 2,695円 往復 5,390円
      • 運行期間:2024年4月1日〜2025年3月31日
      • 2月の運行日:3日(月) ・12日(水) ・16日(日)・ 17日(月) ・24日(月)・ 26日(水)・ 28日(金)
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 81室(全室禁煙・WI-FI完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂・サウナ・岩盤浴
  • 入浴時間
    • 【大浴場・ 露天風呂】15:00~24:00 / 2:00~10:00
      【サウナ】15:00~24:00 / 7:00~10:00
      湯抜き清掃時を除く
  • 貸切風呂
    • あり
      • 営業時間:15:00~24:00
      • 料金: 2,750円
      • 予約可能時間:当日23:00まで
        事前予約は承っておりません
        強風・台風・大雪などの天候により使用を中止する場合があります
        各時間ともご利用後、約15分の清掃を行います
  • 泉質
    • 単純弱放射能温泉
  • 効能
    • 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、 痛風、動脈硬化、高血圧症、慢性胆嚢炎、胆石症、慢性皮膚病、慢性婦人病など
  • 温泉の特徴
    • 男女入替制の露天風呂と内湯で、高濃度のラジウムを含む山陰の名湯を自然に囲まれた環境で楽しむことができます。
      三朝温泉には、微量の放射線が新陳代謝を活発にし、免疫力や自然治癒力を向上させる効果があり、「三たび朝を迎えると元気になる」と言われています。
      また、発汗を促す岩盤浴も完備されており、夫婦やカップルでの利用が可能です。
  • 無料施設
    • ラウンジ・キッズパーク・岩盤浴(レンタル品有料)・足湯・フォトスポット・まんがコーナー・卓球コーナー・カラオケルーム(19時迄)・フォトスポット・他
  • 有料施設
    • 貸切露天風呂・カラオケルーム(19時以降)・高性能マッサージチェア・リラクゼーション・他
  • お食事
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります。
    • 季節の料理やご当地グルメバイキング
    • 期間:2024年9月1日~2025年2月28日
      • サーロインステーキ
      • 揚げたて天ぷら
      • お造り
      • 温泉せいろ蒸し
      • クワトロフォルマッジ
      • エビと野菜のグラタン
      • シンガポール風 ガイトート
      • サーモンのユッケ風マリネ
      • 博多もつ鍋
      • 天ぷら稲荷ずし
      • きのことなすの和風パスタ
      • 自家製アップルパイ
      • ハーゲンダッツアイス
      • さつまいものズッパイングレーゼ
      • パンプキントライフル
      • 蟹もなか寿司(ご当地メニュー)
      • 出雲そば(ご当地メニュー)
      • かに汁(ご当地メニュー)
      • ホルモン焼きそば(ご当地メニュー)
      • 蟹入り春雨茶碗蒸し(ご当地メニュー)
      • 鳥取牛骨ラーメン(ご当地メニュー)
      • 20世紀梨ゼリー(ご当地メニュー)

かいけ

皆生温泉は、美しい朝日と夕日を望む日本海に面した海辺の温泉地です。
湯量豊富なこの温泉では、自然景観と共に美しい夕日を楽しむことができます。
さらに、鳥取の海の幸や山の幸を活かした季節感あふれる創作メニューが揃ったバイキングも魅力で、和洋中の多彩な料理を一年中楽しむことができます。
また、ゲゲゲの鬼太郎の世界観を体験できる4タイプの「ゲゲゲの鬼太郎ルーム」で、可愛らしい大きなねこ娘や、細部まで作り込まれたお部屋の雰囲気が楽しめます。

かいけ
  • 住所
    • 〒683-0001 鳥取県米子市皆生温泉4-29-11
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    • 電車の場合
      • JR米子駅より車で約20分
        JR米子駅より日本交通バスほか路線バスにて約20分
        皆生温泉観光センターバス停下車後、徒歩約5分
    • お車の場合
      • 米子自動車道 米子ICより約15分
        山陰自動車道 米子南ICより約15分
  • 駐車場
    • 無料駐車場あり
  • 送迎バス
    • なし
  • 往復直行バス
    • なし
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 81室(全室禁煙・WI-FI完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂・サウナ・ミストサウナ
  • 入浴時間
    • 【大浴場・ 露天風呂】15:00~24:00 / 2:00~10:00
      【サウナ・ミストサウナ】15:00~24:00 / 7:00〜10:00
      湯抜き清掃時を除く
  • 貸切風呂
    • あり
      • 営業時間:15:00~24:00
      • 料金:45分 / 2,200円
      • 予約可能時間:当日23:00まで
        事前予約は承っておりません
        各時間ともご利用後、約15分の清掃を行います
  • 泉質
    • ナトリウム・カルシウムー塩化物泉(高張性・中性・高温泉)
  • 効能
    • 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病など
  • 温泉の特徴
    • 日本海が目の前に広がる大浴場で、湯量豊富な皆生の湯をお楽しみください。
      山陰を代表する海辺の温泉地で、開放感あふれる大きな窓のある大浴場で、日頃の疲れを癒していただけます。
      男女入替制の「恵比寿の湯」と「大黒の湯」があり、大黒の湯にはサウナが併設された大浴場があります。
      また、恵比寿の湯内には、ゴロゴロとした岩が特徴的な岩風呂もあります。
      日本海の隣に位置する大浴場は、目の前に日本海を望む大きな窓があり、開放感たっぷりの空間で、肌に優しい美肌の湯を心ゆくまでお楽しみください。
  • 無料施設
    • ダーツコーナー・まんがコーナー・卓球コーナー・天空カラオケルーム(19時迄)・フォトスポット・他
  • 有料施設
    • 貸切檜風呂・天空カラオケルーム(19時以降)・高性能マッサージチェア・ゲームコーナー・他
  • お食事
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります。
    • 季節の料理やご当地グルメバイキング
    • 期間:2024年9月1日~2025年2月28日
      • お造り
      • 揚げたて天ぷら
      • 自家製アップルパイ
      • エビと野菜のグラタン
      • シンガポール風 ガイトート
      • サーモンのユッケ風マリネ
      • 博多もつ鍋
      • 天ぷら稲荷ずし
      • きのことなすの和風パスタ
      • さつまいものズッパイングレーゼ
      • パンプキントライフル
      • かに汁(ご当地メニュー)
      • 丹波牛入り春雨茶碗蒸し(ご当地メニュー)
      • 大山どりのレモンソース(ご当地メニュー)
      • 鳥取牛骨ラーメン(ご当地メニュー)
      • 20世紀梨ゼリー(ご当地メニュー)
スポンサーリンク

ホテルレオマの森

温泉、グルメバイキング、プール、遊園地!楽しさ満載の温泉ホテル「ホテルレオマの森」。
イルミネーションや遊園地など、「ホテル」にとどまらない楽しさが盛りだくさん!
夕食には、家族皆んなで楽しめるバイキングを堪能できます。
NEWレオマワールドでは、20以上のアトラクションに加え、中四国最大級の夏のプールや冬のイルミネーションが必見です。
また、ホテルレオマの森にご宿泊いただくと、すべての券種が通常料金より500円引きとなります。
さらに、大阪からの直行往復バスを無料で運行していますので、ぜひご利用ください。

ホテルレオマの森
  • 住所
    • 〒761-2405 香川県丸亀市綾歌町栗熊西40-1
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    • 電車の場合
      • ことでん岡田駅より無料シャトルバスで約15分
        JR琴平駅より無料シャトルバスで約35分
        JR坂出駅より無料シャトルバスで約45分
        JR宇多津駅より無料シャトルバスで約1時間10分
        岡田駅・琴平駅・レオマリゾート間を運行する無料シャトルバスを利用できます
      • 坂出駅・宇多津駅・レオマリゾート間を運行する無料シャトルバスをご利用できます
        予約は不要です
        シャトルバスは定員制で、満員の場合はご乗車いただけません
    • お車の場合
      • 高松自動車道 善通寺ICより約30分
        府中湖PA(スマートIC)より約15分
  • 駐車場
    • 無料駐車場あり
      当館の駐車場が満車となった場合、一般駐車場のご案内となります
  • 送迎バス
    • あり(無料)
      岡田駅・琴平駅・レオマリゾート間を運行する無料シャトルバスを利用できます
      ホテルレオマの森出発便のみ予約制です
      通常ダイヤと年末年始ダイヤがあります
  • 往復直行バス
    • あり
      • 梅田・天王寺便〜ホテルレオマの森行き
      • 料金:無料
      • 集合時間:往路・梅田駅9時10分・天王寺駅9時40分〜到着:14時15分頃
        復路・レオナの森15時45分〜到着:大阪梅田19時30分頃・天王寺公園南20時頃
        予約はご宿泊日前日12時まで
        運行スケジュールはお問い合わせください
        詳細は公式HPを御覧ください
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 241室(全室禁煙・WI-FI一部完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂・サウナ
  • 入浴時間
    • 【大浴場・ 露天風呂】11:30~24:00 / 5:00~10:00
      【サウナ】11:30~24:00 / 7:00~10:00
      清掃時に営業時間が変更になる場合がございます
      天候により露天風呂のご利用を中止する場合があります
  • 貸切風呂
    • なし
  • 泉質
    • 単純弱放射能泉(低張性・中性・冷鉱泉)
  • 効能
    • 高尿酸血症(痛風)、関節リウマチ、強直性脊椎炎、筋肉又は関節の慢性的な痛み又はこわばり、運動麻痺における筋肉のこわばり、冷え性、末梢循環障害、胃腸機能の低下、軽症高血圧など
  • 温泉の特徴
    • 男女入れ替え制の大・小の露天風呂や自然薬草湯、内湯では、高濃度の炭酸泉など多彩な湯船で温泉を楽しめます。
      2種類の露天風呂は森に囲まれており、マイナスイオンをたっぷり感じながらゆったりと浸かれる造りになっています。
      大露天風呂は少し温度が高く、小露天風呂は大露天風呂よりもやや温度が低めで、のんびり長く入るのに適した温度です。
      大・小露天風呂の温度差を楽しむことができ、さらに薬草湯と炭酸泉の2種類のお湯は、角質を落としたり血行を良くしたりと、体にプラスの効果があるといわれています。
      炭酸泉はぬるめのお湯に長く浸かることで、冷えた体や疲れた体を温めて癒してくれます。
  • 無料施設
    • 屋内温水プール・キッズコーナー・まんがコーナー・卓球コーナー・カラオケルーム(19時迄)・フォトスポット・他
  • 有料施設
    • カラオケルーム(19時以降)・マッサージチェア・ゲームコーナー・リラクゼーションサロン・他
  • お食事
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります。
    • 季節の料理やご当地グルメバイキング
    • 期間:2024年9月1日~2025年2月28日
      • サーロインステーキ
      • 揚げたて天ぷら
      • 握り寿司
      • クワトロフォルマッジ
      • シンガポール風 ガイトート
      • サーモンのユッケ風マリネ
      • もつ鍋
      • 天ぷら稲荷ずし
      • きのことなすの和風パスタ
      • さつまいものズッパイングレーゼ
      • かぼちゃのトライフル
      • 親鶏のアヒージョ(ご当地メニュー)
      • いりこ出汁が効いたスープカレー(ご当地メニュー)
      • 高知名産かつをの酒盗パスタ(ご当地メニュー)
      • 鳴門若芽とあさり地酒の酒蒸し(ご当地メニュー)
      • 讃岐うどん(ご当地メニュー)

道後

道後温泉の高台に位置する「大江戸温泉 道後」は、松山城下の美しい夜景を一望できる露天風呂が自慢です。
歴史ある温泉情緒を楽しみながら、夕映えや日暮れ後の夜景を堪能できるのが魅力です。
屋外のサウナでは、景色を楽しみながら汗をかくことができます。
さらに、旬の食材を使用した創作メニューや、四国のご当地料理を楽しめるバイキングも魅力の一つです。
道後温泉街は徒歩10分の距離にあり、散策に最適です。
温泉本館を中心に賑わう街並みでは、浴衣姿の観光客が行き交い、活気に満ちた雰囲気が漂っています。
高台にある足湯を併設した展望遊歩道「空の散歩道」で、のんびりとしたひとときを過ごすのもおすすめです。

道後
  • 住所
    • 〒790-0858 愛媛県松山市道後姫塚112-1
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    • 電車の場合
      • 伊予鉄道 道後温泉駅より送迎バスで約5分
        予約不要で道後温泉駅〜宿間を運行する送迎バスを利用できます
    • お車の場合
      • 松山自動車道 東温スマートICより約30分
        しまなみ海道 今治ICより約55分
  • 駐車場
    • 無料駐車場あり
  • 送迎バス
    • あり(有料
      2025年1月6日からは送迎協力金(片道1回30円)が別途必要です
      予約不要で道後温泉駅〜宿間を運行する送迎バスを利用できます
      15:00~21:00、8:30~11:30の毎時0分 / 30分の間隔で運行しております
  • 往復直行バス
    • なし
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 83室(全室禁煙・WI-FI完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂・サウナ
  • 入浴時間
    • 【大浴場・ 露天風呂】15:00~24:00 / 2:00~10:00
      【サウナ】15:00~24:00 / 7:00~10:00
      湯抜き清掃時を除く
  • 貸切風呂
    • なし
  • 泉質
    • 低張性アルカリ性冷鉱泉
  • 効能
    • 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進など
  • 温泉の特徴
    • 道後温泉の高台に位置するお宿では、露天風呂から松山城下の美しい夜景を一望できます。
      心地よい風を感じながら夕日を眺める入浴は、心身ともに癒される特別な体験です。
      自慢の「美肌の湯」は、肌ざわりがなめらかな低張性アルカリ性冷鉱泉の優しい泉質を持ち、肌をやわらかくし古い角質を落とす効果があり、古くから美肌の湯として親しまれてきた温泉です。
  • 無料施設
    • 屋外プール(夏季限定)・まんがコーナー・卓球コーナー・カラオケルーム(19時迄)・他
  • 有料施設
    • カラオケルーム(19時以降)・ゲームコーナー・高性能マッサージチェア・他
  • お食事
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります。
    • 季節の料理やご当地グルメバイキング
    • 期間:2024年9月1日~2025年2月28日
      • サーロインステーキ
      • 揚げたて天ぷら
      • お造り
      • エビと野菜のグラタン
      • シンガポール風 ガイトート
      • サーモンのユッケ風マリネ
      • 博多もつ鍋
      • 天ぷら稲荷ずし
      • きのことなすの和風パスタ
      • さつまいものズッパイングレーゼ
      • かぼちゃのトライフル
      • 自家製アップルパイ
      • 鯛めし(ご当地メニュー)
      • じゃこ天(ご当地メニュー)
      • 愛媛産釜揚げしらすの軍艦(ご当地メニュー)
      • 白身魚の茶碗蒸し(ご当地メニュー)
      • せんざんき(ご当地メニュー)
      • 芋炊き(ご当地メニュー)
      • 八幡浜ちゃんぽん(ご当地メニュー)
      • 栗プリン(ご当地メニュー)
スポンサーリンク

九州地方(8のお宿)

  • 嬉野館
  • 長崎ホテル清風
  • ホテル蘭風
  • Premium 西海橋プレミアムラウンジのお宿
  • Premium ホテル風月(プレミアムラウンジのお宿)
  • 別府清風
  • 雲仙東洋館
  • 天草ホテル亀屋

嬉野館

日本三大美肌の湯を自家源泉で味わう大浴場と露天風呂が自慢の温泉宿「嬉野館」美肌効果があると特に女性に人気の高い嬉野温泉は、佐賀県を代表するなめらかな湯ざわりを持ち、肌への効能が良い温泉として「日本三大美肌の湯」の一つに選ばれています。
つるつるすべすべの肌になれると全国的にも人気の温泉を、大浴場と露天風呂ともに自家源泉で存分に癒されてください。
嬉野温泉のご当地メニューも楽しめるバイキングでは、嬉野温泉の名物である湯豆腐をはじめ、旅行気分を盛り上げるご当地メニューが豊富に揃っています。
お腹がいっぱいになった子どもたちは、レストラン内のキッズスペースで遊ぶことができるため、大人たちもゆっくりとお食事を楽しむことができます。

嬉野館
  • 住所
    • 〒843-0301 佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙2091
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    • 電車の場合
      • 西九州新幹線 嬉野温泉駅より送迎車で約10分
        事前予約で嬉野温泉駅~宿間を運行する送迎車を利用できます
    • お車の場合
      • 長崎自動車道 嬉野ICより約5分
  • 駐車場
    • 無料駐車場あり
  • 送迎バス有料
    • 事前予約で嬉野温泉駅~宿間を運行する送迎車を利用できます
      送迎協力金(片道1回30円)をお支払いください
      事前予約が必要です
      嬉野温泉バスセンター、嬉野ICからも乗車可能です
      予約は宿泊前日の18時まで、宿泊当日は受け付けてません
  • 往復直行バス
    • 博多発 長崎経由 [ 四国・九州エリア ] 嬉野温泉・雲仙温泉 行き
      • 料金:片道 1,265円・往復 2,530円
      • 運行期間:2024年4月1日〜2025年3月31日
      • 運休日
      • 2月の運行日なし
      • 詳しくはコチラ
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 100室(全室禁煙・WI-FI完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂・サウナ
  • 入浴時間
    • 【大浴場・ 露天風呂】15:00~24:00 / 2:00~10:00
      【サウナ】15:00~24:00 / 7:00〜10:00
      湯抜き清掃時を除く
  • 貸切風呂料金
    • なし
  • 泉質
    • 重曹泉(ナトリウムー炭酸水素塩・塩化物泉)
  • 効能
    • リウマチ、神経痛、皮膚病、婦人病、貧血症、きりきず、呼吸疾患など
  • 温泉の特徴
    • 嬉野温泉は、佐賀県を代表する温泉地で、日本三大美肌の湯として知られています。
      和の趣を感じる開放的な露天風呂や大浴場では、日本情緒あふれる空間の中でリラックスしながら、心地よい風を感じつつ温泉に浸かることができ、夜には幻想的な灯りに包まれ、より一層リラックスしたひと時を過ごせます。
      嬉野温泉の重曹泉はナトリウムを多く含み、ぬめりのあるお湯が肌表面の不純物を取り除き、肌をやわらかくしてくれます。
      特に女性に人気があり、入浴後にはすべすべとした肌ざわりを実感できます。
      また、保温効果が高く、入浴後も湯冷めしにくいため、体がぽかぽかのままです。
      内風呂は畳敷きで、安心してご利用いただけるのも魅力の一つです。
  • 無料施設
    • キッズコーナー・屋外プール(夏季限定)・足湯・まんがコーナー・卓球コーナー・カラオケルーム(19時迄)・他
  • 有料施設
    • カラオケルーム(19時以降)・高性能マッサージチェア・ゲームコーナー・他
  • お食事
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります。
    • 季節の料理やご当地グルメバイキング
    • 期間:2024年9月1日~2025年2月28日
      • サーロインステーキ
      • 温泉せいろ蒸し
      • 揚げたて天ぷら
      • お造り
      • エビと野菜のグラタン
      • 自家製アップルパイ
      • シンガポール風 ガイトート
      • 博多もつ鍋
      • サーモンのユッケ風マリネ
      • 天ぷら稲荷ずし
      • さつまいものズッパイングレーゼ
      • パンプキントライフル
      • 嬉野温泉湯豆腐(ご当地メニュー)
      • 茶碗蒸し有明海餡(ご当地メニュー)
      • がめ煮(ご当地メニュー)
      • 長崎ちゃんぽん(ご当地メニュー)
      • 須古寿司(ご当地メニュー)
      • のっぺ汁(ご当地メニュー)
      • いかのかけ和え(ご当地メニュー)
      • 長崎カステラ(ご当地メニュー)
      • よもぎ団子(ご当地メニュー)

長崎ホテル清風

歴史や美食が豊富な長崎市は、世界新三大夜景にも選ばれた美しい夜景を誇る街です。
温泉、客室、レストランから長崎の1,000万ドルの夜景を見渡すことができる絶景温泉ホテル「長崎ホテル清風」では、稲佐山の中腹に位置するお宿から、すべての客室で長崎の夜景を堪能できます。
宝石箱のような絶景を眺めながら、バイキングで長崎グルメも楽しむことができます。
最上階にある絶景露天風呂は、海抜100m以上の位置にあり、長崎の市街地や長崎湾を眼下に望むことができます。まるで天空に浮かんでいるかのような気分を味わえることでしょう。

長崎ホテル清風
  • 住所
    • 〒852-8005 長崎県長崎市大鳥町523
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    • 電車の場合
      • JR長崎駅より送迎バスで約15分
        事前予約で長崎駅~ホテル間を運行する送迎バスを利用できます。
    • お車の場合
      • 長崎自動車道 長崎ICより約20分
  • 駐車場
    • 無料駐車場あり
      駐車場は少し離れた場所(約400m)にございます。運転手の方は送迎いたします
  • 送迎バス
    • あり(有料
      事前予約で長崎駅~ホテル間を運行する送迎バスを利用できます。
      送迎協力金(片道1回50円)をお支払いください
      チャットにて、事前予約が必要です
      ご予約はご宿泊前日の18時まで。ご宿泊当日は受け付けておりません。
      • 長崎駅発
        1便:14:30/2便:15:30/3便:16:30/4便:17:30/5便:18:10
      • ホテル発
        1便:09:00/2便:09:30/3便:10:15/4便:11:15/5便:16:10/6便:17:10/7便:17:50
  • 往復直行バス
    • なし
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 100室(全室禁煙・WI-FI一部完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂・サウナ
  • 入浴時間
    • 【大浴場・ 露天風呂】15:00~24:00 / 5:00~10:00
      【サウナ】15:00~24:00 / 7:00~10:00
      20時~20時30分は男女入替準備のため入浴できません
      清掃時に営業時間が変更になる場合がございます
      天候により露天風呂のご利用を中止する場合があります
  • 貸切風呂
    • なし
  • 泉質
    • メタけい酸(低張性・中性・冷鉱泉)
  • 効能
    • 療養泉には該当しないため泉質名はありません
  • 温泉の特徴
    • 最上階と3階には露天風呂と内湯があり、男女入替制で両方のお風呂を楽しむことができます。
      特に夜は、インフィニティ温泉から世界新三大夜景を堪能でき、長崎の美しい街並みが目の前に広がります。
      晴れた日にはグラバー園などの観光地も見渡せ、港に入る船を見かけることもあるかもしれません。
      内湯はガラス張りで外に出なくても展望が楽しめ、寒い日や雨の日でも大浴場から景色を満喫できます。
      また、展望サウナからも素晴らしい眺めを楽しむことができます。
  • 無料施設
    • ダーツコーナー・まんがコーナー・卓球コーナー・カラオケルーム(19時迄)・フォトスポット・他
  • 有料施設
    • カラオケルーム(19時以降)・マッサージチェア・他
  • お食事
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります。
    • 季節の料理やご当地グルメバイキング
    • 期間:2024年9月1日~2025年2月28日
      • 握り寿司
      • 揚げたて天ぷら
      • お造り
      • 焼きたて佐世保名物レモンステーキ
      • 長崎産鯛めし
      • 島原手延べにゅうめん
      • 長崎県産ヒラマサのお造り
      • 長崎名物トルコライス
      • 長崎名物皿うどん
      • 筍の天ぷら
      • ホタルイカとワカメの酢味噌和え
      • 新たまねぎと厚切りメンマの和え物
      • 筍と牛肉の炊き合わせ
      • ツナと小麦の菜園風サラダ
      • 桜えびと菜の花のクリームパスタバジル風味
      • 苺のトライフル仕立
      • 桜のクレーマコッタ
      • 抹茶ロールケーキ
      • 花より団子
スポンサーリンク

ホテル蘭風

展望露天風呂から目の前に広がる海を眺めながら入浴できる温泉ホテル「ホテル蘭風」は、異国情緒あふれる平戸に位置しています。
透明でなめらかな泉質を楽しみながら、昼間は美しい海の景色を、夜は幻想的な明かりに包まれた癒しの空間をお楽しみいただけます。
多くのお部屋はオーシャンビューで開放感があり、メゾネットやキッズ向けルーム、愛犬と一緒に泊まれる部屋、グランピングエリアなど多様な客室タイプがそろっています。
また、お子様が喜ぶ遊具のあるキッズパークや、安全に楽しめるキッズボルダリングなど、充実した遊びコンテンツも魅力です。
さらに、ドリンクを楽しみながら過ごせる足湯やハンモックもあり、家族全員でリラックスできる環境が整っています。

ホテル蘭風
  • 住所
    • 〒859-5132 長崎県平戸市川内町55
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    • 電車の場合
      • 松浦鉄道 たびら平戸口駅より送迎車で約15分
        事前予約で、たびら平戸口駅および平戸桟橋(バス停)〜ホテル間を運行する送迎車を利用できます
    • お車の場合
      • 西九州自動車道 南波多谷口ICより約1時間10分
        西九州自動車道 佐々ICより約45分
    • 路線バスの場合
      • JRほか佐世保駅より西肥バスにて約1時間40分の平戸桟橋バス停下車後、送迎車で約15分
  • 駐車場
    • 無料駐車場あり
  • 送迎バス
    • あり(有料
      • たびら平戸口駅および平戸桟橋(バス停)〜ホテル間を運行する送迎車を利用できます
        送迎協力金(片道1回70円)をお支払いください
        事前予約が必要です
        ご予約はご宿泊前日の18時まで、宿泊当日は受け付けてません
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 172室(全室禁煙・WI-FI完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂・サウナ
  • 入浴時間
    • 【大浴場・ 露天風呂】15:00~24:00 / 2:00~10:00
      【サウナ】15:00~24:00 / 7:00〜10:00
      湯抜き清掃時を除く
  • 貸切風呂料金
    • なし
  • 泉質
    • ナトリウム炭酸水素塩泉
  • 効能
    • 一般的適応症、やけど、きりきず、慢性皮膚病、慢性消化器病など
  • 温泉の特徴
    • 九十九島の爽快な景色を一望できる広々とした絶景の露天風呂で、湯上りはすべすべの美肌に。
      男女入替制の展望露天風呂と内湯では、青空の美しい海と自然を満喫しながら日々の疲れを癒すひとときを過ごせます。
      さらに、天井が高く明るい屋内スペースでは、美肌の湯を存分に堪能でき、畳敷きで安心してご利用いただけます。
  • 無料施設
    • 足湯・キッズパーク・ハンモック・まんがコーナー・卓球コーナー・カラオケルーム(19時迄)・グラウンドゴルフ・他
  • 有料施設
    • グランピングエリア・プラスわん(わんちゃん専用客室)・ルーム(19時以降)・高性能マッサージチェア・ゲームコーナー・他
  • お食事
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります。
    • 季節の料理やご当地グルメバイキング
    • 期間:2024年9月1日~2025年2月28日
      • サーロインステーキ
      • お造り
      • 揚げたて天ぷら
      • 自家製アップルパイ
      • エビと野菜のグラタン
      • きのことなすの和風パスタ
      • シンガポール風 ガイトート
      • 博多もつ鍋
      • サーモンのユッケ風マリネ
      • 天ぷら稲荷ずし
      • さつまいものズッパイングレーゼ
      • パンプキントライフル
      • 海軍さんのビーフシチュー(ご当地メニュー)
      • 大村寿司(ご当地メニュー)
      • 平戸ちゃんぽん(ご当地メニュー)
      • 皿うどん(ご当地メニュー)
      • かじめうどん(ご当地メニュー)
      • あごだし茶碗蒸し(ご当地メニュー)
      • あごだし味噌汁(ご当地メニュー)
      • 具雑煮(ご当地メニュー)
      • 長崎カステラ(ご当地メニュー)

Premium 西海橋プレミアムラウンジのお宿

青い海と豊かな木々に囲まれた静かな環境の 「Premium 西海橋」は、ハウステンボスから送迎バスで約10分の距離に位置する、異国情緒あふれる温泉宿です。
ラウンジにて、チェックイン時や湯上りに無料のドリンクサービスを利用でき、生ビールやソフトドリンク、アイスなど多彩な飲み物を楽しみめるのがプレミアムの良い所。
露天風呂からは大村湾が一望でき、まるで海と繋がっているかのような感覚を味わえます。
時間ごとに変わるオーシャンビューのインフィニティ風呂で、海からのやわらかな風を感じながら、リラックスしたひとときをお過ごしください。

Premium 西海橋プレミアムラウンジのお宿
  • 住所
    • 〒859-3451 長崎県佐世保市針尾東町2523-1
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    • 電車の場合
      • JRハウステンボス駅より徒歩約10分のハウステンボス 高速バス3番乗り場へ
        ハウステンボス 高速バス3番乗り場より送迎バスで約10分
        事前予約でハウステンボス 高速バス3番乗り場~ホテル間を運行する送迎バスをご利用出来ます。
    • お車の場合
      • 西九州自動車道 佐世保大塔ICより約20分
  • 駐車場
    • 無料駐車場あり
  • 送迎バス
    • あり(有料
      松島海岸レストハウス、松島駅および松島海岸駅~ホテル間を運行する送迎バスを利用出来ます
      送迎協力金(片道1回260円)をお支払いください
      予約はご宿泊前日の18時まで、宿泊当日は受け付けておりません。
      チャットからの予約ですが、お電話で予約はこちら:050-3615-3456(9:00~19:00)
      ホテル行き(所要時間:約10分)
      1便:ハウステンボス高速バス 3番乗り場:15:00
      2便:ハウステンボス高速バス 3番乗り場:16:00
      3便:ハウステンボス高速バス 3番乗り場:18:00
      ホテル発
      1便:9:00/2便:10:00/3便:11:00/4便:15:30/5便:17:30/6便:18:30
  • 往復直行バス
    • なし
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 94室(全室禁煙・WI-FI完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂・サウナ・低温岩盤浴(女性のみ
  • 入浴時間
    • 【大浴場・ 露天風呂】15:00~24:00 / 5:00~10:00
      【サウナ】15:00~24:00 / 7:00~10:00
      清掃時に営業時間が変更になる場合があります
      天候により露天風呂のご利用を中止する場合があります
  • 貸切風呂
    • なし
  • 泉質
    • ナトリウム・マグネシウム-塩化物強塩温泉(高張性・中性・低温泉)
  • 効能
    • きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症、筋肉又は関節の慢性的な痛み又はこわばり、運動麻痺における筋肉のこわばり、冷え性、胃腸機能の低下、軽症高血圧など
  • 温泉の特徴
    • 開放的な内湯と露天風呂からは、時間帯によって変わる空や大村湾が一面に広がる美しい景色をオーシャンビューのインフィニティ風呂で楽しむことができます。
      特に晴れた日には、朝日が差し込む中での露天風呂もおすすめです。
      広々とした内湯では、湯船の中で温度が異なり、湯口に近い部分は高めの温度、離れるとちょうど良い温度に調整されています。
      塩化物泉の温泉は体をしっかり温め、湯冷めしにくいのが特徴です。
      男女大浴場にはそれぞれドライサウナが完備されており、女性大浴場には岩盤浴もありますので、楽しみ方が沢山ある温泉を堪能して下さい。
  • 無料施設
    • キッズコーナー・ラウンジ・フローティングラウンジ・低温岩盤浴(女性のみ)・カラオケルーム(19時迄)・カラオケルーム(19時迄)卓球コーナー・高性能マッサージチェア(4/1〜有料)・星空テラス・ハンモック・他
  • 有料施設
    • カラオケルーム(19時以降)・高性能マッサージチェア(4/1〜有料)・他
  • お食事
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります。
    • 季節の料理やご当地グルメバイキング
    • 期間:2024年9月1日~2025年2月28日
      • ローストチキン
      • 握り寿司
      • 揚げたて天ぷら
      • お造り盛り合わせ
      • シンガポール風 ガイトート
      • 秋香る鴨と根菜の取り合わせ
      • サーモンのユッケ風マリネ
      • ハーゲンダッツアイスクリーム
      • 木の実とドライフルーツの洋風白和え
      • かぼちゃのトライフル
      • さつまいものズッパイングレーゼ
      • 長崎名物皿うどん(ご当地メニュー)
      • 長崎県松浦産アジフライ(ご当地メニュー)
      • 佐世保名物レモンステーキ(ご当地メニュー)
スポンサーリンク

Premium ホテル風月プレミアムラウンジのお宿

別府の温泉街に位置する温泉ホテルは、湯けむりに包まれた情緒豊かな環境と、大分の山海の幸を楽しめるバイキングが自慢です。
屋上にあるPremiumホテル風月の露天風呂からは、温泉街の美しい眺望を楽しむことができます。
レトロな街並みと、日本一の源泉数と湧出量を誇る別府八湯の一つのしっとり肌をうるおす柔らかな泉質の鉄輪温泉をお楽しみください。
ご夕食は、大分の海の幸や山の幸を取り入れた逸品や、季節に合わせたメニューが揃うバイキング形式で提供されます。
さらに、チェックイン時や湯上りに自由に利用できるラウンジでは、アルコールを含む無料ドリンクを楽しむことができます。

Premium ホテル風月プレミアムラウンジのお宿
  • 住所
    • 〒874-0845 大分県別府市北中1組
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    • 電車の場合
      • JR別府駅より車で約15分
        別府駅よりホテルへの送迎は行っておりません
    • お車の場合
      • 東九州自動車道 別府ICより約10分
  • 駐車場
    • 無料駐車場あり
  • 送迎バス
    • なし
  • 往復直行バス
    • なし
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 96室(全室禁煙・WI-FI完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂・サウナ
  • 入浴時間
    • 【大浴場・ 露天風呂】15:00~24:00 / 2:00~10:00
      清掃時に営業時間が変更になる場合があります
      天候により露天風呂のご利用を中止する場合があります
  • 貸切風呂
    • なし(温浴施設内にあり)
  • 夢たまて筥(温浴施設)
    • Premium ホテル風月の敷地内にある温浴施設。箱蒸風呂をはじめとした、さまざまな温浴方法で温泉を楽しむことができます。
      • 営業時間:7:00~26:00(最終受付 25:30)
      • 料金:ホテルご宿泊のお客様は無料(家族風呂は別途有料)で利用できます。
      • 箱蒸風呂・露天風呂・打たせ湯・大浴場・電気風呂・ひのき風呂・鋼玉浴(男性大浴場のみ)・寝湯・ジェットバス・バイブラバス・家族風呂(有料)・サウナ・冷水風呂・湯上り処(フリードリンク完備)
  • 泉質
    • ナトリウム塩化物泉
  • 効能
    • きりきず、やけど、婦人病、神経痛、うちみ、消化器病、冷え性、関節痛、疲労回復など
  • 温泉の特徴
    • 情緒豊かな湯けむりが漂う街並みを一望できる屋上露天風呂が自慢です。
      ホテルの屋上に位置するため、別府湾や温泉街の美しい景色を楽しむことができ、特に屋根付きの檜風呂での朝風呂は、日の光を浴びながらの贅沢なひとときです。
      また、夜には別府の美しい夜景を眺めながらリラックスすることもできます。
      別府八湯の一つ別府鉄輪温泉は、塩分を含む塩化物泉で、短時間の入浴でも体をしっかり温め、湯冷めしにくい特性から「温まりの湯」として親しまれています。
      さらに、Premium ホテル風月内にある温浴施設「夢たまて筥」では、箱蒸風呂や露天風呂、大浴場やサウナなど、さまざまな温浴方法を楽しむことができます。宿泊者は無料で利用できるので、ぜひご利用ください。
  • 無料施設
    • 夢たまて筥・ラウンジ・キッズパーク・砂足湯・まんがコーナー・卓球コーナー・レンタルサイクル・他
  • 有料施設
    • 蒸de喜屋・高性能マッサージチェア・ゲームコーナー・他
  • お食事
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります。
    • 季節の料理やご当地グルメバイキング
    • 期間:2024年9月1日~2025年2月28日
      • サーロインステーキ
      • 温泉せいろ蒸し
      • お造り
      • 揚げたて天ぷら
      • クワトロフォルマッジ
      • シンガポール風 ガイトート
      • 天ぷら稲荷ずし
      • もつ鍋
      • サーモンのユッケ風マリネ
      • きのことなすの和風パスタ
      • かぼちゃのトライフル
      • さつまいものズッパイングレーゼ
      • ハーゲンダッツアイスクリーム
      • 極楽蒸しプリン(ご当地メニュー)
      • 大分県産ハーブとり天(ご当地メニュー)
      • 大分県産ハーブ鶏のがめ煮(ご当地メニュー)
      • 大分県産サワラ握り(ご当地メニュー)
      • 中津唐揚げ(ご当地メニュー)
      • 石仏たまごの温泉卵(ご当地メニュー)
      • 吉野とり飯(ご当地メニュー)
      • ごまだしうどん(ご当地メニュー)
      • とんこつラーメン(ご当地メニュー)
      • やせうま(ご当地メニュー)
      • 長崎かすてら(ご当地メニュー)

別府清風

オーシャンビューの露天風呂と九州グルメバイキングが自慢の温泉宿「別府清風」。
別府温泉は、日本一の源泉数と湧出量を誇る温泉地で、特に別府駅や繁華街の近くに位置し、地獄めぐりや絶景、テーマパークなど観光スポットも豊富です。
目の前を遮るものがなく、別府湾との繋がりを感じられるオーシャンビューの露天風呂で、ゆっくりと別府温泉を楽しめます。
お食事は最上階の展望レストランで、海や街並みを一望しながら、夜と朝のバイキングをお楽しみいただけます。
館内には楽しいエンターテインメント設備が充実しており、卓球、ダーツ、ビリヤード、まんがコーナーなど、皆さんが楽しめる多彩なエンタメ設備を取り揃えています。

別府清風
  • 住所
    • 〒874-0920 大分県別府市北浜2-12-21
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    • 電車の場合
      • JR別府駅より徒歩約10分
    • お車の場合
      • 東九州自動車道 別府ICより約20分
        別府IC~湯布院IC間での霧による一時的な通行止めが、年間を通じて多いのでご注意ください
  • 駐車場
    • 無料駐車場あり
      • お車でお越しの際は玄関前までお越しくださいませ。駐車場の場所のご案内をいたします
      • 駐車場台数に限りがございますので場合によっては提携駐車場へのご案内になります(徒歩約5分)
        提携駐車場・ホテル間は無料の送迎バスにて送迎を行っております
  • 送迎バス
    • なし
  • 往復直行バス
    • なし
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 161室(全室禁煙・WI-FI一部完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂
  • 入浴時間
    • 【大浴場・ 露天風呂】15:00~24:00 / 5:00~10:00
      清掃時に営業時間が変更になる場合がございます
      天候により露天風呂のご利用を中止する場合があります
  • 貸切風呂料
    • なし
  • 泉質
    • ナトリウム・カルシウム-塩化物・炭酸水素塩温泉(低張性・弱アルカリ性・高温泉)
  • 効能
    • きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症、筋肉又は関節の慢性的な痛み又はこわばり、運動麻痺における筋肉のこわばり、胃腸機能の低下、軽症高血圧など
  • 温泉の特徴
    • 温泉は塩化物泉で、入浴すると心地よい温かさを感じられます。
      最大の魅力は、中館7階にある露天風呂からの絶景で、目の前には別府湾が広がり、日中は青空はもちろん、大型客船の入港や対岸の大分市の街並みを楽しむことができます。
      夜には星空や工場夜景が幻想的に浮かび上がり、特に階段を上った先のオーシャンビューは圧巻ですし、朝日を見ながらの入浴は特に感動的で、海風を感じながら、四季折々の心地よい風を浴びることができます。
      本館3階の大浴場は広々としており、別府地獄めぐりや移動で疲れた体を癒してくれます。
      温泉が引かれているため、内湯でもしっかりと温まることができ、夜はほのかな照明の中で落ち着いた雰囲気を楽しむことができます。
      温まりの湯と称される塩化物泉で、くつろぎの時間をお過ごしください。
  • 無料施設
    • キッズコーナー・まんがコーナー・卓球コーナー・ダーツコーナー・ビリヤード・他
  • 有料施設
    • カラオケルーム・マッサージチェア・ゲームコーナー・他
  • お食事
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります。
    • 3月1日よりご提供開始!新たなイチオシ&春メニュー
    • 期間:2025年3月1日(土)~6月30日(月)
      • サーロインステーキ
      • 揚げたて大分名物とりの唐揚げ
      • 揚げたて大分名物とり天
      • 大分郷土料理桜えびちらし寿司
      • 大分名物真鯛のお造り
      • どんこ椎茸カレー
      • 大分名物だんご汁
      • 揚げたて天ぷら
      • 握り寿司
      • 大分郷土料理鶏めし
      • 大分郷土料理やせ馬ぜんざい
      • 筍の天ぷら
      • ホタルイカとワカメの酢味噌和え
      • 新たまねぎと厚切りメンマの和え物
      • 桜えびと菜の花のクリームパスタバジル風味
      • 筍と牛肉の炊き合わせ
      • ツナと小麦の菜園風サラダ
      • 苺のトライフル仕立
      • 桜のクレーマコッタ
      • 花より団子
      • 抹茶ロールケーキ
スポンサーリンク

雲仙東洋館

雲仙温泉は、日本初の国立公園に位置し、大自然の絶景パノラマビューが魅力の温泉宿です。
四季折々の自然に囲まれた展望露天風呂では、ダイナミックな景観を楽しみながら日常の喧騒を忘れる癒しのひとときを過ごせます。
泉質は温泉気分が高まる強い酸性の硫黄泉で、殺菌効果や美肌効果が期待できます。
食事は、和洋中のバラエティ豊かな創作バイキングで、長崎ならではの郷土料理も楽しめます。
また、愛犬と一緒に泊まれる専用客室「プラスわん」もあり、周辺には雲仙地獄やペット足湯「ほっとふっと105」などがあり、愛犬との温泉旅行を満喫できる環境が整っています。

雲仙東洋館
  • 住所
    • 〒854-0621 長崎県雲仙市小浜町雲仙128
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    • 電車の場合
      • 西九州新幹線ほか諫早駅より島鉄バスにて約1時間30分の雲仙バス停下車後、徒歩約3分
    • お車の場合
      • 長崎自動車道 諫早ICより約55分
  • 駐車場
    • 無料駐車場あり
  • 送迎バス
    • なし
  • 往復直行バス
    • 博多発 長崎経由 [ 四国・九州エリア ] 嬉野温泉・雲仙温泉 行き
      • 料金:博多⇔雲仙東洋館:片道 1,815円・往復3,630円
        長崎⇔雲仙東洋館:片道 道 1,001円・往復2,002円
      • 運行期間:2024年4月1日〜2025年3月31日
      • 運休日
      • 2月の運行日なし
      • 詳しくはコチラ
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 149室(全室禁煙・WI-FI完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂・サウナ・ミストサウナ
  • 入浴時間
    • 【大浴場・ 露天風呂】15:00~24:00 / 2:00~10:00
      【サウナ・ミストサウナ】15:00~24:00 / 7:00〜10:00
      湯抜き清掃時を除く
  • 貸切風呂
    • なし
  • 泉質
    • 単純酸性温泉(低張性・酸性・高温泉)
  • 効能
    • 血行促進、疲労回復、リウマチ、慢性皮膚疾患など
  • 温泉の特徴
    • 雲仙温泉は、大自然に囲まれた絶景のパノラマビューを誇る展望露天風呂が自慢の温泉宿です。
      朝は野鳥のさえずりを聞きながら、爽やかな気分で朝風呂を楽しむことができ、四季や時間によって変わる美しい景色を堪能できます。
      雲仙温泉は古くから温泉療法が盛んで、強酸性の硫黄泉は殺菌効果や美肌効果があり、血行促進や代謝向上に効果的。
      女性大浴場にはミストサウナも完備され、心身ともにリフレッシュできます。
  • 無料施設
    • まんがコーナー・卓球コーナー・カラオケルーム(19時迄)・他
  • 有料施設
    • プラスわん(わんちゃん専用客室)・カラオケルーム(19時以降)・高性能マッサージチェア・他
  • お食事
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります。
    • 3月1日よりご提供開始!新たなイチオシ&春メニュー
    • 期間:2025年3月1日(土)~6月30日(月)
      • サーロインステーキ
      • お造り
      • 揚げたて天ぷら
      • 自家製アップルパイ
      • 雲仙活ききポークレモンステーキ
      • 小浜ちゃんぽん
      • 島原そうめん
      • 長崎皿うどん
      • 海軍さんのビーフシチュー
      • 桜姫鶏の茶碗蒸し
      • 具雑煮
      • 大村寿司
      • 筍の天ぷら
      • ホタルイカとワカメの酢味噌和え
      • 新たまねぎと厚切りメンマの和え物
      • 筍と牛肉の炊き合わせ
      • ツナと小麦の菜園風サラダ
      • 桜えびと菜の花のクリームパスタバジル風味
      • 苺のトライフル仕立
      • 桜のクレーマコッタ
      • 抹茶ロールケーキ
      • 花より団子

天草ホテル亀屋

「天草ホテル亀屋」は、天草富士を一望できる露天風呂とグルメバイキングを楽しめる宿です。
日本の夕陽百選にも選ばれた上天草の絶景を眺めながら、心身ともにリラックスできるひとときを過ごせます。
天草富士は、露天風呂や湯上り処、一部の客室からもご覧いただけ、特に夕暮れ時にはオレンジ色に染まる神秘的な風景が広がる美しい景色を背景に、日々の疲れを癒してください。
さらに、天草唯一のライブキッチンでは、出来たての名物アジフライや季節ごとに変わる多彩なメニュー、豪華な料理を楽しめます。

天草ホテル亀屋
  • 住所
    • 〒869-3603 熊本県上天草市大矢野町中4463-2
  • お電話で予約
    • 050-3615-3456
      ご予約受付時間 09:00〜19:00
  • お問い合わせ
    • チャットサポートと、お問い合わせフォームができます。
  • アクセス
    • 電車の場合
      • JR三角駅よりタクシーで約20分
        JR熊本駅よりバスで約1時間30分
    • お車の場合
      • 九州自動車道 松橋ICより約50分
    • 路線バスの場合
      • 熊本駅前発【快速あまくさ号】~二号橋バス停下車~徒歩で約5分
      • 所要時間:約1時間30分
      • 運賃:1,730円
  • 駐車場
    • 無料駐車場あり
  • 送迎バス
    • なし
  • 往復直行バス
    • なし
  • チェックイン
    • 15時00分~
  • チェックアウト
    • 11時00分まで
  • 客室数
    • 76室(全室禁煙・WI-FI一部完備)
  • お風呂
    • 大浴場・露天風呂・サウナ
  • 入浴時間
    • 【大浴場・ 露天風呂】15:00~24:00 / 5:00~10:00
      【サウナ】15:00~24:00 / 7:00~10:00
      【本館2階 小浴場】15:00~19:00(女性) / 20:00~23:00(男性)
      清掃時に営業時間が変更になる場合がございます
      天候により露天風呂のご利用を中止する場合があります
  • 貸切風呂
    • なし
  • 泉質
    • ナトリウム・カルシウム-塩化物強塩冷鉱泉(高張性・中性・冷鉱泉)
      大浴場の内湯、本館2階 小浴場の一部は温泉ではございません
  • 効能
    • きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症、筋肉又は関節の慢性的な痛み又はこわばり、運動麻痺における筋肉のこわばり、胃腸機能の低下、軽症高血圧など
  • 温泉の特徴
    • 天草の美しい夕日を堪能しながら、目の前に広がる海と天草富士を楽しむことができます。
      露天風呂や大浴場でリラックスし、日の入り時刻にはオレンジ色に染まる空を眺めたり、青空の下での温泉浴を楽しんだりすることができ、五感で天草の自然を感じることができます。
      大浴場は全面ガラス張りで、天候に関係なく広がる海の景色を楽しめます。
      また、サウナやひのき風呂も完備しており、温泉は「にがり成分」を含む塩化物泉で、これにより、肌がつるつるになり、冷え性や乾燥肌に嬉しい効果があります。
  • 無料施設
    • 世界のボードゲームコーナー・まんがコーナー・卓球コーナー・カラオケルーム(19時迄)・他
  • 有料施設
    • カラオケルーム(19時以降)・マッサージチェア・他
  • お食事
    • 夕食時間:17:00~21:30
      朝食時間:7:00~10:00
      当日の宿泊者数により営業時間が変更になる場合があります。
    • 3月1日よりご提供開始!新たなイチオシ&春メニュー
    • 期間:2025年3月1日(土)~6月30日(月)
      • サーロインステーキ
      • 揚げたて天ぷら
      • 握り寿司
      • 地元水揚げ地魚のお造り5種
      • 筍の天ぷら
      • ホタルイカとワカメの酢味噌和え
      • 新たまねぎと厚切りメンマの和え物
      • 筍と牛肉の炊き合わせ
      • ツナと小麦の菜園風サラダ
      • 亀屋名物アジフライ
      • 熊本ラーメン
      • 苺のトライフル仕立
      • 桜のクレーマコッタ
      • 抹茶ロールケーキ
      • 花より団子

気になったお宿はありましたか?
大江戸温泉は、場所毎に温泉も違いますし、季節毎にもお料理も変えるお値段以上のお宿グループ
本州~九州まである「大江戸温泉」を巡り、日本の観光地を巡るのも楽しいですよ

今回は
全国の大江戸温泉を「安く利用出来る方法を解説&お宿の紹介」ご紹介しました

スポンサーリンク

コメント